ジェジュンは日本在住中☆青学祭 | Snow Rabbit                  ~ジェジュンの生き方から学んでいます

Snow Rabbit                  ~ジェジュンの生き方から学んでいます

60代を目前に そろそろ
『居心地のよい生き方』を探したい。

参考書は なんと年下のジェジュン☆
彼の生き方を 長く見てきて
共感し 頑張る姿を応援しています。

日々感じたことを、のんびり書いてます。。。



ジェジュン、おかえり〜💕

出国時の写真がたくさん🛫
ん?って、かわいい💕

動画も音譜

新しいマネージャー?
キョンテに似てるね?
キョンテより大きいかな?
キョンテの方が 気が利きそう?
↑言いたい放題あせる🙇‍♀️


羽田も🛬
              ※お借りします🙇‍♀️




昨日の FC2次。
仕事が長引いちゃって、
出遅れちゃって 順番待ちあせる
途中 離脱もしちゃって、
最後 売り切れちゃってました😭

でも、今回は結構 取れた方がいましたね合格
おめでとうございます〜🎉🎉🎉

もともと1日のつもりだったので、
今回は私の「思い」が足りなかったんですね汗
17日、2日分思いっきり楽しみます〜💕






そして 今日は
青学祭 13:00〜14:30 
青山学院 ガウチャー記念礼拝堂






軍でも 学生とコラボしたね音譜



学祭って、
学生にとっては
すごーく思い入れがあるものなんだよね。

私も昔々、英会話部にいて。
英会話部って言っても
お勉強じゃなく 英語劇をやっていて。
いつも腹式呼吸とか 必死に鍛えて、笑
何ヶ月も前から 台本作って、衣装作って、
セリフ覚えて…
友人とケンカになりながらも(真剣だからね)
一つの舞台を作り上げて。
本番前日なんか、
舞台でセリフ忘れちゃう夢まで見ちゃって…😉笑
本番終わったら、
舞台袖で みんなで号泣しちゃって…笑

部活やめてからも、
実行委員とかしてて…
その日の天気から 配布物、お弁当、
セキュリティー関係まで気にして…

学祭。その たった1〜2日のために
何ヶ月も前から 本気で 準備してた。

何年経っても
次から次へと 思い出が溢れてくる。

…学祭に
成功も失敗もない。
本気で頑張ったなら それで既に大成功合格


ただね、
ジェジュンは良かったのに、
ジェジュンのファンがね…
なんて事には したくないよね。

そんな思い出に したくない。

何年経っても
「あの年の学祭、最高だった」
って言う、思い出にして欲しいな🍀




無事 学祭ができますように🍀🍀🍀🍀🍀