都内で新たに5042人の感染確認…2日連続で最多更新
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210805-OYT1T50309/
東京都は5日、新型コロナウイルスの感染者を都内で新たに5042人確認したと発表した。1日の新規感染者は初めて5000人超となり、4166人だった4日に引き続き、2日連続で最多を更新した。
都によると、1週間前から1177人増えた。直近1週間の平均新規感染者は3647人で、前週(2224人)から64%増えた。重症者は前日から20人増え、135人に達した。
↑↑↑↑
東京五輪は、いったい、いつまでやるつもりなのだろうか。
「5042人」も、きっと検査を抑制した上での数字だろう。
「陽性率」も読売新聞は記事にするべきである。
オリンピックが終われば、オリンピック期間は感染者数をおさえるという方針も緩むだろう。検査数が増え、あっという間に1万人を超すのではないだろうか。
選手を直接見ることができる札幌のマラソンは大変なことになると思う。
沿道を規制しても、規制しきれないだろう。
さらにコース沿いのオフィス、あるいはマンションには人が押しかけるのではないのか。
絶対に「密」の状態が発生する。
マラソンを中止する、あるいはコロナ感染が終息するまで延期する必要があるのではないだろうか。
オリンピックを中断、中止してしまうのがいちばんいい方法だと思う。
感染者が増えれば、当然、重症者も増える。
重症者を減らすには、感染者を減らす。感染者を減らすには、五輪を中止する以外に方法はない。