昨日は午前中広尾しょうぎ教室にお邪魔した後、1級昇級後初めての千駄ヶ谷でした。

 

前回まで初段に1勝して1連勝券を持っていきましたが

 

1.初段に平手で勝ち!

2.二段に相手の左香落ちで負け!

3.1級に平手で負け

4.1級に平手で勝ち!

5.2級に平手で勝ち!

6.初段に平手で負け

 

6局3勝3敗でした。

 

まだ対局数が少ないのでなんとも言えませんが、現時点で初段にもしっかり勝てている(現時点で2勝1敗)のは良い傾向だと思います。

 

1級から初段への入品(にゅうぼん)は、8連勝あるいは13勝2敗の成績を収める必要があります。

 

そして昇段が近くなると大抵の場合、2級位上の方、つまり1級のチビの場合、二段の方との対局が組まれる傾向が強いです。

 

2級位(段位)差の場合の手合いは上手の左香落ちになりますが、この手合いの攻略なくして初段入品はあり得ません。

 

今回初めて二段の方と対局をした訳ですが

「結構強かった。。。」

とのこと(そりゃそうだ)。

 

一方で

 

・上手の先手になるのでチビは必ず後手番になる

・左香落ちなのでまず間違いなく相手は飛車を振ってくる。つまり相振り飛車になる。

 

ということでもあるので作戦を立てやすいのも事実。

 

このあたりは飯島先生と相談しながら対策を検討していければと思っています。

 

 

そして今日は家族3人で横浜へ。

 

妻がショッピングに興じている合間に横浜将棋スペースにお邪魔してきました。

 

 

大阪からいらしたというアマ四段の方と対局!

 

将棋自体はチビの完敗でしたが、普段小学生や中学生にも将棋を教えている方だそうで、

 

・序盤の駒組は完璧。幼稚園児がこんな駒組みをしてくるとは焦った

・劣勢になってからの粘り腰が素晴らしい。最後までなんとかしてでも勝つ将棋を指す癖がついている

・そもそも幼稚園児が指す将棋とは全く思えない。驚いた。

 

などなど過分なお褒めの言葉を沢山頂きチビも嬉しかったようです^^

 

とはいえ、まだ目標である初段になれた訳では全くないので油断は禁物!

 

そして横浜から帰宅後は詰将棋&棋譜並べに取り組みました。

 

 

現実的に考えると初段へは

1.5連勝をつくる

2.日を改めてそこから3連勝して計8連勝で昇段

かな、と思っています。

 

なんとか11月中に一度くらいは5連勝を作れると良いなぁ。。

 

 

【チビ将棋データベース(2018年11月4日時点)

・年齢:6歳7カ月(幼稚園年長) 

・将棋歴:2年5か月

・棋力:1級(将棋会館道場)、初段(御徒町将棋センター) 

・対戦(6歳時):6局3勝3敗 累計429局211勝218敗(勝率0.491)

 ※5歳児時点:667局364勝303敗(勝率0.545)