カープ女子!応援の在り方を問う! | 生涯現役を貫く野球オヤジ!のブログ

生涯現役を貫く野球オヤジ!のブログ

野球オヤジが野球情報を中心にスポーツ情報を流します!

ペナントレース二連覇に向け独走中の広島カープ。今や人気・実力ともにセ・リーグで

突き抜けた存在だが、ファンマナーや球団の経営に“クレーム”が上がっている。

 

 

相手チームの球場を真っ赤に染めるカープファンの熱狂は凄まじいものがあるが、

その応援が他球団のファンから非難の的になっているようだ。

 

ある阪神ファン怒りの声

聖地・甲子園のライトスタンドは阪神ファンのための場所。ところが、

最近の『カープ女子』だとかいうニワカファンは野球を知らんから“ライトスタンドって

安いやん”というノリでチケットを買ってしまうわけや。

こちらが“絶対にあかん!”“殺されるで!”って注意しても、ライトスタンドで赤い

ユニフォームを着てカープを応援してまう。それでトラブルになるケースも少なくない」

と話す。

 

「試合後、阪神電車に乗る時は巨人ファンでもユニフォームを脱いで乗車する。

当たり前や、電車の中はまだ阪神の本拠地。ところが、カープファンは赤いユニフォームを

着たまま乗りやがるし、赤いユニフォームのまま梅田の地下街を歩いている。

 

阪神ファンからすれば、喧嘩を売られているようなもの。ビジターにはビジターの観戦マナー

がある。強いからって何をしてもエエわけやないで!」ムキー

 

当然ですね!強いチームのファンだからって何しても良いという訳がありません!

ルールを守らないとトラブルの元ですし、ビジターチームがホーム側に居てはいけません!

 

ところでカープ女子ってノリでやってる人が多いって聞いた事が有ります。

選手の名前もろくに知らないで、赤いユニフォーム着ているらしいですびっくり

 

野球のルールが分からない、選手名が分からない、なら球場に来るなとは言いません。

最低限のルールは守って観戦しましょうね。

 

カープ女子NAVERまとめ