私の嫌な事コンプリート! | ひさもとみきしょうじ

ひさもとみきしょうじ

連続ブログ小説「ケータイサラリーマン橋ユキヨ」[あらすじ]東京にある架空の商社「ひさもとみきしょうじ」で新規事業の"ケータイコミック"サイトのコンテンツ営業をする橋ユキヨの明日なき戦いを描く物語?!

さすがの弟も年なのか、毎朝3時台に起きて洗濯機を回し一旦寝て、4時台に起きて洗濯物を干しもう一度練る、というのは基本続けているけれど、朝7時に私を起こし朝ご飯を作るのを促した後は作業所出勤ギリギリまで寝ていて、食欲がわかないのかなかなか食べ始めない事もあって…要はどこか病気なのではないか心配で、弟は自分では具合が悪い事表明も説明出来ないから

けれど昨日は久しぶりに、そんな心配必要無い!と私に思わせる行動を

まず作業所から帰宅して、私を外出させた後、近所の集合住宅に行き、きちんと閉まっていない郵便受けが無いか声を上げながらチェックして回り、その集合住宅や近所のスーパーの駐輪場にスタンドがロックしてない自転車をロックして回り、その間にお風呂のお湯をバスタブ一杯にする為にシャワーが出しっぱなし

夜の散歩で電車に乗りに出掛け、帰り道途中のカラオケスナックの前に道路をはさんで佇み

私が帰宅して家の中を確認するとペットボトルのお茶12本中8本が中身が捨てられ木曜日の燃えないゴミにされ、生協で届いた冷凍食品の配置を自分のきまりに変える為に開けた冷凍庫のドアがよく閉まってなくて若干中身が溶け出していて

私が帰宅した弟にやって欲しくない事(月曜日限定のもの含む)を久々に全てやられて

もう最近はやってないと私が思い込んでいただけで、弟はずっと続けていたのかもしれないけれど

私は久々アーッとなって、特に冷凍庫の中身が溶け出していたのには焦って

弟もやっぱり久々全部出来て気分が高揚したのか、キャッキャしながらなかなか寝なくて

外に出すならキッチリ見張れよ!とまわりの皆さんは憤っているでしょうが、私に監視されるのを嫌がっている弟はきっとかえって不機嫌になる…だったら会社辞めた意味無いのでは、と私もこの点については思いますが

結局は起きた事に対処していくしかない

でもどこか、弟が元気そうで安堵したところもあって