今日は午後から猛烈に雪が降ってきまして
降雪時間は2時間ほどだったのですが
重く湿っぽい雪だったので
氷の上の除雪に今までかかっちゃいました
※現在午後6時半です
 

 
雪が氷に張り付いてる感じですが
これが案外一晩寒気に晒されると明日になると簡単に掃けるようになったりします
 
 
今晩の作業はここまででOK
磨きは明日いこうにやりましょう
 
さて氷の切り出しですが
弊社の場合大晦日に雨にやられまして
元旦に白沢池の氷を割ったわけです
そして芳ヶ沢池は割らずに残しました
 
この結果が吉とでるか凶とでるかは神のみぞ知るお天気次第なわけです
その後それぞれの池の氷の成長を見守ってきたのですが
どうも芳ヶ沢池の氷の伸びが芳しくなく
白沢池の氷の成長が追い越す勢いになっています
 
ところで今度の土日20日21日にどうやら天気の大きな崩れが来そうなのです
南岸低気圧通過ってやつです
雨か雪が確実に降ります
しかもかなりまとまった降水量で
気温が高めなのでたぶん雨の可能性が高いとわたしは思っています
 
そこで
スタッフ諸君とも話し合った結果
まだ少し厚みが足りないかもしれませんが
白沢池の氷を優先して切り出そうということに決定しました!
 
芳ヶ沢池の方は21日の雨か雪が去った後に状態をみてどうするか決めます
もう既に1度大晦日の雨に打たれているので
2度目もまぁそれはそれで仕方がないかなと
 
白沢池に今張っている氷はとにかく品質が最高なので
大切に大切にしなければなりません
両方の池を両取りしようとしては元も子もなくなる可能性があります
 
そういうことで
来たる1月17日水曜日および18日木曜日に白沢池の切り出しを実施します
16日火曜日にケ付けをします
 
弊社関係各位のみなさまにおかれましては
お時間とやる気みなぎる方のお手伝い参加を要請させていただきます<(_ _)>
作業開始は午前6時くらいからカッターを回しますが
ご参加のみなさんは交通安全に万全を期していただき
無理のない時間にお越しいただければ大丈夫です
 
尚お昼は各自ご持参願います
万一の落水に備えてお着替えなど一式お持ちになると安心です