2月10日(水)


天然氷屋とともにこの時期仕込みの最盛期なのが日本酒醸造

良い天然水が豊富な日光市には複数の老舗の酒蔵が伝統を守り続けています。

中でも代表的な地元のお酒の蔵元は


『原酒 柏盛』 『日光路』の醸造元 片山酒造株式会社

『日光誉』 『自然醸 清開』の醸造元 渡辺佐平商店株式会社


昨日、今日のように気温が高くなると、醸造過程でタンクの温度も上がりすぎないように調節する必要があるそうで、そんな時は天然氷の出番です。天然氷はゆっくり融けるので長時間の冷却が可能になります。


「氷30kgおねがいしまーす」

 

巨大な桶持参で来たのは京屋(渡辺佐平商店の屋号)の専務さん

まささんのブログ


「ひとつ7kgの塊5個で30㌔でいいよぉ」(まさ)

せーので車に載せて


まささんのブログ

「あったかくてねぇ」(専務)

「うちはもう仕込み全部終わったよ」(まさ)

「ブログに乗っけていい?」(まさ)

「ぜひ」(専務)

てなことでネタいただきました。


まささんのブログ


京屋さん、片山さんどっちも酒蔵見学が出来るので興味のある方は行ってみたら‥