Centennial Parkで桜鑑賞 | Shocolinaのカナダ移民生活の裏側 ★国際結婚・バイリンガル子育て•学生生活★

Shocolinaのカナダ移民生活の裏側 ★国際結婚・バイリンガル子育て•学生生活★

2011年12月よりカナダのトロントに生活の拠点を移しました☆
夢にまで見た海外での生活。分かってはいたけど楽なことばかりではありません…結婚、永住権取得、出産を経て現在は子育て中。
2019年9月よりカレッジで2年間学生生活を送ることになりました。

何をしようか迷っていた日曜日の朝。

義父JからCentennial Parkの桜が満開だから、見に行く予定なんだひらめき電球と言われ…


屋外なら会えるか⁉️ってことで、桜鑑賞に出発桜
High ParkやTrinity Bellwoods Parkも綺麗に咲いてるけど、今年は桜の木の周りにフェンスが張り巡らされてるんです笑い泣き








イカしたグランパ登場ラブ
相変わらずキチンとした格好してんな〜と感心しつつ…水曜日に放射線治療した義継母Yは、一緒にきたものの、副作用に苦しみ車から出られず。




ここ数年は寒い春が続いて、なかなか見られなかったんですが、7年ぶりぐらいに見事な桜桜桜桜
やっぱり桜はいいですね〜何年海外に住んでも




久しぶりに良い家族写真撮れたと思ったけど、時間なかったから化粧出来なかった笑い泣き

急いでたから、この日は何も準備してなかったけど、来年来たら芝生でピクニックもできそうニコニコ






2日前に雪が降ったので、散ってしまわないか心配だったけど、満開の桜を見ることができて、幸せでしたー照れラブラブ



トロントの4月のお天気ははまだまだ気がぬけないな…







カナダアメンバーとフォロー申請について日本

最近フォロー申請をしてくださる方がいて、非常に有難いのですが、以下の条件を満たしている方に限り、承認させていただくことにしました。

『コメント欄で何度かやり取りをした方』
『事前にメッセージをくれた方』

以前にコメントやメッセージしたのにShocolinaスルー❓という方、申し訳ありません。お手数ですが再度ご連絡いただけると嬉しいです。

まぁ、そんなに読書数もアクセス数も多くはない上、ご存知の方はすでに身バレしているので、今更感満載なのですが…

どうぞよろしくお願い申し上げます。