LinuxMintには「ウェブアプリ」というアプリが標準で入っています。
これは、Web上で使うクラウドアプリケーションを、ブラウザからではなく専用アプリのように使えるものです。
アイコンをスタートメニューに表示したり、パネルやデスクトップに表示させることが出来るため、ブラウザを立ち上げブックマークからログインする手間が省けます。
私の場合、GmailやOutlookメールそしてNotionなど頻繁に起動するアプリを登録しています。
その使用方法は
①「スタートメニュー」→「インターネット」→「ウェブアプリ」で起動する
②ウェブアプリの登録済みアプリ
③登録方法は上の「+」をクリックすると次の登録用画面になります。
・名前を入力する
・アプリのURLをブラウザからコピー&ペーストする
・カテゴリはスタートメニューの中から選択する
・ブラウザは普段ご使用のブラウザを選択する
・アイコンは画像を用意すれば変更可能です
・最後に「OK」をクリックして終了
④スタートメニューに登録されました
⑤私のNotionを開いてみました
ブラウザの上部アイコンやURLとブックマークバーも表示されず専用アプリのようです。
毎日使うWebアプリは「ウェブアプリ」に登録して使えばかなり便利になります。