\ Are you having fun? /

 

 

 6月16日、みなさん、おはようございますヒヨコ 東京は、じりじりした日差しの日が出てきましたね。梅雨入りは「まだ」とのことですが、じめっとした空気は日に日に増しています。じめじめとじりじり。みなさんのお住まいの地域はいかがでしょうかはてなマーク かなもり幼稚園は、暑さ、じめじめには関係なく、スカッと爽やかにやっていきますよ爆笑

 さてさて、2021年10月から、手探り、手探り、ではじまったウェブ講義。「手探り」というのは、話す内容云々ではなくて、ネットを通じてたくさんの人に話しかけるという、私にとってなんとも不自然な行為(なにしろネット音痴ですから)、それとZoomの使い方自体がよくわからんもやもやということ。それも次第に慣れてきて、いつからか、おもしろくて仕方なくなっていきました。そして、最近は、ますますおもしろくて仕方がないのですよ気づき お話ししたいことが山盛りあって(笑)。まあ、いろいろ話していきますよダッシュダッシュ
 それと、12㈬に、夏のイベントの詳細をホームページの〔お楽しみイベントコーナー〕ページで告知しました。イベント名は、『バタ足メッセージあなたのトップスリーをおしえて!』です。7月1日からスタート。8月31日までの開催の予定ですハート 今回もたくさんのみなさんの参加をお待ちしていますよ。みんな、おいでおいでおいで くわしくは、こちら
【特別授業を受講中のみなさんへ】
 7月分の受付が、20日の午後5時で締め切られます。お申し込み忘れのないようお気をつけください。「そういえば、事前登録メールが来ないなあ……ああっガーン 申し込むの忘れてた‼叫び」ということがありがちです。とくに6か月ごとにお申し込みの方は、ご注意くださいなにっこり
 ということで、今週もいろいろやっていきましょうビックリマーク

 

 

 

お勉強をはじめる前に

「基礎」より前の「大前提」のお話です。再確認しておきましょう。

両立?

 ノンデュアリティを学ぶことと、仕事に打ち込むことや、夢を追う、といったことは両立できるのか?という疑問を持つ人が多くいます。
〝両立〟ではありません。歯磨きとテニスを同時にやろうとか、寝ることと走ることを両立させるとか、そういうこととは違います。それは、限られた時間のなかで、二つのものにかける時間を割り振る、というようなニュアンスになりますね。
 テレビにたとえるとわかりやすい。ノンデュアリティは、テレビ本体で、仕事や夢を追うというのは、テレビに映る映像です。それぞれの番組です。ほかにも番組は数え切れないほどありますね。すべてのことが、ノンデュアリティの上に現れるんです。テレビは、それらをなんということもなく、ぜんぶ映し出します。「テレビと番組は両立できるか?」なんて考える人はいませんよね? テレビがあっての番組、番組があってのテレビですカギ

 

『バタ足』シリーズより

 本から抜粋してお届けしています。

 

 鏡はそのようすをただそのままに映し出します。東の空のようすが映っているとき、西の空のようすは映りません。いつもそのようすだけが映るんです。
 そして、つぎのようすつぎのようすと移り変わっていくんです。ひとところにとどまることはありません。つねに移り変わっていきます。
 鏡にどれほど嫌な景色が映ろうと、それが立ち去った後には、その形跡をまったく残しません。影も形も残しません。そしてまたつぎの景色が見えたまんま完璧に現れる。これが延々につづいていくんです。
 これが私たちが生きているようすなんです。何もこちらからの〝働きかけ〟をしていないようす。その瞬間、それしか映り得ないものがただ映る。

『バタ足ノンデュアリティ ~ノンデュアリティって、徹底、日常生活のことなんですよ!~』(198ページ)より

 


 

〔 特別授業について 〕

 

 当園には、不定期でおこなう単発の授業や期間限定の授業などを除き、定番の授業として、現在、『金森講義室』しっぽフリフリ、『目覚めのクラス』富士山、『〝バタ足4〟掘り下げ講座』モグラ、『〝実践〟講座』ぶーぶーの四つの特別授業があるわけですが、「自分はどの授業を受けたらいいでしょうか?」というお問い合わせを多くいただきます。
 あまり堅苦しく考えないでくださいね。以前から授業を受けているみなさんは、とても自由に、いろいろ受けていらっしゃいます。あれこれつまみ食いドーナツしてみたり、休み休みカメ受けたり、かたっぱしからぜんぶ受けてみたり馬

 なかには、最近、ノンデュアリティを知ったばかりで、いきなり『目覚めのクラス』に参加して楽しまれている人もいますよニコニコ 理解のおよばない話だろうが、何だろうが、大事なのは、あなたが楽しめるかどうかです。
 一応、それぞれの授業の特長をざっくり言っておきますと、『金森講義室』しっぽフリフリは、表面的なことではなく、ちゃんと楽になるための土台をつくる授業、『目覚めのクラス』富士山は、目を覚ますということの本質に触れる授業、『〝バタ足4〟掘り下げ講座』モグラは、現実世界、実生活から離れない、リアルなノンデュアリティを学ぶ授業、『〝実践〟講座』ぶーぶーは、頭の知識(=間接的な体験)を真の知識(=直接的な体験)に変えていき、気づきを自然に起こさせていく授業、という感じになります。

 くわしくは、各授業ページでご確認ください。幼稚園ホームページのトップページに記載の〔幼稚園の各授業について〕も参考にしてください。本やユーチューブから、さらにもう一歩踏み込んでいきましょう音譜

 

 

 

 

さんのための『金森講義室』

 

◎Zoomを使って、月に4回、毎週曜日に、ライブでお届けするウェブ授業です。

 

◎ただいま7月分の受付中。締め切りは、6月20日夕方5時。詳細とお申し込みは、こちら

◎次回講義内容の予告は、こちら

 

〝ちゃんと楽になる〟ための〝土台をつくっていく場〟です。〝土台〟がしっかりしていないと、楽は楽でも、安定しない表面的なものになってしまいます。疑問や勘違いをなくして、着実にすすんでいきましょうニコ

 

 

 

 

さんのための『目覚めのクラス』

◎Zoomを使って、月に4回、毎週曜日に、ライブでおこなわれる授業で、「年長さんのための」とあるように、少しお勉強のすすんだ方に向けた〝ちょっとだけ上〟の授業です。

◎ただいま7月分の受付中。締め切りは、6月20日夕方5時。詳細とお申込みは、こちら

◎次回講義内容の予告は、こちら

♪「理解」じゃないのよ、ノンデュアリティは、Ha,ha~♪「感じること」だと言ってるじゃないの、Ho,ho~♫ 別名〝キャンドルクラス〟ウインク

 

 

 

 

読むだけで終わらせない『〝バタ足4〟掘り下げ講座』

 

◎Zoomを使って、月に4回、毎週曜日の夕方にライブでおこなうウェブ授業です。

 

◎新刊、バタ足ノンデュアリティ4『ぜんぶが夢で、ぜんぶがホント』を教科書にして、『バタ足』を体系的に学んでいきますニコニコ

 

◎ただいま7月分の受付中。締め切りは、6月20日夕方5時。くわしくは、こちら

◎次回講義内容の予告は、こちら

 

空想の世界の話ではない、実生活と離れない〝リアルなノンデュアリティ〟をしっかり学びましょう。むかーし教室で学んだ頃を思い出しながら楽しんでくださいラブ

 

 

 

 

事実に触れる『〝実践〟講座』

 

◎〝実践〟に特化した講座です。園長の3分ほどの音声ファイルが、週に2回、メールで送られます。園長と一対一の授業ではなく、グループ授業です。

 

◎ただいま7月分の受付中。締め切りは、6月20日夕方5時。詳細とお申し込みは、こちら歩く

 

「全11講座」を修了した園児さんのための「実践カレンダー(今週の実践)」。じょうずに活用してください。『〝実践〟講座』ページをご覧ください。

 

知ったことを、自分で〝たしかめる〟ことです。それがなければ、「頭のなかの世界」のことで終わってしまいます。それではもったいないですね。聞いた話は、どこまで行っても、聞いた話ですからニコニコ

 

 

 

〔 ユーチューブ『聴くおさらい帳』〕

 

 現在、七つのシリーズがあります。【シリーズ1  探求迷子さんのためのバタ足ノンデュアリティ基礎学習】ヒマワリ、【シリーズ2  悩める大人たちのためのバタ足ノンデュアリティ特別講座in軽井沢♪】てんとうむし、【シリーズ3『論より散歩』~静寂に触れる~】カメ、『バタ足モーニングメッセージ』シリーズぶーぶー、『バタ足〝おやすみ〟メッセージ』シリーズ 三日月シリーズとは関係なく思いつきでアップする「シリーズ外」チューリップ赤、『ノンデュアリティ基礎の基礎』シリーズヒヨコ

【ただいまの最新のファイル】
 

 現在の一番新しいファイルは、5月26日にアップしたシリーズ外のvol.9で、タイトルは、『本来の自分、悟りや解放、決着する、ということについての素朴な疑問にお答え』です。
「悟りや解放が実現されると、感情や思考は、全体的に静かになるのか?」「そもそも悟りはあるのか?」などなど、勘違いの起きがちな点も含めて、できるだけシンプルに、簡潔にお答えしています。
 

「ユーチューブチャンネル」または「聴くおさらい帳」ページおいで

 

 

 

掲示板

特別なお知らせや、講座のお申し込み等でこちらから連絡が取れない場合などもここに書きます。

 

◎夏のイベント『バタ足メッセージあなたのトップスリーをおしえて!』の詳細が公開されました。誰でも参加のイベントです。あなたもどうぞおいで くわしくは、こちら

 

ホームページのトップページに記載されている〔幼稚園の各授業について〕の内容が少し変わりました。

 

ウェブ授業を受講中のみなさんへ。次回の講義内容の予告ページが移動しました。新ページは、こちら

 

◎バタ足ノンデュアリティ4『ぜんぶが夢で、ぜんぶがホント』の電子版が発売になりました!ナチュラルスピリットのページ⇒こちら、アマゾン⇒こちら

 

◎ホームページの〔園長の金森です〕ページの〔私が目覚める前のこと〕を一部修正し、書き足した部分もありますので、お時間のあるときにでも読んでください。こちらオカメインコ

 
◎以前、「園長雑記  ~悠々楽々~」で連載していた「トンボのメガネ」(全19回)まとめページページOKわたしの若い頃のいろいろですサーフィン こちら

 

 

 

園長雑記 


  みんな、「こうあるべき」「こうじゃいけない」っていうことを、たくさん、たくさん、たくさん持ち過ぎてるんだ。そうすると、人のやることが気に入らない、世の中が気に入らない、自分の人生が気に入らない。だから苦しい。

 

◎バタ足全国共通一次試験  ~キミも挑戦してみようビックリマーク

 愛媛県にお住まいのミーさん。問い①「確かに圧倒的(?)に違う気がします。もしかしてこれかしら?」はい、そうです、オーケーです二重丸クラッカークラッカークラッカー 私がみなさんに一番気づいてほしいところに気づきましたね100点 あとでメールしますポスト
 東京都にお住まいの由美子さん。問い①「思考が自分のものではないんだというのは、何となくわかってきたのですけど、体に感してはまだまだ理解出来てないですね〜、理屈では何となくわかるんですけど、腑に落ちるには、まだかかりだな〜😅」。みんな、そうですニコニコ だからといって、「体は死んでも、本質は永遠である」みたいな、体と本質をわけてとらえるような〝考え方〟は、まったく論外ですし、体がないわけではなく、本質と切り離れることはない、だけど「自分」ではないんだよ、なんていうことも出てきますからね。多くの人にとって難題の一つです。
 神奈川県にお住まいのなおさん。問い①「息?」。試験の答えとしては合格にできませんが、近いところを見ていますよニコ「そうかぁ、息がちかいのかぁ…ならば、こうか?」みたいに〝考え〟に入ってしまうのではなくて、「息」のなかに入り込んでしまってください。そこに答えが、もうドンとありますよウインク
 千葉県にお住まいの心と私さん。「自分とは何か?を問うなら、『とりあえず隣の邪魔をしてないか?』は大切(笑)」。ほんとほんと。とってもとっても大切ですねーラブ
 東京都にお住まいのゆきんこさん。最近、気づいたことひらめき電球をたくさん書いてくださいました。一つだけご紹介します音譜「……ですが、なんでも綺麗な物を見ると、いつも、『〇〇は(が)綺麗だなぁ!』と対象として見ていましたが、本当は、五感で私の中に映し出していること、そして、その綺麗さを余す所なく受け取っていること。この、言葉にすると矛盾しているようなことを、同時にしていると感じました」。そうなんですOK 私たちは、相反する事象をなんの矛盾もなく、同時に存在させているんですウインク
 高知県にお住まいのそうちゃん。問い②の〔どんなシチュエーションで?〕欄の「バラの花が一輪 落ちているのを見たとき」。カナブンの死とバラの死が、死という一面においてぴったり重なりましたね。そこにある「死」は、何を語りかけてくるでしょうか?そこに何かがありそうです上差しじつは、これ、「ものの本質」にかかわるとても大切なことなんです(前回の『目覚めのクラス』を受講したみなさんはわかりますね?)。何か感性のようなものが変わりつつあるのかもしれませんねウインク つづけていきましょう。
 千葉県にお住まいのアンダーソンさん。問い②いい感じで事実に向き合えていると思いますキラキラ「軽やかさ」「自由」。まさに、そうですね。「空白のぽか〜ん時間」も、まさにそうですグッでは、事実に目が向いているところで、「生と死」に目を向けてみたら、何が見えてくるでしょうかはてなマーク
 鹿児島県にお住まいのあやぽんさん。「園長先生のユーチューブの静かな語り口調が好きですっ♡」。うれしいね。ありがとー飛び出すハート問い②精神世界やノンデュアリティで聞くような「生き死に」というものは、忘れてしまってしまってください。この答えは、こどもが思うような「生き死に」です音譜
 ここに書けなかったみなさんもナイストライです。つづけていきましょううさぎのぬいぐるみ
 試験ページは、こちら
 それでは、また来週バイバイ

 

 

 

| 園のご案内 | 園長の金森です | 園長の本 | ユーチューブ『聴くおさらい帳』 | 事実に触れる『〝実践〟講座』 | 年中さんのための『金森講義室』 | 年長さんのための『目覚めのクラス』 | 読むだけで終わらせない『〝バタ足4〟掘り下げ講座』 | 各ウェブ授業次回講義内容の予告 | バタ足メッセージあなたのトップスリーをおしえて! | バタ足全国共通一次試験 | お楽しみイベントコーナー | お問い合わせ・園長に伝えたいこと |