\ Are you having fun? /

 

 

 10月15日、みなさん、おはようございますヒヨコ  紅葉の名所の写真をいろいろなところで見かけるようになってきました。紅葉狩りのお出かけ予定などを立てている人もいるのでしょうかはてなマーク
 東京では、日ごとに秋らしさが増し、木の多い場所に行くと、あちこちに落ち葉が見えるようになってきています紅葉日本の伝統色に「朽葉色(くちばいろ)」という色名があるそうです。落ち葉の色を表していて、茶色と黄土色の中間のような色といえばいいでしょうか。ややくすんだ感じです。日本語の表現って素晴らしいですね。大切にしたいものの一つですニコ
 さてさて、「まだまだノンデュアリティのメッセージに抵抗もあったりする私ですが、それでも気づけるようになりますか?」というお便り手紙 気になるところですねニコニコ

 枝に生る、何者も寄せつけない、青々としたイガ栗も、時がくれば茶色に変わり、やがて自然に枝から落ちて、イガが割れてなかから身が顔を出します栗 そこには何の力も入っていません。それと同じです。身をまかせてください。遊んでくださいにっこり そのためのかなもり幼稚園です。

 ということで、今週もいろいろ楽しくやっていきましょうビックリマーク

 

 

 

お勉強をはじめる前に

「基礎」より前の「大前提」のお話です。再確認しておきましょう。

〝手段〟じゃないよ

 幼稚園でお話ししているさまざまなことは、何かを得るための〝手段〟じゃないよ、ということです。
 どこかに向かっていくのではありません。それ自体が〝目的〟なんです。いまやっていることが〝目的〟です。
 言ってみれば、それがもうゴールだということ。何かの先に何かがあるんじゃないよ、ということですうさぎのぬいぐるみ
 子供のころ、遊んだ先に何かがあると思って遊んでいたでしょうか? 違いますよね。遊びそのものが〝目的〟だったはずです。そんなことを思い出しながら、ただ遊んでみてください歩く それがもう真実そのものなんです。

 

『バタ足』シリーズより

 本から抜粋してお届けしています。

 

 多くのみなさんは、自分の「体」というものがあって、その「体」を基準にして、体の内側と外側という見方をします。〈中略〉

 内側と外側という感覚をつくっているのは、「体」を物体として見ていることからきています。

 けれども、「事実」の上では、「体」という実体はなく、この「体」というものは、感覚の集まりでしかありません。このことが本当にわかると、「体」という「内側と外側を区別するもの」は消えてなくなります。
 そうなったとき、目の前に現れている空間は、自分の〝内側〟です。そして、自分の〝外側〟というものは存在しません。〝内側〟という表現をしていますが、じつは、〝外側〟がないので、それに対比する〝内側〟というものも現れません。

 限りない広がりだけになります。

『くり返し触れたい《バタ足》メッセージ373選 ~バタ足ノンデュアリティ4~』331ページ)より

 


 

〔 特別授業について 〕

 

 当園には、不定期でおこなう単発の授業や期間限定の授業などを除き、定番の授業として、現在、『金森講義室』しっぽフリフリ、『目覚めのクラス』富士山、『〝バタ足4〟掘り下げ講座』モグラ、『〝実践〟講座』ヒヨコの四つの特別授業があるわけですが、「自分はどの授業を受けたらいいでしょうか?」というお問い合わせを多くいただきます。
 あまり堅苦しく考えないでくださいね。以前から授業を受けているみなさんは、とても自由に、いろいろ受けていらっしゃいます。あれこれつまみ食いドーナツしてみたり、休み休みカメ受けたり、かたっぱしからぜんぶ受けてみたり馬

 なかには、最近、ノンデュアリティを知ったばかりで、いきなり『目覚めのクラス』に参加して楽しまれている人もいますよニコニコ 理解のおよばない話だろうが、何だろうが、大事なのは、あなたが楽しめるかどうかです。
 一応、それぞれの授業の特長をざっくり言っておきますと、『金森講義室』しっぽフリフリは、苦しみから解放されて、ちゃんと楽になるための土台をつくる授業、『目覚めのクラス』富士山は、静寂に触れて、ことばではないものを受け取る授業、『〝バタ足4〟掘り下げ講座』モグラは、現実世界、実生活から離れない、リアルなノンデュアリティを学ぶ授業、『〝実践〟講座』ヒヨコは、頭の知識(=間接的な体験)を真の知識(=直接的な体験)に変えていき、気づきを自然に起こさせていく授業、という感じになります。

 それぞれのページに「どんな人に向いているのか」が書いてありますので、ほんの一例ですがそちらも参考にしてください。

 

 

 

 

さんのための『金森講義室』

 

◎Zoomを使って、月に4回、毎週曜日に、ライブでお届けするウェブ授業です。

 

◎ただいま11月分の受付中。締め切りは、10月20日。詳細とお申し込みは、こちら

 

〝ちゃんと楽になる〟ための〝土台をつくっていく場〟です。〝土台〟がしっかりしていないと、楽は楽でも、安定しない表面的なものになってしまいます。疑問や勘違いをなくして、着実にすすんでいきましょうニコ

 

 

 

 

さんのための『目覚めのクラス』

◎Zoomを使って、月に4回、毎週曜日に、ライブでおこなわれる授業で、「年長さんのための」とあるように、少しお勉強のすすんだ方に向けた〝ちょっとだけ上〟の授業です。

◎ただいま11月分の受付中。締め切りは、10月20日。詳細とお申込みは、こちら

♪「理解」じゃないのよ、ノンデュアリティは、Ha,ha~♪「感じること」だと言ってるじゃないの、Ho,ho~♫ 別名〝キャンドルクラス〟ウインク

 

 

 

 

読むだけで終わらせない『〝バタ足4〟掘り下げ講座』

 

◎Zoomを使って、月に4回、毎週曜日の夕方におこなうウェブ授業です。

 

◎新刊、バタ足ノンデュアリティ4『ぜんぶが夢で、ぜんぶがホント』を教科書にして、『バタ足』を体系的に学んでいきますニコニコ

 

◎ただいま11月分の受付中。締め切りは、10月20日。くわしくは、こちら

 

空想の世界の話ではない、実生活と離れない〝リアルなノンデュアリティ〟をしっかり学びましょう。むかーし教室で学んだ頃を思い出しながら楽しんでくださいラブ

 

 

 

 

事実に触れる『〝実践〟講座』

 

◎〝実践〟に特化した講座です。園長の3分ほどの音声ファイルが、週に2回、メールで送られます。園長と一対一の授業ではなく、グループ授業です。

 

◎ただいま11月分の受付中。締め切りは、10月20日。詳細とお申し込みは、こちら歩く

 

この8月で「全11講座」を修了した園児さんに向けたへ「実践カレンダー(今週の実践)」がはじまっています。うまく活用してください。『〝実践〟講座』ページをご覧ください。

 

知ったことを、自分で〝たしかめる〟ことです。それがなければ、「頭のなかの世界」のことで終わってしまいます。それではもったいないですね。聞いた話は、どこまで行っても、聞いた話ですからニコニコ

 

 

 

〔 催し物のお知らせ〕

 

単発の講座や特別イベントなどのお知らせです。

 

 

の特別企画!5分間個別面談

 

◎9月・10月限定のイベントです。※満席になりました。

 

特別授業(金森講義室・目覚めのクラス・バタ足4掘り下げ講座・実践講座)のいずれかを、〝継続して〟6か月以上受講している園児さん限定の企画となります。

 

◎参加費不要。くわしい内容は、こちら

 

みんなと個別にお話できるのは、最高に楽しい時間です音譜 あっというまの5分間ですが、みんなも喜んでくれて、今回、はじめての試みでしたが、やってみてよかったよかった立ち上がるみんなは1回のお楽しみですが、私は、10月末まで楽しみがつづくのですラブ

 

 

 

 

開園4周年特別お話会!

 

◎開園4周年を記念して開催される特別Zoomお話会の詳細が決まりました。タイトルは、『園長のお話会』

 

◎90分間の、〝授業ではない〟お話会です。開催日は、10月29日

 

◎受付の締め切りは、10月15日です。もろもろくわしくは、こちら

 

きみも遊びにおいでよおいで お勉強抜きの〝雑談〟お話会ではありますが、お勉強に関係する話も出るでしょう。そのときは、おそらく、ふだんの授業とは違う答えが聞けると思いますよ。わかる、わからないではない、ぜんぶが見えるというのは、こういうことだよ、と。「あ、そういうことなんだ」と、思い直すきっかけになるかもしれませんよニコニコ

 

 

 

〔 ユーチューブ『聴くおさらい帳』〕

 

 現在、五つのシリーズがあります。【シリーズ1  探求迷子さんのためのバタ足ノンデュアリティ基礎学習】ヒマワリ、【シリーズ2  悩める大人たちのためのバタ足ノンデュアリティ特別講座in軽井沢♪】てんとうむし、【シリーズ3『論より散歩』~静寂に触れる~】カメ、『バタ足モーニングメッセージ』シリーズぶーぶー、シリーズとは関係なく思いつきでアップする「シリーズ外」チューリップ赤

【ただいまの最新のファイル】

 一番新しいファイルは、9月24日㈰にアップしたファイルで、新しいシリーズです。一日の疲れを忘れ、寝る前に大切なことをしみ込ませる『バタ足〝おやすみ〟メッセージ』。第1回目の内容は、「根源」についての16個のショートメッセージです。しみ込ませてください。子守唄代わりにもどうぞzzz

 

「ユーチューブチャンネル」または「聴くおさらい帳」ページおいで

 

 

 

掲示板

特別なお知らせや、講座のお申し込み等でこちらから連絡が取れない場合などもここに書きます。

 

◎冒頭の「みなさん、おはようございます、さてさて…」のセレクト&まとめページをつくったよウインクこちら

 
◎『バタ足全国共通一次試験』に関する記事のセレクト&まとめページをつくったよグッこちら
 
◎「園長雑記  ~悠々楽々~」のセレクト&まとめページをつくったよチョキこちら
 
◎以前、「園長雑記  ~悠々楽々~」で連載していた「トンボのメガネ」(全19回)を、ひとつのページにまとめたよ。わたしの若いころのいろいろですサーフィン こちら

 

 

 

園長雑記 

 

『バタ足全国共通一次試験』コーナー音譜

 東京都にお住まいのゆみこさん。〔根拠は?〕欄の「体の活動には、◎△◆※#▽が、思考にはそれがない」。いいです。では、それがなぜわかるのかはてなマークもしかしたらそこに答えがありそうですよニコ
 シロさん。〔どんなシチュエーションで?〕欄に書いていただいた内容が、とても素敵なので、ぜんぶ紹介したいのですが、ここでは一部、最後のところだけご紹介させていただきます。「体は何とはわからず、ただ感じています。ほぼ同時に、思考が世界をあらわします。ただ、ぼーっとしていても、大量の情報があるのに、ぼーっと安心の中。ものすごく静かで存在すら気づかないようなものが、完璧に世界を映し出しています」。私から付け足すことはありませんOKでも、〔根拠は?〕のところは、シロさんが言うようにはなっていないかもしれません。ゆっくり見ていきましょうハイハイ
 長崎県にお住まいのひらっちさん。「今まで思考だけで何とかしようとしてきたので、すぐに「頭」で理解しようとしてしまい、まだまだ、よちよちですが(笑)、一つずつ園長さんのメッセージや、現実をそのまま受け取る。を実践中です」と。はい、いいですね。少しずつやっていきましょニコニコ
 みなさん、いろんな知識をいったん捨ててみましょう。そこにどんなものが現れるかうさぎのぬいぐるみ たとえば、頭が働き出す前の、名前のついていない、風や雲のようす、この時期ならではのやわらかな日差しは、どんなふうに現れていますか?
 それでは、また来週バイバイ

 

 

 

| 園のご案内・お便り紹介 | 園長の金森です | 園長の本 | ユーチューブ『聴くおさらい帳』 | 年中さんのための『金森講義室』 | 年長さんのための『目覚めのクラス』 | 読むだけで終わらせない『〝バタ足4〟掘り下げ講座』 | 事実に触れる『〝実践〟講座』 | バタ足全国共通一次試験 | お楽しみイベントコーナー | お問い合わせ・園長に伝えたいこと |