障害年金の請求は「権利」です | 発達障害で障害年金を受給し働き自立する方法教えます

発達障害で障害年金を受給し働き自立する方法教えます

発達障害で障害年金を受給している娘の母親である社会保険労務士が、発達障害者が就労し親亡き後に自立して行かれるために必要な情報、親の心構え等お伝えしています。

(社)障がい者才能開発支援協会 代表理事で、障害年金専門の社会保険労務士、岩田由美です。

ご訪問ありがとうございます

成人したアスペルガー娘の母である私が、発達障害の事、障害年金の事を中心に書いています。

 

プロフィール障害年金個人セッションお客様の声協会HPFacebook
お問い合わせ

 

障害年金の事で行った窓口で、担当者の対応に「えっ!?」と思っても。

 

私は「あ、またか」と思うし(笑)、社労士だから丁寧に対応する必要もないと思ってんだろう、とやり過ごすようにしている。

 

でもね… 一般の方が行った時には、態度ももちろんだけど、きちんと正しい事を伝えてほしいのですが。


窓口の職員の言う事を鵜呑みにしないで

「社労士を頼むとお金がかかるから」(笑)という理由で、ご自分やご家族が障害年金の請求手続きをされる方。

それぞれの判断なので何とも言えない。が、実際に自分で窓口に行った時に職員から言われた事をお聞きすると。

「う~ん、違うんだけどなあ」と思ってしまう事は多い。ハッキリ言って窓口側の都合としか思えない事が。
 

それでも言われた方は「窓口の職員の言う事は間違いない」と強く思っているから、いたずらに不安になってしまう。
 

不安になって、私のところに「この前窓口に行ったら、こんな事言われたのですが…」と相談される方は多い。

 

特に「あなたの場合、受給はむずかしいですよ」 

 

そういう説得は上手いらしく「窓口の方が発達障害の事に詳しかったので、ダメ元でやります」だなんて話も聞く。
 

これじゃあ、ご自分で請求しようとすると、どこかで挫折するのでは…

いずれにしても障害年金を請求するのは自分の「権利」だから、窓口の職員に「受給できるか、できないか」なんて、言われる筋合いはない。

ご心配でしたら、ぜひ私にご相談下さい!
 

 

今日も最後まで読んで下さり、ありがとうございました。

 

11/23(祭)発達障害のための米粉ピザで早めのクリスマスパーティ!
 ※ 日 時     :     平成29年11月23日(祭)13時~16時  
 ※ 場 所     :     横浜市内 ← お申し込み後にご案内致します
 ※ 講 師     :     管理栄養士 小林浩子 さん

 ※ 定 員    :     6名  2名様キャンセル出ました!
 ※ 参加費   :    7000円

     
              お申し込みは、こちらからお願いいたします!
 
【発達障害と上手に向き合い人生が変わる!個人セッション】
料金 1時間10000円(税込)

●スケジュールの方は、調整させていただきます!

●スカイプもしくは横浜駅周辺での対面で行います!

●ご感想を書いて下さいね(匿名・イニシアルでもOK)

●詳細は、下のバナーをクリック! ↓