アジ良型回遊 | 2023エギングのち時々アジング…アジ散歩♪

2023エギングのち時々アジング…アジ散歩♪

自分の周りには素晴らしい釣り友達がいる。
年齢なんか関係なく横一線の友達!
誰が優れてるだの、凄いだなの気にすることは無い。
親子ほど離れていても、友達(笑)

お疲れ様です(^^)


11/04(月)一人で、のんびりドライブしながらアジングへ向かう


明るいうちに一度アタリがあるも掛からず


居るのはわかったので頑張れる…15分後二度目のアタリでヒット


まぁ〜まぁ〜良型アジーー




4インチ・ロングワーム〜クリアブラック!
きっちり釣れる。
暗くて見えませんけど😅




短時間ながら、良い感じで回遊に当たった模様!


色々なワームを使って様子を伺っているが、このサイズのアジだと長いワームでも問題無さそう。


ただし、短い1.4インチワームに対しての反応は鈍いような気がする。
釣れないことはないが、一般的にはベイトのサイズと合ってないと言うのが正しい回答でしょうね。


アタリが止まった時には、カラーやサイズチェンジは、刺激を与えるために有効な手段です!
反応の良し悪しのアジは必ず居ます。全て同じ行動をとる訳ではありませんからね。


でも、あまり頻繁にチェンジすると訳分からなくなるのでご注意下さい(笑)


それでも釣れない時は…


居ません😊


では٩( 'ω' )و