\ Are you having fun? /

 

 

 3月31日、みなさん、おはようございますヒヨコ 3月ももう終わり。世のなかの幼稚園や学校は、あしたから新学期ですね。かなもり幼稚園には学期はありませんが、気持ちだけは新学期の気分です。みんなのさまざまな思いが成就するよう、園長としてがんばっていきますよ飛び出すハート みんなも、幼稚園を楽しんでください。園庭でひなたぼっこをしたり、プレイルームで『聴くおさらい帳』を聴きなおしたり、自習室で本を読み直したり、自由に使ってください(幼稚園の案内図は、ウェブサイトのトップページにあります)。イベントも園のなかのどこでも楽しんでください爆笑 園長室にも遊びにおいでおいで

 それと、最近、みなさんから、「知り合いから、『バタ足全国共通一次試験』を教えられた」「友だちから、『こんなノンデュアリティ見つけたよ!』を教えてもらいました」といったお便りをいただきます。「問題の答えを相談し合ってます」とか。とてもいいねグッ みんなで、自由に、いろいろな楽しみ方をしてくださいラブ
 さてさて、私が発信するメッセージは、みなさんを救うとか、癒すといった意図を持ったものではありません。けれども、本を読んだり、ユーチューブ音声を聴いたり、ウェブ授業を受けているみなさんから、「救われましたスター」「癒されました花」「心があたたまりましたハート」という内容のお便りをたくさんいただきます手紙
 私が言葉でお伝えできるものは、無限とも言える〝多面体〟であるノンデュアリティのほんの一部分でしかありません。その「言葉ではない」隠れた部分を、みなさんが知らず知らずのうちに受け取ったとき、それぞれに何かが現れますキラキラ こんな風に思ってください。たとえば、私がみなさんにコーヒーを淹れるとしましょうコーヒー そのとき、私は「これは、幸せになるコーヒーですよ」とは言いません(笑)。ただ最高のクオリティでお届けすることを考えるだけです。それをみなさんが飲んで幸せを感じる、ということが起きたりするわけですニコニコ とにかく、そこに何かが現れたら、それを存分に楽しんでほしいと思っていますうさぎのぬいぐるみ

 ということで、今週もいろいろやっていきますよービックリマーク

 

 

 

お勉強をはじめる前に

「基礎」より前の「大前提」のお話です。再確認しておきましょう。

知識の役割

 知識の役割が何かというと、知識が示す真理は、〝本物〟ではありません。でも、〝本物〟ではなくても、それらしいものがあるよ、ということをほのめかしてくれます。
 そのことによって、人は、真理への希望を持ちつづけることができます。それが、知識の一番の役割です。知識という乗り物で、どこかに行こうとはしないでくださいね。
 必ず〝行き止まり〟にぶち当たります。もしくは、〝ガソリン切れ〟になりますカギ

 

『バタ足』シリーズより

 本から抜粋してお届けしています。

 

「執着」や「しがみつき」のようなものが現れたとき、それを「捨てようとする」のではありません。がんばって切り離そうとしたり、断ち切ろうとしたりするのではありません。
 現れるものは現れます。自分で止められるようなものではありません。自動で現れます。それをどうにかしようとするのは違います。わき出るがまんまでいいんです。
 といいますか、よおーく見たらわかります。本来の私たちは、「思考」をつかまえたりしていません。最初から、わき出るがまんまになっています。
「自分」みたいなものがいて、それをつかんでいるような「事実」はどこにもありません。そのことに気づけるかどうかです。

『くり返し触れたい《バタ足》メッセージ373選 ~バタ足ノンデュアリティ3~』No.264(276ページ)より

 


 

〔 特別授業について 〕

 

 当園には、不定期でおこなう単発の授業や期間限定の授業などを除き、定番の授業として、現在、『金森講義室』しっぽフリフリ、『目覚めのクラス』富士山、『〝バタ足4〟掘り下げ講座』モグラ、『〝実践〟講座』ヒヨコの四つの特別授業があるわけですが、「自分はどの授業を受けたらいいでしょうか?」というお問い合わせを多くいただきます。
 あまり堅苦しく考えないでくださいね。以前から授業を受けているみなさんは、とても自由に、いろいろ受けていらっしゃいます。あれこれつまみ食いドーナツしてみたり、休み休みカメ受けたり、かたっぱしからぜんぶ受けてみたり馬

 なかには、最近、ノンデュアリティを知ったばかりで、いきなり『目覚めのクラス』に参加して楽しまれている人もいますよニコニコ 理解のおよばない話だろうが、何だろうが、大事なのは、あなたが楽しめるかどうかです。
 一応、それぞれの授業の特長をざっくり言っておきますと、『金森講義室』しっぽフリフリは、表面的なことではなく、ちゃんと楽になるための土台をつくる授業、『目覚めのクラス』富士山は、目を覚ますということの本質に触れる授業、『〝バタ足4〟掘り下げ講座』モグラは、現実世界、実生活から離れない、リアルなノンデュアリティを学ぶ授業、『〝実践〟講座』ヒヨコは、頭の知識(=間接的な体験)を真の知識(=直接的な体験)に変えていき、気づきを自然に起こさせていく授業、という感じになります。

 それぞれのページに「どんな人に向いているのか」が書いてありますので、ほんの一例ですがそちらも参考にしてください。

 

 

 

 

さんのための『金森講義室』

 

◎Zoomを使って、月に4回、毎週曜日に、ライブでお届けするウェブ授業です。

 

◎ただいま2024年5月分の受付中。締め切りは、4月20日夕方5時。詳細とお申し込みは、こちら

◎次回講義内容の予告は、こちら

 

〝ちゃんと楽になる〟ための〝土台をつくっていく場〟です。〝土台〟がしっかりしていないと、楽は楽でも、安定しない表面的なものになってしまいます。疑問や勘違いをなくして、着実にすすんでいきましょうニコ

 

 

 

 

さんのための『目覚めのクラス』

◎Zoomを使って、月に4回、毎週曜日に、ライブでおこなわれる授業で、「年長さんのための」とあるように、少しお勉強のすすんだ方に向けた〝ちょっとだけ上〟の授業です。

◎ただいま2024年5月分の受付中。締め切りは、4月20日夕方5時。詳細とお申込みは、こちら

◎次回講義内容の予告は、こちら

♪「理解」じゃないのよ、ノンデュアリティは、Ha,ha~♪「感じること」だと言ってるじゃないの、Ho,ho~♫ 別名〝キャンドルクラス〟ウインク

 

 

 

 

読むだけで終わらせない『〝バタ足4〟掘り下げ講座』

 

◎Zoomを使って、月に4回、毎週曜日の夕方におこなうウェブ授業です。

 

◎新刊、バタ足ノンデュアリティ4『ぜんぶが夢で、ぜんぶがホント』を教科書にして、『バタ足』を体系的に学んでいきますニコニコ

 

◎ただいま2024年5月分の受付中。締め切りは、4月20日夕方5時。くわしくは、こちら

◎次回講義内容の予告は、こちら

 

空想の世界の話ではない、実生活と離れない〝リアルなノンデュアリティ〟をしっかり学びましょう。むかーし教室で学んだ頃を思い出しながら楽しんでくださいラブ

 

 

 

 

事実に触れる『〝実践〟講座』

 

◎〝実践〟に特化した講座です。園長の3分ほどの音声ファイルが、週に2回、メールで送られます。園長と一対一の授業ではなく、グループ授業です。

 

◎ただいま2024年5月分の受付中。締め切りは、4月20日夕方5時。詳細とお申し込みは、こちら歩く

 

「全11講座」を修了した園児さんのための「実践カレンダー(今週の実践)」。じょうずに活用してください。『〝実践〟講座』ページをご覧ください。

 

知ったことを、自分で〝たしかめる〟ことです。それがなければ、「頭のなかの世界」のことで終わってしまいます。それではもったいないですね。聞いた話は、どこまで行っても、聞いた話ですからニコニコ

 

 

 

〔 ユーチューブ『聴くおさらい帳』〕

 

 現在、七つのシリーズがあります。【シリーズ1  探求迷子さんのためのバタ足ノンデュアリティ基礎学習】ヒマワリ、【シリーズ2  悩める大人たちのためのバタ足ノンデュアリティ特別講座in軽井沢♪】てんとうむし、【シリーズ3『論より散歩』~静寂に触れる~】カメ、『バタ足モーニングメッセージ』シリーズぶーぶー、『バタ足〝おやすみ〟メッセージ』シリーズ 三日月シリーズとは関係なく思いつきでアップする「シリーズ外」チューリップ赤、『ノンデュアリティ基礎の基礎』シリーズヒヨコ

【ただいまの最新のファイル】
 

 現在の一番新しいファイルは、3月24日にアップした、ノンデュアリティ基礎の基礎②「え?ノンデュアリティが社会とズレてるって? まさか!です。
 けっこう多くの人が思い違いをしているのではないかと思います。「ノンデュアリティ的(?)笑」などという言葉を聞くことがありますが、そもそも非二元性のとらえ方自体がちょっと違ってるかもよ、というお話ですニコニコ

 

「ユーチューブチャンネル」または「聴くおさらい帳」ページおいで

 

 

 

掲示板

特別なお知らせや、講座のお申し込み等でこちらから連絡が取れない場合などもここに書きます。

 

◎先週から、春のイベント『こんなノンデュアリティ見つけたよが開催中です。5月12日㈰まで。

くわしくは、こちら

 

◎バタ足ノンデュアリティ4『ぜんぶが夢で、ぜんぶがホント』の電子版が発売になりました!ナチュラルスピリットのページ⇒こちら、アマゾン⇒こちら

 

ウェブ授業を受講中のみなさんへ。これまでメールでお送りしていた次回の講義内容の予告が、ウェブサイトでのお知らせとなりました。こちら

 

◎ホームページの〔園長の金森です〕ページの〔私が目覚める前のこと〕を一部修正し、書き足した部分もありますので、お時間のあるときにでも読んでください。こちらオカメインコ

 
◎以前、「園長雑記  ~悠々楽々~」で連載していた「トンボのメガネ」(全19回)まとめページページOKわたしの若い頃のいろいろですサーフィン こちら

 

 

 

園長雑記 

 

 私は気が向くと、たまにFMラジオを聴きます(考えてみれば、むかしからラジオをよく聴いていたかも。学生時代は深夜ラジオでした)。いま、たまに聴くのは、自分からはまず興味を持って知ろうとはしないだろうな、ということをいろいろ教えてくれるからですニコニコ 知ろうとしないどころか、そういう存在があること自体知らないことも多いですね。それが楽しいわけです爆笑
 AIで「あなたの好み」とか「あなたの好きなジャンルを好きな他の人たちは、こんなものも見ています」みたいなものを選んで出してこないところがいいですね。よけいなお世話でしょ(笑)。
 思いもしないようなことが〝プレゼント〟なんです。そんな楽しみがあるからダッシュ

 

『バタ足全国共通一次試験』コーナー音譜

 岩手県にお住まいのよっぴさん。問い②いいです二重丸クラッカークラッカークラッカー おまけで書いてくれた「カモ🦆さんはスー〜っと川下り、それを目で追うわたし。同時に動く」「カモ🦆さん達 何の力も入ってない。自動=なされるがまま=自由だね。本来の私たちも同じ」も、いいですねキラキラ あとでメールしますポスト
 埼玉県にお住まいのイチカさん。問い②答えそのものは、「ん?」だったのですが、〔根拠は?〕の欄に、ズバリ!が書いてありました。オーケーです二重丸OKクラッカークラッカー 欲を言えば、「ということは? そこに何が浮かび上がってくる?」と言いたいところのですが。とりあえずOKです。あとでメールしますポスト
 カゼさん。問い②「『道端にカナブンが仰向けに死んでいた。』という字面」。まさにそれも一つですねグッ でも、つぎは、(カナブンである必要はありませんが)何かしらの動植物の「生き死に」に〝実際に〟触れて、そこに出てくる「生と死」について教えてくださいニコ
 北海道にお住まいのMahaloさん。問い②の答え「映像」。そうですね。まさに。このくらい単純でいい。事実は本当に単純です。それと、〔なんでも記入欄〕に「何故か問題解こうと躍起になってる自分が面白かったりして😁」とありました。そうなんです、みなさん、躍起になったりします。答えが出なくて落ち込んだり、イラついたりウシシむひひひ。ぜんぶ、丸ごと楽しんでくださいな流れ星
 神奈川県にお住まいのなかよしさん。問い②「黒光りするなあー」。ですね。見たまんまの感じ、いいですOK つづけていきましょう。
 シドニーにお住まいのロッキーママさん。問い②「ただ目に映っただけで『ある』ということしかわかりませんでした」。これも、すべてのものがそうですおすましペガサス また何か出てきたら、答えを送ってください。
 熊本県にお住まいのくりちゃん。問い①の答え、ものすごくいいところに目が向いています!! 現れてきた「ワクワク」や、胸の「ぎゅー」は、どうなっていますか? どんな現れ方をしていますかはてなマーク 問い①の私が一番気づいてほしい点です気づきあと一歩ダッシュ 答えは、もうすぐそこです。つづけていきましょう。
 長崎県にお住まいのケイスケさん。問い①「時間と思考はセット」「思考すなわち時間」。まさにそうです。ですが、体も思考として現れます。見ている場所はまちがっていません。もっと〝体感的〟に感じるものはないでしょうかはてなマーク
 兵庫県にお住まいのコーヒーと雨さん。問い①と問い②ともに試験の正解にはできませんが、〔根拠は?〕欄にお書きいただいた点はまちがいないです合格OK それと、送り直してくれた問い②のなかにあった「〇の現れ」「〇を見ている」。これもとてもいいです気づきすべてのことに通じることです。この「〇」を別の読み方をしたときに、ある有名な言葉が思い浮かびませんかはてなマーク 私がいま言った〝すべてのこと〟がよくわかるはずです。さあ、どんな言葉でしょう?
 ここに書けなかったみなさんも、ナイストライです。つづけていきましょううさぎのぬいぐるみ
 試験ページは、こちら
 それでは、また来週バイバイ

 

 

 

| 園のご案内 | 園長の金森です | 園長の本 | ユーチューブ『聴くおさらい帳』 | 年中さんのための『金森講義室』 | 年長さんのための『目覚めのクラス』 | 読むだけで終わらせない『〝バタ足4〟掘り下げ講座』 | 事実に触れる『〝実践〟講座』 | 知識ではわからない『バタ足全国共通一次試験』 | お楽しみイベントコーナー | お問い合わせ・園長に伝えたいこと |