水素が筋疲労を軽減する研究 | shoheyブログ

shoheyブログ

ようこそおいでくださいました!

管理栄養士+Webマーケッターの私が、日々学んでいることを備忘録的に綴ります。

ビジネス的な観点からご意見いただけますと幸いです。

宜しくお願い致します。

日が落ちたら涼しくなってきました。

これからはスポーツの秋、食欲の秋、ですね。
秋刀魚が美味しいです。
朝、あるいは夜にウォーキングするのも気持ちいいですね♪

さて、
スポーツをする際には少しでも水素を取り入れてみてはいかがでしょう。

翌日への疲れが少しは軽減できるかもしれません。

筑波大学のサッカー選手に対して行われた研究では
「水素水の摂取によって筋肉中の乳酸発生が軽減された」
というものです。

原文
Pilot study: Effects of drinking hydrogen-rich water on muscle fatigue caused by acute exercise in elite athletes

前日22時に水素水500ml
当日朝5時に水素水500ml
当日朝6時20分に水素水500ml
6時30分に運動開始

という方法で結果が出ていました。

ただし、イメージしてみてもお腹が水でタップンタップンになってる気がします。


わかることは、
運動前に水素を摂取することで筋疲労が軽減される、ということ。

もし急激な運動をすることがある方は
是非参考にしてみてください(^^)


ちなみに、
水素風呂の入浴7分間で水素水1.5リットルを飲んだことと
同程度の水素の取り込むことができると言われています。
30分の入浴だと5リットル相当だとか・・・
(引用:いま話題の水素水について! 谷口医院)


みなさんのキッカケになれば幸いです!


入浴剤に関して個人的に取り扱いもしています。
何かありましたらご連絡ください♪→