おはよっこい!




焼きおにぎり〜焼きおにぎりはいかがかなあ〜




なんて言ってた毎日からあっという間に2週間以上が経過してしまい、今このブログを書いて誰が読んでくれるのか多少どころかかなり心配になってはいるんですが僕自身色々なことがひと段落ついたのでやっていこうと思います。












『あんさんぶるスターズ!エクストラ・ステージ』~Meteor Lights 





閉幕致しました。

ご来場、ご視聴いただきました皆様、世の中のあれこれで見ることが叶わなくてもご声援を送り続けてくださった皆様本当にありがとうございました。




東京公演に始まり、中止になってしまった神戸公演、東京凱旋と、僕自身もなかなか経験のなかった長い旅路でした。

ただ、長いと言っても始まってしまえばあっという間で気がつくと大千穐楽のステージ上でした。

それくらい毎日が楽しく幸せなお祭り。そう、まさにお祭りでした。




稽古のタイミングで、作中一発目のライブシーンは三毛縞斑からいくと聞いたときは色々な意味で震えました。正直ビビってたし心の底から興奮もしてました。あんステ初参加の自分が、しかも一人で。


しかしこういった状況こそが自分を強くしてくれる。

そんな思いで稽古に挑みました。


(写真暗すぎか)





それにストーリーテラー。つまり客席と舞台上をつなぐ大きな橋。



さらに地球の裏側から姿の見えない未来のヒーロー達に向かって歌う応援歌。


などなど


稽古をすればするほど三毛縞斑という人間の大きさに驚愕して時に心がぶち折れてそして尊敬と信頼の気持ちが大きくなっていくのを感じました。

この圧倒的強さと壊れそうな弱さを兼ね備えいている人間を演じることに恥じないエネルギーを皆様にお届けして自分の人生の1ページにする。願わくば皆様の1ページにも。そう信じて突き進みました。




でもたとえ僕の心が沈みまくってても周りを見渡せば最強のカンパニーが常にそこにいました。

皆全力で生きて、全員が全員をリスペクトして眩しいくらいキラキラしてて。

何よりそこには今を必死に生きている座長の姿がありました。稽古の最初からあのボリュームのセリフを全部頭に入れてきて、背中でグイグイに引っ張っていく姿が。


レッドの姿が。


そして公演が始まり、いつしか僕の目標の一つに

「座長佐伯亮を大千穐楽の舞台に立たせる」

が増えていました。

それは世の中のあれこれが影響していたのかもしれない。けど何より毎公演フルスロットルでぶちかましている姿を見て僕が感動し尽くしたのが理由なんだと思います。



そして迎えた5/16

その目標が叶いました。

その瞬間を流星隊、紅月、カンパニーの皆、皆様とで迎えられたことが何よりの宝物になりました。





皆様とカンパニーの皆で作った景色を僕は忘れません。


(最強のカンパニー)


(3年生ズ)



さらには大千穐楽当日が三毛縞斑の誕生日。

こんな幸せなことあっていいのか。

改めて誕生日おめでとうママ。

また一緒にお祭りを楽しもう。









と、そんなちょいと急ぎ足の振り返りでしたが





いかがでしたか?流星の旅路を楽しんでいただけましたか?

とびっきりのお祭りを楽しんでいただけましたか?




少しでも届いていると嬉しいです。






次にお会いすることがあるなら今回は本当に残念ながら叶わなかった神戸公演を楽しみにしてくださってた皆様の分まで

満開の幸せを持って地球の裏側だろうが届けます。





心の底からまたお会いできる日を願って。












それじゃ、またなあ〜☆