幸せにラーメンを食いたい!

幸せにラーメンを食いたい!

愛車のコラテックSHAPEWAVE3の記事も少しずつ書いています~

Amebaでブログを始めよう!

こんばんは。gakuでございます。

 

初訪問のラーメン大将六浦店。

 

環状4号線沿い。京急金沢八景駅に近い。

今月買い替えたばかりのクロスカブ110で。

 

ラーメンはふつう、大盛、特盛があります。

 

大盛は1.5玉なので中盛相当かな。

ちょうど寸胴の骨の入れ替えをやってましたが大量の背ガラ。

 

背脂もたくさん入っていました。

大量の背ガラを見たせいもあるかもですがスープはかなり濃いですね。

 

カエシも強めで旨い。

 

麺は家系よりは細目でラーメンショップより太い。

 

白髪ねぎ。

 

家系でもなくラーショでもない唯一無二の1杯。

 

旨かったです。今度は人気らしいキムチラーメンを…

こんばんは。gakuでございます。

京急蒲田駅のあすとを抜けて。

何故か冬に食べたくなる(ことが多い)らーめん潤へ。

 

何故か1月2月と連続で来ていました。

1月に食べた1杯。

 

多分岩海苔らーめん大盛玉ねぎ多め。

 

背脂は普通量かな。

2月に食べた1杯。

 

これも多分同じ。

 

この時は背脂無しか少なめかな。

 

ここはそこそこ良いお値段なのですが食べたくなったら替えが効かない1杯。

 

きりっとした煮干醤油、背脂、岩海苔。

 

シャキシャキの玉ねぎ。

 

弾力のある極太麺。

 

これを見るとまた食べたくなるんですが、そういえば最近食べてないなぁと。

 

駅からちょっと歩くのが面倒で、特にこの暑い季節は尚更足が遠のきますね。

 

この夏は(も)どうせ遠くに行けないし夏の連休にたまには行ってみようかな…と思います。

こんばんは。gakuでございます。

2021年1月7日初訪問の天王家@寒川。

全国的に有名な寒川神社には来てましたが、それ以外で寒川に来たのは初めてです。

スモークチャーシューがここの人気メニューらしい。

あと何故か納豆丼を頼む人が(知り合いを含む)多い。

ここでは納豆丼がマストらしいので。

頼んでみました。

納豆丼250円。

はみ出すスモークチャーシュー。

この盛り付けも良いですね~

並べてみました。

豪華絢爛。

チャーシューの迫力が物凄いですね。

 

まずチャーシューから。

スモークの香りは優しめですがチャーシューは噛み応えあり、旨いです。

スープの醤油は強めですっきり。

麺は酒井製麺ではないのかな?(多分)

 

納豆丼が必須かどうか分かりませんでしたが。

次は丼無しでチャーシューを増して麺も中盛か大盛にしてみたい。

旨かったです。ご馳走様でした。

こんばんは。gakuでございます。

今日は東京オリンピック閉会式ですね。

写真の撮影日時はは2021年1月2日。

この時は工事用の塀に囲まれ果たしてどうなるものかと思っていましたが。

コロナは相変わらずですが。

正月からホープ軒です。

些細な用事があり東京まで。

1月2日に当たり前のように営業してくれているお店に感謝しかありません。

ニンニクと豆板醤。

ホープ軒と言えばジャスミン茶が嬉しい。

正月なので豪華に行ってもいいのですが。

ここはシンプルにラーメンを。

そして笊に取り放題のネギ。

控えめにネギマシマシ。

こってり背脂ラーメンの免罪符。

 

最初に食べた時から30年変わらぬ味。(分からないけど)

立ち食いでぱぱっと食べられる貴重なお店ですね。

ご馳走様でした。

こんばんは。gakuでございます。

ついにマジェスティSにETCを付けようかとあさイチにナップス幸浦に行ってみたら…

10時半受付終了したものの…作業開始は120分後とか。

さすがに時間があり余り過ぎてるので。

マジェスティSを預けてシーサイドラインで新杉田へ。

土曜日11時過ぎという事もありこの行列!

30はいたかな?

待つこと1時間弱…

ようやく着席。

朝5時から杉田家は中々ハードですね。

それが可能な地元の方々が羨ましい…

私もできなくはないんですが、それはさすがにねぇ…

チャーシューメン中盛硬めにキャベツ。

白飯にチャンジャ(現金100円)

何故チャンジャなのか?

いつも思いますが、それは分かりません…

ともかく、100円だしいつも頼んでしまいます。

 

この日のスープはカエシの醤油がとんがってなくてとてもまろやか。

逆にgkgkいけて危険なくらい。

ボイルしたキャベツは甘くて良い!

行者ニンニクをたっぷり摂取して満足!

旨かったです!ごちそうさまでした!



おはようございます。gakuでございます。

土日休みだったので友人Mと西丹沢大滝キャンプ場に行ってきました。

今年のお盆休みに行く予定でしたが、当日朝10時に電話してみると(このキャンプ場はテント泊は予約不可で先着順なのです)11時受付開始なのにすでに一杯とのこと…

実は9時からアーリーチェックインを追加料金有り(バイクの場合一泊1台1500円にアーリーチェックイン料金500円に消費税10%で計2200円)でやってるので、受付開始前なのに受付終了ということに。この時は他のキャンプ場を探して何とかなりましたが…

ここのキャンプ場の管理人?のお姉さんがとにかくフレンドリーです。我々が首からカメラを下げてるのを見て「あらーカメラ小僧?良い撮影スポットあるわよ~」と色々話しかけてくれます。

とりあえず一番奥の場所を確保してテント設営。

17km離れたマックスバリュに昼夜朝の買い出し。



買ってきたピザをホットサンドメーカーで焼いて…この日はもうバイクには乗らないから昼間っから飲む!

で、朝早かったのでとにかく眠かったのでテントに潜り込んで、ちょっと昼寝しました。ちょっとの筈が3時間も寝てましたが…

起きたらもう16時なので早く火起こしせねば。この岩手切炭、火持ちが良い代わりに着火まで時間が掛かるのです。じっくり待ちます…

残念ながら焼肉の写真はなし。次に作った豚ハラミをホットサンドメーカーで焼いたやつ。このホットサンドメーカーってやつは便利ですね。

友人は鍋。寒かったから旨そうでした。


食べ終わったら焚き火。さっき3時間も寝たのに21時前には寝てしまいました。


翌朝は6時起床。
実はここ西丹沢大滝キャンプ場は今秋BS-TBSで放映中のヒロシのぼっちキャンプSeason2の1~2話で撮影されてるのです。

テレビではぼっちキャンプの名前どおり全然他のキャンパーはいなかったのですが…

実際は御覧の通り大盛況。
まぁ人が少なすぎるのも色々心配になるのでまいっかと。

朝は食パン2枚の間にチーズとベーコンを挟んで焼いたもの。他にバリエーションを増やしたい。

ちょっと焼きすぎました。リンちゃんガングロになっちった。

食べ終わったら撤収作業開始。夜露でテントは濡れてるから、太陽が上って来るのを待ち乾かしてから畳みます。

ここは地面が砂なので撤収作業するとどれも砂がついてきて非常に面倒。

トイレは洋式ですが、暖房便座はなくこの時期はかなりお尻が冷たい。洗い場の水道は水のみ。お湯がほしい…

ごみは全てお持ち帰り下さい、と書いてありますがこの日はたまたまなのか、先ほどの管理人のお姉さんが軽トラの荷台に置いちゃって良いわよ~缶は別にしてね~と。

実は神奈川県のキャンプ場は初めてでしたが結構良かったので、近いし再訪決定しました。また来ますね~

おはようございます。gakuでございます。

 

 

折角のGWは緊急事態宣言で身動き取れず。

それならば、とパンクしたまま放置していたコラテックのタイヤ交換を。

チューブとタイヤ両方交換して30分ちょっと。

空気を入れても問題なし。

 

 

で、久々に走ってみました。

のんびり走って家から1時間ちょっと。

ShiNaChiKu亭@反町。

こちらに来るのは何年ぶりかな。

ここら辺だと夢やとらきち家は来るんですけど。

寡黙なご主人と奥さまの2人体制は変わらず。

知らないうちに券売機が設置されていました。

 

 

醤油と迷って、特塩味らーめん。

前は〇特塩味という名前だった気が。

ロースとバラ2種類のチャーシュー、ワンタン3個、メンマ、味玉。

鶏と昆布出汁のあっさりスープですがじわじわと旨みが。

おそらく化学調味料不使用だったはずで、確かにスープを飲み干してもあとであまり喉が渇きません。

大変美味しい一杯、ごちそうさまでした。

 

 

そのあとは考えもなく新横浜駅へ。

 

 

昭和の頃から変化がない篠原町側。

ラーメン博物館がある側と駐車場の料金は違うんでしょうか。

 

 

そのあとは環状2号線を南下。

おお。とんぱた亭が。

以前はここにはなかったような。

もっと三ツ沢に近いところにあった筈。

味は壱六家系だったような…また食べに来たいですね。

 

 

自転車なのでちょっとした寄り道もできちゃいます。

怪しい階段を上って…

新幹線を上からぱちりと1枚。

 

 

以前せんだい羽沢店があった辺りに駅が…?

相鉄線とJR線の相互乗り入れで誕生した新駅羽沢横浜国大前駅です。

 

 

更に環状2号線を南下します。

左の歩道はなくなってしまうので歩道橋で環状2号線を跨ぎます。

車少ないなぁ…

 

 

道沿いにある謎の広すぎる資材置き場。

 

 

保土ヶ谷BP桜ケ丘IC出口付近にあるバッティングセンターに寄ってみたり。

色々なピッチャーが(画面だけですが)投げてきます。

 

 

やっぱり自転車は良いですね。

自分の脚で走ったという充実感があります。

ただやはり久しぶりだったのでお尻痛い足首痛い脚もパンパン。

この時走ったのは40㎞くらいでしたが…

また秩父に行くのは結構きついかもなぁ。

たまにはちょっとずつ走っていかないと。

こんにちは。gakuでございます。

時々山岡家で食べたくなります。

 

 

田上家環2家と違って近所にはないので小旅行という感じに。

神奈川県内で近いところでも厚木か平塚か。

 

 

ラーショ同様駅に近いところには出店しないのでマジェスティSで行きます。

郊外の幹線道路沿い、広い駐車場完備。

24時間営業。

 

 

山岡家に行きたくなるのは何かこう…モヤモヤした気持ちを吹き飛ばしたいから?

注文は大体ネギチャーシューメン大盛を家系早死三段活用のあじこめかためあぶらおおめで。

味玉(1個120円とちょっと高め)も2個か3個付けてしまいます。

硬めだとかなりガチっとした硬さに。

あじこめは醤油がビシッときいたものに。

更にあぶら多めでスープ表面に透明は層が。

これにニンニクをこれでもかこれでもかと入れて…

モヤモヤは少し吹き飛んでいったでしょうか?

 

 

そのあとはふらふらと県内を。

マジェスティSもベルト交換したし快調です。

 

 

箱根新道の下にある箱根湯本ホテル。

現在は休館中の模様。

 

 

晴れ渡った芦ノ湖を望む。

空の青さも森の緑も新型コロナとは関係なく鮮やかできれいです。

 

 

本当は大勝軒みしまで食べたいところをぐっと我慢。

来週には首都圏でも緊急事態宣言が解除になるという話ですが。

解除になっても日常が一気に戻るとは思えず。

逆に元通りになったらまた大変な事態になりそうだし。

 

 

「今は、神奈川に来ないで」

 

こんなことを言わなくてもいい日々が早く来ますように…

こんばんは。gakuでございます。

先日じぃえんとるまん上大岡が再開してるのを見て早速見に行ってみましたが。

 

 

「密です!」

 

皆さんもじぃえんとるまんの再開を待ちわびていたようで…

で、次に。

 

 

川の先の上(ラーメン屋の店名です)へ。

神奈川県内に5店舗展開するG麺7グループの4軒目か5軒目のお店。

入り口横の椅子に待ち人なし。

 

 

扉は外されてアルコールスプレーの用意もありました。

店内も先客4と日曜日にしては空いてます。

 

 

まずはビールを。

そしてこの燻製チャーシューのお通し。

ほほう…あの…そういえばそんな感じです。

 

 

そして今回のお目当てのチャーシューエッグ。

バラチャーシュー2枚とロースのチャーシュー2枚。

燻製香がたまらん…

目玉焼きもドン!と2個。

これは中々良いものだ…

と思っていたら、

 

 

「ラーメンです!」

 

え?も、もう来ちゃうの?

 

 

もう少しお通しとチャーシューエッグを堪能しようと思ってたのに…

食券を渡す時にお願いしておけばよかった。(これはこちらの油断でした…)

という事で一気に忙しくなりまずは麺を食べないとね。

 

むっちりした弾力の中細麺は旨いですね。

そしてここでビールを飲みながら飲むスープはなぜか蕎麦のお汁のような感じがしました。

とりあえず麺を先に食べてしまってそれからその他を。

チャーシューエッグに掛かっているタレ(ラーメンのカエシ?)も旨いですね。

かなりボリュームがあったのでビールをもう一杯いけそうでしたがぐっと我慢。

スープも殆ど飲んで、程よくほろ酔いでごちそうさま。

 

やはり食べ終わって出る頃にも店内は密にならず。

子供用の綿菓子製造機も使っていない模様。

早く通常の生活に戻れるよう…

その中でも頑張って営業しているお店にはできるだけ足を運びたいと思います。

こんばんは。gakuでございます。

相変わらずさぼってさぼってさぼりまくって、溜まりまくってる記事を上げていっていますが…

 

がんこ亭。

 

近所の笹下釜利谷街道(通称ササカマ)沿いに昔からあるお店です。

どうやらここの店主は吉村家の創業時に働いていた人のようでして。

まだ今のような家系ブームと言われるようになるよりも、もっと以前に独立していたようです。

 

 

ラーメンとカレーが二大看板の様子です。

その時は知らずにいました(この写真は食べて店を出てから撮りました)。

 

 

鶏ガラ豚ガラ人柄。

ラーメンが好きな人は聞いたことある言葉ですね。

家からは近いのですがこっち方面には中々来ることが無く…

お店は知っていましたが、今回初訪問です。

厨房には店名通り頑固そうなオヤジさんと若いスタッフ。

この人か…確かに頑固そうだ…

と思っていたらもう一人同じくらいの年代のこれまた頑固そうなオヤジさんが登場。

一体どっちが?

勿論聞けませんが…

 

 

さて。待って出来上がりです。

家系っぽく海苔で蓋をされた状態で提供。

 

 

なので自分で海苔を起こしてあげて…

 

 

豊富な薬味(白髪ねぎ、ニンニク、ニンニクチップ、生姜、豆板醤)の中から白髪ねぎをトッピング。

この前書いた千駄ヶ谷のホープ軒は輪切りのネギが載せ放題でしたが

がんこ亭は白髪ねぎなんね。

もっと手間がかかるのに無料トッピングなんですね。

ありがたいことです。

 

 

立派なネギチャーシューメンの出来上がりです。

海苔増しは別皿での提供でした。

 

吉村家出身というのを聞いてたのですが、スープが想像よりスッキリした醤油の色ですね。

飲んでみると見た目通り、いわゆる家系のこってりスープとは全然違います。

豚骨鶏ガラを濁らないように煮たんでしょうか。旨いです。

もしかしたら創業当時の吉村家はこういう感じだったのか。

あるいは独立したらこういう味にしたいと思ったのか、そこは分かりませんが。

麺は家系より若干細目で硬さでお願いしましたがこれでちょうどいい感じですね。

チャーシューは5枚。まぁ普通の感じです。

 

 

昔ながら、という表現がぴったりくる一杯でした。

家系でもなく、ラーメンショップでもなく。

以前は支店が10店舗くらいあったらしいですが今はここだけ?

 

実は今日1年ぶりに行ってみたのですが、残念ながら今日までお休みでした。

そんな残念もあり、ブログに書いてみました。

またこの一杯を食べに行きたいと思います。

あと次はカレーを是非食べたいです。