堀内拓矢です👼


一日一食で過ごすと
どうなるのか?

どういう工夫をしたら
一食でも楽しいと感じるのか?


そんな好奇心から始まった企画です🕊



実験期間
2024/5/5〜2025/3/31

ルール
・汁物など水分は無制限
・1食の中の具材の量は無制限
・調味料は無制限
・お土産などの頂き物は
 本来の一食とは別に食べてOK
・外食しない→外食してもOK(1人での外食はNG)
・食事中はスマホやパソコンなどを触らないで食事に集中する



2024/5/15
実験開始11日目のレポート🍀


味噌と天然塩(5グラム)のみを入れた味噌汁

コーヒーとシナモン







天然塩1〜2グラム



保育園でもらったおにぎり




○玄米ご飯(蒼の元米、おにぎり大)
・天然塩3,4グラム
・黒ニンニク1かけら
・醤油
・アゴだし自然薯のふりかけ
・らっきょう






○お味噌汁

・味噌(スプーン1杯)
・天然塩5,6グラム
・米油少々
・玉ねぎ
・ごぼう
・さつまいも
・豆苗
・寒天
・大根
・らっきょう






本格的に1日1食でも空腹感は

全く問題なくなりました👼



ただひとつ大きな問題が発生しました🍀



なんとこの日、一日便秘でした笑



お前腸もみの先生だろ!

なにやってんだよ!



って感じですよね笑



はい、なんとかします👼



むしろこういう事例を自分で体験したことがまさに食事実験って感じがしているので、人にどう思われようが個人的にはこれをどう克服できるのか?にわくわくしてます✨




ちょっと食材を足して実験してみます👼




腸活にお役立ちできる情報は

インスタグラムで配信中です👼

 

 
腸もみサロンのホームページ🕊