堀内拓矢です👼


一日一食で過ごすと
どうなるのか?

どういう工夫をしたら
一食でも楽しいと感じるのか?


そんな好奇心から始まった企画です🕊



実験期間
2024/5/5〜2025/3/31

ルール
・汁物など水分は無制限
・1食の中の具材の量は無制限
・調味料は無制限
・お土産などの頂き物は
 本来の一食とは別に食べてOK
・外食しない→外食してもOK
・食事中はスマホやパソコンなどを触らないで食事に集中する



2024/5/13
実験開始9日目のレポート🍀


味噌と天然塩(5グラム)のみを入れた味噌汁





天然塩1〜2グラム

保育士さんからいただいた飴(黒ごまきなこアーモンド)




○玄米ご飯(蒼の元米、おにぎり大)
・天然塩3,4グラム
・黒ニンニク1かけら
・醤油
・アゴだし自然薯のふりかけ
・らっきょう





○お味噌汁

・味噌(スプーン1杯)
・天然塩5,6グラム
・米油少々
・玉ねぎ
・ごぼう
・さつまいも
・豆苗
・寒天
・らっきょう





ココア(シナモン)

味噌汁(味噌と天然塩5グラム)




数日前の実験6日目〜7日目あたりに

書いていたかと思いますが、

正直この辺り肉体的にすこし

きつかったです👼



いわゆる身体に力があまり入らない

という状態でした🕊



この手の食事制限中あるあるですが、
何事もやり始めって
まあまぁきついんですよね👼


普段が100の力だとしたら
実験6日目って55〜60くらいの力しか
出せなかったという感覚でした🍀


なんか筋力に力が入らなくて、
歩く、何かを持つなどの
当たり前にやる日常動作に
筋肉が少し悲鳴をあげている
という感覚でした👼


何というかお年寄りになるって
こういう感じなんだな
というのを擬似体験させてもらった
という感覚をもちました🕊


本当に動作一つ一つが
肉体的にきついんですよね笑





これ大丈夫かな?

実験を止める気はないですが

本当にやり方なんとしないと

仕事に支障が出てしまうなと

危機感を覚えていました👼



そして7日目はもっときつかったです笑



朝身体を起こすのに

かなりの時間がかかりました🍀



あれ?身体底なし沼にハマってるの?

と言わんばかりでして

実際に抵抗したいのに

身体が全く動かず

ただただ底なし沼に沈んでいく

という夢を見ました🕊



ただ、不思議と

お客さまの腸もみ施術の時は

いつものパフォーマンスが出せていて

気力や精神力が

肉体に力を与えるのか!とか、



お客さまから感謝の言葉を

いただけたのを聞いて

力がみなぎってきた体験を

させていただきました👼



精神と肉体ってまじで繋がってるな

と、改めて感じさせていただきましたね🕊



そんななか迎えた実験8日目、

これまでとは違って割と元気に

朝を迎えることができました👼



あれ?

身体に力が入るぞ

って少し驚きました👼



それでも通常を100としたときに対して

85は出せているって感じですが🕊



割と元気に1日過ごしていました👼



そんな中、その日の夜に
外食に出かける流れになった
という形ですね👼


そうそう、
せっかくなら肌の調子も
載せておこうと
思いまして写真を撮りました👼











こちらは実験開始12日目

2024/5/16(木)

の写真です👼



今後どう肌質など変化するのか

これを元に定期的に比較していきます🍀




腸活にお役立ちできる情報は

インスタグラムで配信中です👼

 

 
腸もみサロンのホームページ🕊