キャンサーになったときの基本的な考え方のお薦めについて。私自身及び最新医学会の考え方。 | がん免疫活性化治療+ビタミンC点滴+標準治療成功日記クン。”キャンサーを生き抜く仲間の会” 沼袋健太(生き抜く!と確信しましょう)

がん免疫活性化治療+ビタミンC点滴+標準治療成功日記クン。”キャンサーを生き抜く仲間の会” 沼袋健太(生き抜く!と確信しましょう)

全国のキャンサー患者様とそのご家族様、そしてキャンサー予防に心がけていらっしゃる方に、自身の体験・実践・実績・学習を踏まえて、情報発信し、
皆様に勇気と希望を与え、貢献させていただくことができればと、
ブログを立ち上げました。よろしくお願いします。

こんにちは。


シルバーウィークは、ゆっくりできましたか?



さて、このブログの読者様には、是非とも、

キャンサーになったときの基本的な考え方のお薦めについてと、

私自身及び最新医学会の考え方・認識をお伝え致したく、

また、実行頂きたく、このブログにコメントさせて頂きました。



昨今、著名人のキャンサー罹患が多く、複雑な思いや勇気をもらうことも

多いことでしょう。


ただ、私が気になるマスコミや罹患した著名人の考え方に

とても違和感というか、改めたほうがいいと、強く感じることがあります。


それは、「キャンサーと闘う」 「闘病」ということばと考え方・認識です。


私は、ズバリ!それは、改めた認識を持つ方が、生き抜くことに

繋がると思います。



何故なら、キャンサーは、外部侵入者ではありません。

新潟大学医学部名誉教授、安保徹先生のおっしゃる通り、

ご自身の正常細胞が、無理な生き方や考え方の連続・継続により、

異型化し、免疫細胞の活性化が低下し、

キャンサーとなるのです。


つまり、敵ではありません。


無理な環境を生きるために、38億年前の細胞(解糖系細胞)に

先祖返りしたのです。


敵として、闘う姿勢や考え方ではなく、

「無理な生き方をしてきたことを気づかせてくれてありがとう。」

「これからは、無理をさせないから、大丈夫だから、また元の細胞に

 少しずつ戻ってね。」

「これ以上、キャンサー細胞として、頑張らなくとも、リラックスした、

 環境にしてあげるからね。」

「上手に、共存していこうね。」


という、考え方と姿勢が大切だと、私は考えて、6年間を元気よく

生き抜いています。


*そして、国立がんセンター、順天堂をはじめ、多くの医師、医療従事者の

  間では、闘い⇒上手に共存していく

  という考え方に既に変わっています。



勿論、根幹には、「上手に生き抜くよ!^^」という信念をもち、

オペ以外に今後主流になる、免疫チェックポイント阻害製剤を

巧く使いながら、

自由診療・栄養学・運動学・リラクゼーション・睡眠をしっかりと実践する

必要はあります。



ただ、考え方は、闘いではありません。

キャンサーへのお礼・感謝・仲良し共存姿勢のなかで、

治療をしていくことが、大切だと、思います。


どうか、読者の皆さまをはじめ、全国、世界のキャンサー患者さんに

御参考頂ければ、幸いです。


生き抜くためですヨ^^



免疫細胞治療成功日記クンより