\ Are you having fun? /

 

 

 11月5日、みなさん、おはようございますヒヨコ さあ、11月に入りました。街は早くも冬支度という感じです。もうクリスマスの様相もあったりしますね。そして、鍋のおいしい季節です。
 一年の六分の五が終わったわけです。残り六分の一。締めくくりに向けて、だんだん慌ただしくなってきますね。冬といえば、みなさんは何を思い浮かべますかはてなマーク 楽しい思い出ですか!? 苦い思い出ですかはてなマーク 素敵な映画や物語? 夏とはまた違う情緒というか風情がありますね、冬は。それにしても、春夏秋冬って、それぞれにぜんぶほんとうに素敵だなあ、と思いますキラキラ

 さてさて、『バタ足全国共通一次試験』第2問目が出題されましたよ爆笑

 1問目は、約半年で、いまのところ、「いいでしょう、合格合格」という園児さんが、1名、「とりあえずいいけど、もう少しよく見ていきましょう」という園児さんが数名といったところ。2問目は、この1問目よりは、易しい問いです。
 2問目が出ても、1問目が終わるわけではありませんので、1問目もひきつづきトライしてください。

 2問目の回答がぞくぞく集まってきていますダッシュ みなさん、いいですグッ 答えはちょっとズレていますけどニコニコ 何度も答えていくうちに、何かが出てくるかもしれません。
 それと、先週、『園長の放課後お話会』が無事終了しました。質問もいっぱいで、とても楽しいお話会でした。あっというまの90分でしたよ。また、何か企画を思いついたら、第五のどれかで開催しますハムスター

 ということで、今週もいろいろ楽しくやっていきましょうビックリマーク

 

 

 

お勉強をはじめる前に

「基礎」より前の「大前提」のお話です。再確認しておきましょう。

知っているはずのこと

 あなたが何かに「はっ」と気づいたとき、それはまったくの新しいことなどではありません。
 ずっと以前のどこかで受け取っていたこと、または、知らぬ間に受け取っていたこと、もしくは、あなたの体がこの世に出てきたときに、すでに知っていたことです。
 あなたが知っているはずのことなんです。
 だから、誰もが「こんなことだったのか」と口にするんです。「ずっと見えてたじゃないか」と言うんです。

 

『バタ足』シリーズより

 本から抜粋してお届けしています。

 

 あらゆる苦しみは、「思考」となかよくしているために現れます。苦しんでいるときは、それは、自分以外の「対象」を見ていることでもあります。ものごとを「対象」として見ている限り、問題は消えません。つぎつぎに現れます。

 けれども、「すべてが思考なのだから」とか「他者は存在しないのだから」と、頭で〝考えて〟どうこうしようとするのは違います。
 何かをしてあげたいと思うのは当然のことです。あなたが最善だと思うことをおこなってください。それと並行して、あなた自身がこの勉強をすすめることです。あなたがいつも「根源」そのものであることに気づくことが、相手を幸せにできる一番のおこないです。これは、あなたが思いつく、どんな行為よりも、強力かつ有効なおこないです。大きくいえば、世界平和に貢献していることです。

『ぜんぶが夢で、ぜんぶがホント ~バタ足ノンデュアリティ4~』(344ページ)より

 


 

〔 特別授業について 〕

 

 当園には、不定期でおこなう単発の授業や期間限定の授業などを除き、定番の授業として、現在、『金森講義室』しっぽフリフリ、『目覚めのクラス』富士山、『〝バタ足4〟掘り下げ講座』モグラ、『〝実践〟講座』ヒヨコの四つの特別授業があるわけですが、「自分はどの授業を受けたらいいでしょうか?」というお問い合わせを多くいただきます。
 あまり堅苦しく考えないでくださいね。以前から授業を受けているみなさんは、とても自由に、いろいろ受けていらっしゃいます。あれこれつまみ食いドーナツしてみたり、休み休みカメ受けたり、かたっぱしからぜんぶ受けてみたり馬

 なかには、最近、ノンデュアリティを知ったばかりで、いきなり『目覚めのクラス』に参加して楽しまれている人もいますよニコニコ 理解のおよばない話だろうが、何だろうが、大事なのは、あなたが楽しめるかどうかです。
 一応、それぞれの授業の特長をざっくり言っておきますと、『金森講義室』しっぽフリフリは、苦しみから解放されて、ちゃんと楽になるための土台をつくる授業、『目覚めのクラス』富士山は、静寂に触れて、ことばではないものを受け取る授業、『〝バタ足4〟掘り下げ講座』モグラは、現実世界、実生活から離れない、リアルなノンデュアリティを学ぶ授業、『〝実践〟講座』ヒヨコは、頭の知識(=間接的な体験)を真の知識(=直接的な体験)に変えていき、気づきを自然に起こさせていく授業、という感じになります。

 それぞれのページに「どんな人に向いているのか」が書いてありますので、ほんの一例ですがそちらも参考にしてください。

 

 

 

 

さんのための『金森講義室』

 

◎Zoomを使って、月に4回、毎週曜日に、ライブでお届けするウェブ授業です。

 

◎ただいま12月分の受付中。締め切りは、11月20日。詳細とお申し込みは、こちら

 

〝ちゃんと楽になる〟ための〝土台をつくっていく場〟です。〝土台〟がしっかりしていないと、楽は楽でも、安定しない表面的なものになってしまいます。疑問や勘違いをなくして、着実にすすんでいきましょうニコ

 

 

 

 

さんのための『目覚めのクラス』

◎Zoomを使って、月に4回、毎週曜日に、ライブでおこなわれる授業で、「年長さんのための」とあるように、少しお勉強のすすんだ方に向けた〝ちょっとだけ上〟の授業です。

◎ただいま12月分の受付中。締め切りは、11月20日。詳細とお申込みは、こちら

♪「理解」じゃないのよ、ノンデュアリティは、Ha,ha~♪「感じること」だと言ってるじゃないの、Ho,ho~♫ 別名〝キャンドルクラス〟ウインク

 

 

 

 

読むだけで終わらせない『〝バタ足4〟掘り下げ講座』

 

◎Zoomを使って、月に4回、毎週曜日の夕方におこなうウェブ授業です。

 

◎新刊、バタ足ノンデュアリティ4『ぜんぶが夢で、ぜんぶがホント』を教科書にして、『バタ足』を体系的に学んでいきますニコニコ

 

◎ただいま12月分の受付中。締め切りは、11月20日。くわしくは、こちら

 

空想の世界の話ではない、実生活と離れない〝リアルなノンデュアリティ〟をしっかり学びましょう。むかーし教室で学んだ頃を思い出しながら楽しんでくださいラブ

 

 

 

 

事実に触れる『〝実践〟講座』

 

◎〝実践〟に特化した講座です。園長の3分ほどの音声ファイルが、週に2回、メールで送られます。園長と一対一の授業ではなく、グループ授業です。

 

◎ただいま12月分の受付中。締め切りは、11月20日。詳細とお申し込みは、こちら歩く

 

「全11講座」を修了した園児さんに向けたへ「実践カレンダー(今週の実践)」がはじまっています。うまく活用してください。『〝実践〟講座』ページをご覧ください。

 

知ったことを、自分で〝たしかめる〟ことです。それがなければ、「頭のなかの世界」のことで終わってしまいます。それではもったいないですね。聞いた話は、どこまで行っても、聞いた話ですからニコニコ

 

 

 

〔 ユーチューブ『聴くおさらい帳』〕

 

 現在、六つのシリーズがあります。【シリーズ1  探求迷子さんのためのバタ足ノンデュアリティ基礎学習】ヒマワリ、【シリーズ2  悩める大人たちのためのバタ足ノンデュアリティ特別講座in軽井沢♪】てんとうむし、【シリーズ3『論より散歩』~静寂に触れる~】カメ、『バタ足モーニングメッセージ』シリーズぶーぶー、『バタ足〝おやすみ〟メッセージ』シリーズ 三日月シリーズとは関係なく思いつきでアップする「シリーズ外」チューリップ赤

【ただいまの最新のファイル】

 現在の一番新しいファイルは、10月29日にアップした。一日の疲れを忘れ、寝る前に大切なことをしみ込ませる「バタ足〝おやすみ〟メッセージ」のvol.2です。
 今回の内容は、バタ足ノンデュアリティ4『ぜんぶが夢で、ぜんぶがホント』から、真実が見えている者、まだ見えていない人、というお話をお届けします。くり返し聴いて、しみ込ませてください。子守唄代わりにもどうぞzzz

 

「ユーチューブチャンネル」または「聴くおさらい帳」ページおいで

 

 

 

掲示板

特別なお知らせや、講座のお申し込み等でこちらから連絡が取れない場合などもここに書きます。

 

◎冒頭の「みなさん、おはようございます、さてさて…」のセレクト&まとめページをつくったよウインクこちら

 
◎『バタ足全国共通一次試験』に関する記事のセレクト&まとめページをつくったよグッこちら
 
◎「園長雑記  ~悠々楽々~」のセレクト&まとめページをつくったよチョキこちら
 
◎以前、「園長雑記  ~悠々楽々~」で連載していた「トンボのメガネ」(全19回)を、ひとつのページにまとめたよ。わたしの若いころのいろいろですサーフィン こちら

 

 

 

園長雑記 

 

『バタ足全国共通一次試験』コーナー音譜

 先週から第2問がはじまりました。ぞくぞく回答が来ていますうさぎのぬいぐるみ
 栃木県にお住まいのりょうさん。3回目の回答、いい線です。そうなんですけど、少しズレています。死は概念であるという概念にひっかかっているかもしれません。でも、いいところに目が向いています拍手 それと、2回目の回答の方は、何度も出てくる「▽▽な〇〇」、まさに、そうなんです。真理です。正解。でも、真理のド真ん中すぎて、これは、ほとんどの問いの正解になってしまうんです。この問いならではの何かが思いついたら、また教えてください。とてもいいです。実践がじわじわ効いてきているのかな?ニコニコ つづけていきましょう。
 アメリカ在住のぴぃさん。「〇〇の〇〇性」、ズバリの答えですね。まさに真理ド真ん中。いいです。ただ、上のりょうさんの答えと同じく、真理のド真ん中すぎて、あらゆる問いの正解になり得る答えですので、具体的に何か浮かんだら、また教えてくださいにっこりつづけてください。
 茨城県にお住まいのひなあられさん。「〇〇している〇〇であるので、〇〇は〇〇と思いました」「〇〇〇〇という言葉」が浮かびました。これもまた、真理ズバリ!いいです。もっと具体的に何か浮かんだら、また教えてください。
 東京都にお住まいのチャンティさん。「自力でひっくり返れなかったのかー」「早く見つけてたら救出できたのになー」。やさしいねピンクハート 小さな子供の感覚でもあります。大切にしてください。それから、〔なんでも記入欄〕の「スーパーキャッチ」の話、まさにそうですグッ
 鹿児島県にお住まいのみぽこさん。〔根拠は?〕欄の内容が楽しくて何度も読みましたよOK私も小さい頃、同じ思い出があります。それと、読んでいて楽しかったのは、もう一つあって、文章のなかに、「カナブン」と何度も出てきますが、そのなかの半分以上が「カナン」になっていたので、それがまたおかしかったのです。カナダッシュ それと、放課後お話会のうれしい感想もありがとー飛び出すハート
 東京都にお住まいのゆきさん。「通常通り、慣れた思考を使うとカナブンが死んでいると見ます。でも最近は、この様な質問されると、カナブンとの名もなく、そのものが見える前の一瞬の静けさみたいなものの方を見ようとすることが現れます。ほんの微かでわずかですが一瞬シーンとしています。これが先生のいう静けさなのでは!という気がしています」。とってもいいです合格つづけてください。
 奈良県にお住まいのヤイさん。「〇〇感、カナブンも自分も〇〇〇〇の〇〇」、この試験の正解ではありませんが、いいところに気づいています。
 大阪府にお住まいのどんぐり子さん。〔なんでも記入欄〕の「1か月ほど前、空を見ながら歩いていたら、それまで雲に隠れていた太陽が出てきたのですが、『まぶしい!』と思う前に目が細くなった時に、あれ?と思ったものの言語化できずにいました」。そこに動かざる静寂があります。とてもいいです。つづけての回答のコメント「思考より前に体が動いていることにも気づくことが増えてきて、おもしろいです。歩けと思ってないのにスタスタ歩いてるし、深呼吸しようと思わなくても体は勝手に深呼吸してるし…」と。これまた、いいですねニコ
 紹介できなかったほかのみなさんも、とてもいいです。つづけてください。
 試験ページは、こちら
 それでは、また来週バイバイ

 

 

 

| 園のご案内・お便り紹介 | 園長の金森です | 園長の本 | ユーチューブ『聴くおさらい帳』 | 年中さんのための『金森講義室』 | 年長さんのための『目覚めのクラス』 | 読むだけで終わらせない『〝バタ足4〟掘り下げ講座』 | 事実に触れる『〝実践〟講座』 | バタ足全国共通一次試験 | お楽しみイベントコーナー | お問い合わせ・園長に伝えたいこと |