幸せにラーメンを食いたい! -2ページ目

幸せにラーメンを食いたい!

愛車のコラテックSHAPEWAVE3の記事も少しずつ書いています~

おはようございます。gakuでございます。

昨年の正月に大勝軒みしまに初めて行ってからすっかりはまり…

色々な限定とレギュラーメニューを食べてきました。

 

ですが、いつもマジェスティSでの訪問のため…

勿論アルコール類はダメ!絶対!でした。

2回目の訪問時にたまたまここで遭遇した知り合いの人が旨そうにハートランドを飲んでいたのが羨ましく…

青春18きっぷの時期が到来した3月。

東海道線で行ってみました。

熱海駅乗り換え。

後ろに黒船電車という観光列車っぽいのがいます。

そして三島駅に到着。

JR三島駅の隣にラブライブサンシャインというアニメのラッピング電車がいました。

このアニメはここら辺を舞台にしてるらしく…

その地元の伊豆箱根鉄道駿豆線という電車に特別塗装をしたみたいです。

ともかく三島駅に到着です。

雨の中歩きます。

実は三島駅からバスでも行けるらしいんですが。

歩いても30分ならいいかととぼとぼと。

新宿ってバス停を見て写真を撮ってしまいましたが。

意外と全国には新宿って地名は多いみたいですね。

で、30分ちょっとかかって大勝軒みしまに到着です。

この日の限定は塩ニボシSOBAとすた丼風そぼろめし。

ですが…

まずは…

念願のハートランドビールを!

30分雨の中歩いてやっと…

そして勿論おつまみ三種盛りも。

このために青春18きっぷを使ってなんと贅沢な…(なんと暇な…)

そして勿論もう一つの目的であります限定ラーメン。

塩ニボシSOBA。

すた丼風そぼろめし。

ここのニボシを使ったラーメンは旨いです。

このスープはガツン煮干ではなくじんわり煮干。

甘辛のそぼろも勿論旨いです。

長年の(といっても2ヶ月待っただけですが)夢がかないました。

満足してまたとぼとぼと三島駅まで歩きました。

 

帰りも同じ経路だと少し勿体無いかと沼津駅まで行って御殿場線で遠回り。

いつも富士山に行く時通る246号線と並行する区間も。

18きっぷならではの贅沢な帰り道でした。

またこういうのんびり小旅行をしたいですね。

 

こんばんは。gakuでございます。

仕事が早めに終わったので。

マジェスティSでふらふらと。

東京らしい景色を眺めながら…

新しい東京の名所になる予定の新国立競技場。

その目の前にあるホープ軒。

現在も元気に営業中です。

24時間営業かどうかは分かりませんが。

 

基本のラーメンが800円。高くなったなぁ…

これも時代の流れ…

 

初めて食べたのがまだ未成年の時分でした。

原寸大のラーメンの写真が載っていたラーメン雑誌を見て食べに来ました。

「他のラーメン屋の倍の材料でスープを取ってるから濃いよ~」みたいな記事でした。

ホープ軒といえばこのジャスミンティ。

最初はこの妙な香りのお茶に慣れませんでしたが。

段々ここではこれじゃないと!と思うように。

スープ表面を覆う背脂と臭い(実に良い)豚骨醤油スープ。

硬めに茹で上げられた中太のストレート麺。

バラチャーシュー。モヤシ。メンマ。

そしてセルフサービスでネギ入れ放題なので小山になるほど入れます。

背脂の免罪符としてネギ大量投入!という意味合いもあるような無いような。

でも免罪符かどうかはともかくこの大量のネギは実に合いますね。

ここで別料金のネギラーメンを頼む度胸はいまだにありません。

途中でニンニクと豆板醤で変化を。

前回来てから4年も間が空いてしまいましたがもっと来たいお店なんです…

近所にあったら通ってしまいそうでそれはそれで危険なのかもしれませんが。

食べ終わって新国立競技場を眺めます。

来年…どうなるんでしょうか?

おはようございます。gakuでございます。

現在は平日午後の時間が空いてるので、仕事帰りに…

かなり久々に吉村家へ行ってきました。

いつも大行列で足が遠のいていましたが。

今は外待ちがそれほどないだろうと踏んでいってみました。

それでも外のコの字型の長椅子には平日でも6名ほど待ちがありました。

食券を買って長椅子に座って待ちます。

チャーシューメンの麺硬め。

鶏油が多めなのかちょっと黄色みが強く見えるスープです。

スープもマイルドというかかなりこってりした印象です。

柔らかい薄切りチャーシューが4~5枚ほど。

麺はしっかりいい硬さの茹でかげんでした。

お持ち帰りOKの長ネギを頂いて帰りました。

この日は大根もありました。

その次の日。

地元の環2家へ。

こちらは外待ちは無しで店内空きあり。

「空いてる席にど~ぞ~」とご案内。

チャーシュー麺硬め。

海苔の方にピントが合ってしまってボケボケの写真ですが。

前日の吉村家に比べて醤油がビッと立ったもの。

飲んだ瞬間に「これこれ!」と感激。

基本的に先代の環2家の作り方を踏襲してるのか、似た感じです。

それに独自のスープの取り方を加えてるのか濃度が高く旨すぎる!

チャーシューもちょっと厚みがあって歯ごたえあり。

そして1日空けてまた環2家に来てしまいました。

この日はチャーシュー麺硬め味薄めで。

この日も一口飲んで「やはりここだなぁ」と。

スープは薄味でちょうどいいくらいかも。

ただこの日はチャーシューが端っこの方だったのかかなりしょっぱくて。

 

これから当分田上家、環2家のローテーションで行ってみますか。

こんにちは。gakuでございます。

外出依存症の私もこの台風並みの暴風雨では自粛せざるを得ず。

家で生ラーメンを茹でて引き籠ってます。

 

2019年1月。

昼頃ノロノロ起きだしてマジェスティSで毎度毎度のラーメンショップ橋戸店へ。

定番のネギチャーシューメン硬めにネギごはん。

昨年10月の消費税10%移行に伴ってネギごはんは100円→150円に。

それでも十分お得です。

 

そのあと厚木のWILD1、コーナンでキャンプ関連の買い物をしたあと。

小田原厚木道路で小田原へ。

サービスエリア、パーキングエリア大好きなので用は無くても立ち寄ります。

この小田原厚木道路のパーキングエリアは東名高速のサービスエリアとかよりも地元密着のおみやげが多いですね。

次は小田原パーキングエリアにも立ち寄りました。

夕焼けの富士山がきれいです。

そして小田原厚木道路を終点まで行き…

もう真っ暗になってしまった頃、熊本ラーメンのブッダガヤへ。

熊本ラーメンも色々あるみたいなんですが、これは桂花ラーメンっぽい。

桂花ラーメンを更にワイルドにした感じですね。

店外まで臭う豚骨臭。

それに比例して充分濃厚なスープ。

ザクっとした硬めの歯ごたえの麺。

ゴロゴロっと大きな角煮が3つ。

生キャベツ、茎わかめ、味玉。

熊本出身の知り合いが「これを熊本ラーメンとは認めない」と地元ならではの意見。

でも旨いですよ~

たまに食べに行きたくなります。

 

で、帰りは西湘バイパスで。

勿論西湘パーキングエリアにも寄ります。

この位の時間になると帰りの道も空いてるので快適に走れますね。

帰り道の湘南藤沢店。

流石にもう食べられないので見ただけで帰りました。

おはようございます。gakuでございます。

まだ外出自粛要請が出てなかった頃のじぃえんとるまん上大岡。

出てはいなかったものの、人混みはどうかな?くらいの頃。

朝11時には大盛況。

スーパードライ大瓶にネギザーサイで始めることが多い。

そして具沢山の煮込み。

ネギも多めで嬉しいですね。

それに七味をバサバサと。

そして雨の中。

次のお店へ。

田上家さんで早くも〆。

この時はチャーシューメン並に味玉。

このトロトロの黄身は良い卵のせいか作り方のせいか。

ここに来たら外せない逸品ですね。

まだ営業頑張っておられるなら、密にならない時間を見計らって食べに行きたいと思います。

おはようございます。gakuでございます。

ご無沙汰しております。

本当に久しぶり…

外は雨なので…

さて。厚木家です。

日曜定休日という事で中々ハードルが高いこちら。

開店前からこの行列。

ただ店内は広いです。

カウンターに20人以上一気に座れます。

座れない人は食べている人の後ろにずらーっと並びます。

 

チャーシューメンと玉子まぶし。

玉子まぶしはざくざくと粗目にカットされた茹で卵が載ります

 

チャーシューメンは並で3枚なのでもう少し欲しいなぁと思うのですが…

チャーシュー一枚一枚の厚みがあるので3枚でも十分すぎるほどに満足。

スープも実に濃厚です。

この一杯を食べるために厚木まで来る価値は十分あります。

キビキビした接客など直系の中でも群を抜いて良いかもしれません。

年に1度か2度来れたらいい方ですが時間を作ってまた来ます。

こんばんは。gakuでございます。

最近月1~2くらいで西口やきとん(の御徒町店)に行くようになりました。

御徒町店は昼の12時から営業!なので昼飲みには最適。

 

一方浅草橋の本店は16時半開店と普通の開店時間。

なのでついつい御徒町店の方に行っていましたが…

でも本店にも久しぶりに行ってみたくなりました。

 

御徒町店はアメ横のすぐそばだし、秋葉原~御徒町~上野という中にあって非常に活気ある場所。

それに比べて浅草橋は秋葉原から一駅なのに(歩いてもすぐなのに)実に落ち着いた街ですね。

とはいえ、飲み屋は結構多い模様。

実際JR浅草橋駅の下は激戦区みたいですね。

16時半の開店直後に来てみたら奥のテーブル席に外国人カップルが一組のみ。

写真奥、お店の入り口付近の串を焼いている辺り。

常連さんはそっちの方で飲むみたい。

とにもかくにもビールです。

去年来た時には赤星があったのですが。

「キリンとアサヒどっちにします?」と訊かれたのでキリンにしました。

クラシックラガー好きです。

勿論赤星も黒ラベルも一番搾りもスーパードライも好きです。

なにはなくともここでは皿ナンコツ。

いつも疑問な皿ナンコツ。

軟骨?にしては骨を全然感じないプルプルに柔らかい逸品。

甘辛い味付けにツンとくるからしが合います。

ビールが進みます。

これで200円。(御徒町店は300円だったかな)

赤獅子、白獅子、黒カシラ、カシラ。

特にカシラのほぼ脂じゃね?というジュワ~と脂な感じと意外にある歯ごたえが特徴。

塩煮込み、きゅうりの漬物。

塩煮込みのあっさりしてるけど滋味深い旨いスープ。

飲み過ぎた(←お酒弱い)身体に染みます。

キュウリも実に旨い。

 

串を焼いている店長さん?店主さん?が絶えずお店の前を通る人に声を掛けてます。

結局ビール2本でさっと帰りましたが店主さんはにこやかに「ありがとうございました~!」と。

やっぱり本店ってのはどこもすごいなぁと。

このパワーがあるから多店舗展開できるんですね。

こんばんは。gakuでございます。

昨年夏の京都大阪旅行2日目に突入します。

クマさんホテル(仮称)で朝起きてテレビをつけて…

うんざりする数字を見て出かけます。

訝しげな表情の猫ちゃん。

高速神戸駅という駅名らしくないというか、とにかく知らない駅行きの電車に乗ります。

甲子園駅で降ります。

降りたらあちこちにこの広告がありました。

最近の若い女優とか分からなくなっていますが…

神保町の三省堂書店にもこの漫画の巨大広告があったんですが。

女の子の野球漫画だから神スイングの何とかいう女の子(名前が分からない)かと思ってました。

桐谷美玲さんというモデル(女優?)なんですね。

主人公の茶髪の子の名字が桐谷。

ライバルの黒髪の女の子の名前が美玲。

これは偶然でしょうか?

さすが甲子園駅ですね。

関内駅もこれくらいやってくれないものでしょうが?

 

閑話休題。

二度目の阪神甲子園球場。

前回来た時は作新学院の今井君(現西武ライオンズ)、高橋昴也君(現広島東洋カープ)、東邦の藤嶋君(現中日ドラゴンズ)が投げてました。

到着時刻が8時半と少々(かなり?)遅くなりました。

なので横浜高校の3塁側は売り切れてました。

1塁側もヤバい…

でも何とかギリギリ買えました。

やれやれ。

安心したので球場に隣接しているデパートで食事を。

たこ焼きに牛スジとこんにゃくを煮たものを掛けたやつ。

関西っぽいやつですね。旨かったです。

お腹も満足して再び甲子園へ。

う~ん。暑い…

これは試合観戦中にビールを飲んだらよくないかも。

ということで…

甲子園名物かちわり氷にアクエリアス。

かちわり氷の袋にアクエリアスをドボドボ注いで飲んでました。

あまり興味が無かったので第1試合は途中から。

常葉菊川が勝ちました。

で、注目の第2試合。

昨年日ハムにドラ1で指名されたシャキーンポーズの吉田輝星君の金足農対大垣日大。

最速150㎞/hとか言ってた割には試合では140㎞/hそこそこしか投げない。

ちょっと拍子抜けでしたが、それでも大垣日大を抑える!

しかし、終盤になってギヤを上げてきました。

最終回148㎞/h。

多分この日最速の149㎞/hを9回に計測してました。

結局このまま金足農が勝利。

残念ながら決勝では最強軍団の大阪桐蔭に打ち込まれてしまうわけですが。

第100回大会で一番の注目を集めた吉田君を見れたことで満足。

で、一番の本来の目的だった横浜-花咲徳栄戦。

横浜は最速152㎞/h左腕及川に4番万波(現日本ハムファイターズ)。

花咲徳栄はエースで4番の野村祐希(現日本ハムファイターズ)。

 

試合は途中まで横浜が優位に進めましたが…

結果的に勝ったものの最後は4球連発でもうグダグダ…

もし1点差になったらもう万波投げちゃえ!(一応この時は二刀流だったので)と思ったほどでした。

 

暑かったですがビールを我慢して堪能しました!

ということでこのあとは…

 

続きます。

こんばんは。gakuでございます。

もつ焼きでん蒲田店に初訪問(昨年11月)しました。

開店してから5か月たってようやく来ることができました。

京急蒲田駅からJR・東急蒲田駅まで歩くとちょっと距離があるんですよね…

今回は一人飲みではなく珍しく3人で。

まずは赤星で乾杯。

マカロニサラダ。

ブラックペッパーが良いですね。

勿論煮込みも。

いろんな種類が入っていて旨い。

そしてでんに来たなら低温調理のとろレバは外せません。

とろっとしてこれも当然旨い。

水道橋のお店との比較は…分かりません。多分同じ味。

お皿とか盛り付けが若干違うかな、というくらいで。

 

正直言ってこの3つがあれば大丈夫。

ですが…

もつ焼きも当然旨い。

水道橋の本店?だともつ焼きを注文しても非常に時間が掛かることが多いです。

多分混雑してる土曜日日曜日に行くからだと思うのですが…

 

それでも上記の三種の神器があれば問題なし。

でも正直やっぱりもつ焼き屋さんなんで、もつ焼き食べたいです。

ここ蒲田店は行ったのが平日だったこともあってどんどん焼きあがってきました。

レモンサワーを追加。

シャリキン最高!

味噌チーズ。

キャベツ生姜。

玉ねぎと鰹節。

酢豆腐。

酢もつだったかな。

レバカツ。

この日はみんなよく飲みよく食べました。

この時は水道橋よりも混雑してなかったので思う存分頂きました。

(今はどうなのか分からないけど)

隣に麺屋武蔵がありましたが、さすがに腹いっぱいでしたので自重。

 

また来ます~ごちそうさまでした。

こんばんは。gakuでございます。

 

橋戸店ばかりではなく他のラーショにも行きましょう!

 

という事で。

ラーメンショップ129厚木関口店へ。

 

店名の数字は国道129号線にあるって事ですね。

 

食べログによると最寄駅はJR相模線の相武台下駅(初めて聞いた)でそこから2008m。

 

とまぁラーショらしく電車で来るのは中々厳しい立地です。

その分かなりの台数が停められる広い駐車場完備。

 

路駐頼みの橋戸店に比べたら恵まれてますね。

ラーメンは500円からと橋戸店よりも50円安め。

 

とはいっても麺類を頼んだら半ライスor餃子サービスとかは無し

しかしこの時は先客無し…

 

と思ったらすぐに次々にお客さんが来ました。

他にお客さんがいなかったのでラーメンはササっと出来上がり。

 

盛り付けは、麺→ネギ→チャーシューの順番。

 

やはりこっちが主流なのでしょうか。

 

スープは橋戸店に近い感じのあっさりした感じ。

そしてこの肩ロースチャーシュー!

 

適度な噛み応えを残しつつ柔らかいという最高の一品。

 

これは橋戸店以上のチャーシューです。

 

ネギの量はラーショ標準でまぁ普通。

 

とにかくここはチャーシューを入れるべきラーショですね。

 

隣が山岡家(こっちも以前食べた)なので気分によって使い分けできますね。