smiling days-423~ギリギリまで見極めて踏み込め | 鈴木勝吾オフィシャルブログ「Smiling days★」Powered by Ameba

鈴木勝吾オフィシャルブログ「Smiling days★」Powered by Ameba

鈴木勝吾オフィシャルブログ「Smiling days★」Powered by Ameba




色々なことを知ったり経験していくと、

今まで何気なしに出来ていたことが一歩足らなくなってしまうことがある。


変に色々なものが見えるというか、無駄に視野が広がるというか。


だったらやるべきことは一つ、ギリギリまで見極めて踏み込む。



さてさて







薄桜鬼の稽古も始まっているわけですが、皆に会えるとやっぱ元気がでます。


斎藤編

沖田編

土方編



出ているキャストも少しずつ違うので中には初めまして同士のキャストの方もいて、3作品変わらず出ていたキャスト達は、あーそっか!そこ初めてなのか!みたいな挨拶もあり、相変わらず皆で楽しく稽古してます。


内容はまだ言えないけれど、年明けらしい、宴な模様になってます。


本番はすごく楽しんでもらえるんではないでしょうか♪




舞台って言えばこないだ、久しぶりに相葉さんの舞台を観劇してきました♪

ばっちの舞台最近はなかなか行けてなかったので今回めっちゃ楽しみにしてました。

相変わらず、いやそれ以上にやはり素晴らしかった。いやいや、今はこうやって書いているけれど、観劇後会った時はあまり言葉がでてこなくなったな。いいものをみると刺激でいっぱいだから。あーすげなーって素直に思った時は逆に言葉が上手く紡げない。

相馬さんの作品を観たときもそう。松坂さんの作品を観たときもそう。

もちろん他の役者さんの舞台を観にいった時も、知り合いがいなくたって。

でもそれが知り合いだったり仲がいい人だと何倍も色んなもの貰える。作品をこえた所で大切なこと感じさせてくれる。


感謝を感じる。力を感じるんです。




あとこないだ、時間があいた時に「自分のことばりで情けなくなるよ」っいう映画を観たんですが、これも諸々詰まった本物を観させてもらえた気分になりました。


今日家に帰ったら「エド・ウッド」観よー、最近DVD買ってしまったんです♪笑(≧∇≦)



この年になって、自分が好きなものはなんなのか、大切なものとはなんなのか、どんな風景が好きなのか、どんな服が好きなのか、どんな気温が好きなのか、どんだけ仲間に周りに恵まれているのか、どんな自分なのか、何がたりないのか、何をもっているのか、少しだけ、少しだけだけど、分かった気がします。


でも

まだまだ知らないことばかり、

でもそれはまだまだいっぱい知れるってこと。




さっ


今日も稽古!



今日はがっつりだ、気張ってこー♪



しーゆー







Shogo Suzuki