市場。狭い通路を挟んで両側に並ぶ商店
魚屋さん、八百屋さん、お赤飯や稲荷寿司を
売っている店。晒鯨や、鰻、泥鰌を売っている店。
お魚はぴちぴち跳ねていた。
みんな潰れてしまったね。



差別か
差別はよくないね
でも
女性差別には怒っても
怒らない差別もあるね
女性差別は
多分、差別の中では
メジャーな差別なんだろうね
世界中で際立つほどの
鮮烈な差別なんだろうね
堂々と抗議できる差別
ライトが当たらない差別もあり
表舞台に立たない差別もあり
見えないうっすらした差別もあり


巨大絵巻が始まるか。
フィーバーというのが
嫌だよね。
静かに普通の日々がよいのだ。




組織委そのものが
全部要らないと思っているから
森さんのこともそれほど
腹が立たなかったのかも
オリンピックに関しては
安倍さんも竹田さんも
橋本さんも小池さんも
森さんんもバッハさんも
電通も全部嫌だったから
オリンピックそのものが
全部嫌だったから。

始まれば毎日うるさいんだろうな。



森さんのことを怒る人がいる。
世界中で怒ってもいる。
私は今回はあまり何とも思わなかった。
怒るべきらしいんだけど、
馴らされ過ぎていたんだろうか。
オリンピックに興味がないから
後任人事にも興味がない。
全部無くていいと思っているから、
一切合切無くていいから、
会長人事も興味がない。
おすすめトピック



みんななんだかよく怒る
私もその中の一人かな?
政府に対して怒ったり
お金の無さに怒ったり
またはその両方に怒ったり
お金持ちはどうなんだろう
今頃どうしているんだろう
麻生さんはお金持ちのようだが
いつもニヤニヤ笑っている
笑いながら寝ていたりもする。
心配事がないんだね。


蕗の薹が沢山あったから
天麩羅にしたあと、蕗味噌を作った。


今日は快晴なのに、特に出かける用もなく暇。
焼き林檎を作ろうか。
ちょっと退屈なんだよね。


世の中は変わったんだね。
コロナは去ったという気分になるんだろうね。
それはいいことなんだろうな。
変異性ウイルスや、雇用問題や、
いろいろ宿題は残っているけれど。


外敵を作り上げて煽情的に煽れば
政府の事件や疑惑やスキャンダルには
目が向かないだろうと。



リーマンショックのあと
日経平均は40000円直前から8000円台に
ハリウッドの映画会社を買収などしていた
SONYは700円台になった
そんなSONYも復活し12000円台、
ファーストリテーリングも100000円以上、
庶民の台所イオンも高値を更新。
諸株乱高下を繰り返しながらも
日経平均は30000円まで戻った。


「桐一葉落ちて天下の秋を知る」(『淮南子』説山訓)
を引用して名を轟かせた昔の投資家 石井久氏は、
1989年日経平均が40000円に迫ろうかという絶頂期に、
不動産も証券もすべて売り払って換金しろと書いた。

その後、超一級の場所を除いて不動産は暴落し、
長い長い間、20年も30年も株式市場は低迷を続けた。


で、こういう希望を買う市場の時は、
超一流の銘柄を選ぶと成功確率が
高いように思う。
なぜなら全世界の過剰流動性がセレクトするわけで、
それを代理するAIなり機関投資家が選ぶから、
小さな個人的思惑を除外した方がいいということになる。


あの虹は確かにダブルレインボー 夢を失くした心の代わり



不景気だから、
無理矢理にでも、景気刺激策を取る。
そして、現在が悪いから、
未来の業績回復の変化率を買う。
ということでしょうね。
ただその希望的観測通り
素晴らしい変化率が実現するかどうかは
解らない。

暴落もまた確率は高いとしても、
結局、
世界の市場は
希望を買っているのですね。



地震があったり、
雨が降ったり、
虹が出たり、
そして今日は、
風が吹いている。

青空で富士山の雪の色が
いつも以上に白くまぶしく感じる。


どこからか得体の知れない恐怖感
日だまりに影が射し影がよぎって



世襲打破だの改革だの、
どの口が言うんんだって感じですね。
秘書官ポストなら世襲同然の甘い登用を
していいのか。
あの世代は、氷河期ではなかったかしら。
菅2世というだけで甘い楽な人生を送らせる。
そういう社会を、首相が是とし、
自ら作っているということですね。
その上に、違法接待まで。


その上にコネ登用、コネ入社した息子自身も、
積極的に違法接待をしている。
韓国の事例よりもさらに悪い。


韓国の事件を、日本のワイドショーでは、
「日本では考えられないことですね」と、
評していましたね。

エカテリーナが作らせた辞書には『すべての言語と民族の比較辞典』
279もの外国語で書かれているという。
·

金色の孔雀時計は発条と歯車だけで出来ているという

得体の知れない不安など抱えて国民苦しきに
お天下様の如く菅様



それにしても、どうしてこんなに甘やかしたんだろう。
溺愛が過ぎると、他人の眼も意識しなかったのだろうか。

100年前は3年かかった。
今回は、順調にいけばだいたい1年半。
それでも半分にしか出来なかった。
医学が進歩しても。


ドバイの数百階建てのビル。
中東の産油国はどうなるのだろう。
王族の贅を支えた石油も脱石油となり。

アメリカの『エデンの東』風の名残の油田地帯。
シェール石油の油田も廃田になり
各国の産油王は金融投資会社に衣替えするのだろうか。

富は富を生むが
輪廻転生を繰り返すように形態は変わる。


西洋は上へ上へと延びる。
ゴシック様式に似た意志か。
イスラムは丸い。
東洋は、どうなんだろう。
校倉造や高床式。
元々は、木と紙の家。
それでも五重の塔は建ち。
日本では、スカイツリーまで。
東京駅周辺にもとんでもない高さのビルが
建築中だ。
上海でも東京でも上へ上へと伸びたがるのか。


三菱地所も、森ビルも、森トラストも、
競って建てている。
虎ノ門周辺も、東京駅周辺も
バブル期以上の建築ラッシュだ。
渋谷は一段落したのだろうか。
リモートになり、IT企業が去り
オフィスが要らなくなると言われたのは、
少し前。
それでも、それぞれの構想のもと
ビルは伸びて行く。



青空からは平等に陽が降り注ぐ。
しかし、石造りの暗い地下もあれば、
陽光燦燦、風吹き抜ける木の廊下もある。
日向に寝ころび、港の船の上で遊ぶ猫のように、
夢見心地の生もある。
幸福指数が高い国は、何を重要視しているだろう。
ニュージーランドでは、幸福予算というものも
出来たそうだ。




人はよく言う。
景気実感と乖離がある。
実態を表してはいない。
そういうことを言う人は、
誤解しているのだろう。
株価というものについて。
株価は、決して実態などを表すものではない。
もともとそういうものではない。



世の中を見なければいけない。
何が起きているか。
何が始まっているか。