\ Are you having fun? /

 

 

 6月2日、みなさん、おはようございますヒヨコ 東京は、日に日に、日差し晴れが強くなる一方で、空気がやや湿気を帯びてきたように感じます。梅雨雨が少しずつ近づいてきているようです。
 そんななか、きのうの土曜日、晴れわたる空の下、オフィスからほど近いところにある中学校で体育祭がおこなわれていました。リレーの応援がすごかったですね。チームを応援するパワー、というか、熱量はすごいですねダッシュ 男子たちの「うおおおー!!」という地響きのような歓声と、女子たちのかん高い大声援が混ざりあって、大盛り上がりのようすでした爆笑 小学校の運動会の弾けるようなにぎやかさとはまた違う、迫力のようなものがありましたよ拍手 とにかく、お天気に恵まれて、よかった、よかったニコ 私、小学校から中学までの9年間、ぜんぶの運動会で、「代表リレーメンバー」から外れたことがないんですウシシむふふふ。
 さてさて、きのう受付を告知した6月30日に〝一日限定〟で開催される特別イベント『こちしん』は、あっというまに、いっぱいとなりました。受付は、もう締め切りましたが興味のある人は、『お楽しみイベントコーナー』ページをご覧ください。
 ということで、今週もいろいろやっていきましょうビックリマーク

 

 

 

お勉強をはじめる前に

「基礎」より前の「大前提」のお話です。再確認しておきましょう。

自由そのもの

「全自動」「すべては根源がおこなっている」「あなたには何の力もない」
 これって、じつは、自由そのものです。
 全自動だからこそ、なんでもできます。すべてが根源の活動だからこそ、なんでもできます。自分には何の力もないからこそ、なんでもできます。
 これがほんとうにわかるといいんですカギ

 

『バタ足』シリーズより

 本から抜粋してお届けしています。

 

 ずっしりとした「重さ」を感じるのは、「判断」を相手にしているからです。「事実」を見ていくことで、そんな「思考」の錯覚に惑わされなくなっていきます。
 いい・わるいの判断さえなければ、すべてが「完全なもの」として現れます。「完全な現れ」が終わることなくつづいています。
 ところが、そこに、いい・わるいの判断がくっついたとき、もともとは、「完全なもの」が「不完全なもの」として現れます。

「完全」は軽く、「不完全」は重い。「判断」が多くなるほど、人はずっしり重くなります。

『ぜんぶが夢で、ぜんぶがホント ~バタ足ノンデュアリティ4~』(145ページ)より

 


 

〔 特別授業について 〕

 

 当園には、不定期でおこなう単発の授業や期間限定の授業などを除き、定番の授業として、現在、『金森講義室』しっぽフリフリ、『目覚めのクラス』富士山、『〝バタ足4〟掘り下げ講座』モグラ、『〝実践〟講座』ぶーぶーの四つの特別授業があるわけですが、「自分はどの授業を受けたらいいでしょうか?」というお問い合わせを多くいただきます。
 あまり堅苦しく考えないでくださいね。以前から授業を受けているみなさんは、とても自由に、いろいろ受けていらっしゃいます。あれこれつまみ食いドーナツしてみたり、休み休みカメ受けたり、かたっぱしからぜんぶ受けてみたり馬

 なかには、最近、ノンデュアリティを知ったばかりで、いきなり『目覚めのクラス』に参加して楽しまれている人もいますよニコニコ 理解のおよばない話だろうが、何だろうが、大事なのは、あなたが楽しめるかどうかです。
 一応、それぞれの授業の特長をざっくり言っておきますと、『金森講義室』しっぽフリフリは、表面的なことではなく、ちゃんと楽になるための土台をつくる授業、『目覚めのクラス』富士山は、目を覚ますということの本質に触れる授業、『〝バタ足4〟掘り下げ講座』モグラは、現実世界、実生活から離れない、リアルなノンデュアリティを学ぶ授業、『〝実践〟講座』ぶーぶーは、頭の知識(=間接的な体験)を真の知識(=直接的な体験)に変えていき、気づきを自然に起こさせていく授業、という感じになります。

 くわしくは、各授業ページでご確認ください。幼稚園ホームページのトップページに記載の〔幼稚園の各授業について〕も参考にしてください。特別授業では、本に沿って授業をすすめる『〝バタ足4〟掘り下げ講座』モグラでさえも、本ではお話ししていないことがたくさん出てきますひらめき電球 本やユーチューブである程度、基礎を固めたら、さらにもう一歩踏み込んで、目覚めへジャンプしましょう‼

 

 

 

 

さんのための『金森講義室』

 

◎Zoomを使って、月に4回、毎週曜日に、ライブでお届けするウェブ授業です。

 

◎ただいま7月分の受付中。締め切りは、6月20日夕方5時。詳細とお申し込みは、こちら

◎次回講義内容の予告は、こちら

 

〝ちゃんと楽になる〟ための〝土台をつくっていく場〟です。〝土台〟がしっかりしていないと、楽は楽でも、安定しない表面的なものになってしまいます。疑問や勘違いをなくして、着実にすすんでいきましょうニコ

 

 

 

 

さんのための『目覚めのクラス』

◎Zoomを使って、月に4回、毎週曜日に、ライブでおこなわれる授業で、「年長さんのための」とあるように、少しお勉強のすすんだ方に向けた〝ちょっとだけ上〟の授業です。

◎ただいま7月分の受付中。締め切りは、6月20日夕方5時。詳細とお申込みは、こちら

◎次回講義内容の予告は、こちら

♪「理解」じゃないのよ、ノンデュアリティは、Ha,ha~♪「感じること」だと言ってるじゃないの、Ho,ho~♫ 別名〝キャンドルクラス〟ウインク

 

 

 

 

読むだけで終わらせない『〝バタ足4〟掘り下げ講座』

 

◎Zoomを使って、月に4回、毎週曜日の夕方にライブでおこなうウェブ授業です。

 

◎新刊、バタ足ノンデュアリティ4『ぜんぶが夢で、ぜんぶがホント』を教科書にして、『バタ足』を体系的に学んでいきますニコニコ

 

◎ただいま7月分の受付中。締め切りは、6月20日夕方5時。くわしくは、こちら

◎次回講義内容の予告は、こちら

 

空想の世界の話ではない、実生活と離れない〝リアルなノンデュアリティ〟をしっかり学びましょう。むかーし教室で学んだ頃を思い出しながら楽しんでくださいラブ

 

 

 

 

事実に触れる『〝実践〟講座』

 

◎〝実践〟に特化した講座です。園長の3分ほどの音声ファイルが、週に2回、メールで送られます。園長と一対一の授業ではなく、グループ授業です。

 

◎ただいま7月分の受付中。締め切りは、6月20日夕方5時。詳細とお申し込みは、こちら歩く

 

「全11講座」を修了した園児さんのための「実践カレンダー(今週の実践)」。じょうずに活用してください。『〝実践〟講座』ページをご覧ください。

 

知ったことを、自分で〝たしかめる〟ことです。それがなければ、「頭のなかの世界」のことで終わってしまいます。それではもったいないですね。聞いた話は、どこまで行っても、聞いた話ですからニコニコ

 

 

 

〔 ユーチューブ『聴くおさらい帳』〕

 

 現在、七つのシリーズがあります。【シリーズ1  探求迷子さんのためのバタ足ノンデュアリティ基礎学習】ヒマワリ、【シリーズ2  悩める大人たちのためのバタ足ノンデュアリティ特別講座in軽井沢♪】てんとうむし、【シリーズ3『論より散歩』~静寂に触れる~】カメ、『バタ足モーニングメッセージ』シリーズぶーぶー、『バタ足〝おやすみ〟メッセージ』シリーズ 三日月シリーズとは関係なく思いつきでアップする「シリーズ外」チューリップ赤、『ノンデュアリティ基礎の基礎』シリーズヒヨコ

【ただいまの最新のファイル】
 

 現在の一番新しいファイルは、5月26日にアップしたシリーズ外のvol.9で、タイトルは、『本来の自分、悟りや解放、決着する、ということについての素朴な疑問にお答え』です。
「悟りや解放が実現されると、感情や思考は、全体的に静かになるのか?」「そもそも悟りはあるのか?」などなど、勘違いの起きがちな点も含めて、できるだけシンプルに、簡潔にお答えしています。
 

「ユーチューブチャンネル」または「聴くおさらい帳」ページおいで

 

 

 

掲示板

特別なお知らせや、講座のお申し込み等でこちらから連絡が取れない場合などもここに書きます。

 

◎バタ足ノンデュアリティ4『ぜんぶが夢で、ぜんぶがホント』の電子版が発売になりました!ナチュラルスピリットのページ⇒こちら、アマゾン⇒こちら

 

ウェブ授業を受講中のみなさんへ。これまでメールでお送りしていた次回の講義内容の予告が、ウェブサイトでのお知らせとなりました。こちら

 

◎ホームページの〔園長の金森です〕ページの〔私が目覚める前のこと〕を一部修正し、書き足した部分もありますので、お時間のあるときにでも読んでください。こちらオカメインコ

 
◎以前、「園長雑記  ~悠々楽々~」で連載していた「トンボのメガネ」(全19回)まとめページページOKわたしの若い頃のいろいろですサーフィン こちら

 

 

 

園長雑記 


 ものごとに〝目が行き届く人〟は、いろいろたいへんだなあ、と思います。私はむかしから、人に呆れられるほど〝目が行き届かない人間〟なんです。
 目が行き届くというのは、行き届いて見えているだけならいいのですが、そうではなくて、必ず、そこに「こうするべき」「ああするべき」「こうであるべきなのに」というものがくっついているんですね。そうすると、気に入らないことだらけになる。とても疲れるわけです。そういう意味で、わたしはむかしから疲れないのです。

 

◎バタ足全国共通一次試験  ~キミも挑戦してみようビックリマーク

 大分県にお住まいのじゅんさん。問い①いいです二重丸クラッカークラッカークラッカー一発合格音譜 言葉遊びではなく、そのものをとらえましたね。途中で挫折しそうになった実践、つづけてよかったですね。あとでメールしますポスト
 高知県にお住まいのミッキーさん。問い②オーケーです二重丸クラッカークラッカークラッカー〔根拠は?〕欄のなかで、小さな勘違いがありそうなのでメールのなかでお伝えしますポスト
 埼玉県にお住まいのイチカさん。問い①いいです二重丸クラッカークラッカークラッカー 一点、思い込みがあるかもしれないので、あとでお送りするメールのなかに書きますポスト
 それと、問い②の答え。「道」。〔根拠は?〕の欄に「道のうえにカナブンがいたから」と。ここに「現象そのもの」にかかわる、とんでもなく重要なことが含まれていますよグラサン つづけていきましょう。
 千葉県にお住まいの心と私さん。「自分として生きているは面白い!」「アリはカナブンの死を気にしない。アリは新たな食料と認識するだけ。人間だけがカナブンの死に何かを感じる。その『何かを感じる』が人間の豊かさ」。まさにそうですねニコニコOK では、「人間だけの豊かさ」は、どこからくるのでしょうかはてなマーク そんなことを感じてみるのも楽しいかもしれませんね。「考える」のではありませんよ、「感じる」んですよニコニコ
 千葉県にお住まいのアンダーソンさん。問い②「『死んでるカナブン』ではなく、それはその時にその姿でしか現れようのない、ありのままのカナブンです。それを映し出す私の活動を見ます」。そうですね。すべての現れが、「私」の活動です。「私」の活動以外の現れは存在できません。「私のことなど構わず、見ることが自動で起きている、この『人など構わず』というところが根源が人のことなんて考えてないと言われる所以なのかな等とも思いました」。これも、そのとおりですねグッ つづけていきましょうウインク
 岩手県にお住まいのよっぴさん。「夕日のオレンジ色が視界の端っこに入って、パッと見た時のはあ〜は、根源に触れた感覚なんだろな。キレイだなぁ」。夕日、素敵ですね。多くの人は、どうして、夕日を見てキレイだなぁと思えるのでしょうか? それが思考より前に起こっていることはまちがいありません。不思議な活動ですねチュー
 福井県にお住まいのえみさん。問い①「体は〇〇で、思考は〇〇」。惜しい!正解と言ってもいいのですが、あとひと言がほしい。この言葉のあとに書いてくれた、もっともらしい(笑)概念なんてぜんぶ捨ててしまって、ただ感じてみてください。そこに天地ほどの違いがあるはずです。
 東京都にお住まいの由美子さん。問い①の答え。そうなんです。まさに!!正解にしたい。なんですけど、そこに何か感じませんか?? しかも、問い①でまだ3名しか出ていない「みなさんに一番気づいてほしいこと」に触れかけていますダッシュ
 ここに書けなかったみなさんもナイストライです。つづけていきましょううさぎのぬいぐるみ
 試験ページは、こちら
 それでは、また来週バイバイ

 

 

 

| 園のご案内 | 園長の金森です | 園長の本 | ユーチューブ『聴くおさらい帳』 | 年中さんのための『金森講義室』 | 年長さんのための『目覚めのクラス』 | 読むだけで終わらせない『〝バタ足4〟掘り下げ講座』 | 事実に触れる『〝実践〟講座』 | バタ足全国共通一次試験 | お楽しみイベントコーナー | お問い合わせ・園長に伝えたいこと |