インフルエンザも私の体内から消え去り!
やっと復活しました!
昔お世話になった作曲の師匠に
「戦士のような翔子ちゃんでもダメだったんだね。」とお手紙を戴きました(笑)
私、、、戦士かぁ!(笑)幼稚園児の時に、男子たちと、戦隊ごっこをやっていたことが頭をよぎりました。。。
さて、風邪も治ったので、今日は(やっと)初詣に行ってきました。神田明神です。お堂の中に入り、毎年、家族で新年の祈祷もやってもらいます。心も洗われ、去年の嫌なこと、様々な邪念も綺麗さっぱりお祓いしてもらい、今年もとてもさわやかな気持ちになりました!
その後はおみくじなど、恒例の儀式(?)をし、甘酒の老舗、天野屋さんで甘酒を戴き、天野屋さんの次男坊=中学の同級生に挨拶をし、例年のプログラムを終え、初詣は無事、終わりました。
次は千葉へお墓参りでした!今日はあちこち、神様や仏様にご挨拶回りです(笑)
千葉は夕日が山々の木々に当たっていて、とてものどかでした。あまりの美しさに言葉を失いました。
帰りは「平八」さんという、鰻屋さんで夕飯を戴きました。「平八」=ここも、中学の同級生のお店で、つい最近、その同級生も、お父様の後を継いで、調理場に立っています!
とても美味しかったです!
このように、私のかつての同級生たちが様々な職種で活躍し始め、その様子を近くで垣間見ることができるのは、自慢でもあり、私にとって大きな刺激となります☆
千代田区の小中は江戸っ子の集まりだった為か、老舗の飲食店経営が多いのも面白いですね。
食に関することを語らせたら彼らの右に出る者はいないのではないでしょうか!(笑)
*写真は千葉までの往復の車中で聴いてたCD。(最上)今度コンサートで弾く、フランス歌曲。スゼーが歌っているフォーレ。
(2番目)リッカルド・ムーティ指揮、ストラヴィンスキィ火の鳥他。ストラヴインスキィの室内楽を練習しているので、なんかインスピレーションが沸くように…☆
(3番目)敬愛するイム・ドンヒョクのバッハ。今バッハを勉強しているため、参考までに。
(最下)チェリスト、ケラスとアレクサンドル・タローのプーランク他。あさって、チェリストの上森先生とプーランクを弾かせて頂くため、妙技を盗むため(笑)
やっと復活しました!
昔お世話になった作曲の師匠に
「戦士のような翔子ちゃんでもダメだったんだね。」とお手紙を戴きました(笑)
私、、、戦士かぁ!(笑)幼稚園児の時に、男子たちと、戦隊ごっこをやっていたことが頭をよぎりました。。。
さて、風邪も治ったので、今日は(やっと)初詣に行ってきました。神田明神です。お堂の中に入り、毎年、家族で新年の祈祷もやってもらいます。心も洗われ、去年の嫌なこと、様々な邪念も綺麗さっぱりお祓いしてもらい、今年もとてもさわやかな気持ちになりました!
その後はおみくじなど、恒例の儀式(?)をし、甘酒の老舗、天野屋さんで甘酒を戴き、天野屋さんの次男坊=中学の同級生に挨拶をし、例年のプログラムを終え、初詣は無事、終わりました。
次は千葉へお墓参りでした!今日はあちこち、神様や仏様にご挨拶回りです(笑)
千葉は夕日が山々の木々に当たっていて、とてものどかでした。あまりの美しさに言葉を失いました。
帰りは「平八」さんという、鰻屋さんで夕飯を戴きました。「平八」=ここも、中学の同級生のお店で、つい最近、その同級生も、お父様の後を継いで、調理場に立っています!
とても美味しかったです!
このように、私のかつての同級生たちが様々な職種で活躍し始め、その様子を近くで垣間見ることができるのは、自慢でもあり、私にとって大きな刺激となります☆
千代田区の小中は江戸っ子の集まりだった為か、老舗の飲食店経営が多いのも面白いですね。
食に関することを語らせたら彼らの右に出る者はいないのではないでしょうか!(笑)
*写真は千葉までの往復の車中で聴いてたCD。(最上)今度コンサートで弾く、フランス歌曲。スゼーが歌っているフォーレ。
(2番目)リッカルド・ムーティ指揮、ストラヴィンスキィ火の鳥他。ストラヴインスキィの室内楽を練習しているので、なんかインスピレーションが沸くように…☆
(3番目)敬愛するイム・ドンヒョクのバッハ。今バッハを勉強しているため、参考までに。
(最下)チェリスト、ケラスとアレクサンドル・タローのプーランク他。あさって、チェリストの上森先生とプーランクを弾かせて頂くため、妙技を盗むため(笑)
