十人十色 | 「もの」の見方を学びましょう ~どっぷり幸せに溢れっぺ~

「もの」の見方を学びましょう ~どっぷり幸せに溢れっぺ~

こんにちは
岩瀬ものです。ものさんと呼ばれてます。
いろいろ、よろしくお願いいたします。

いつもありがとうございます。

 

~~~~~

オープンカウンセリング「ゆずれもん」

11月17日13:00~ 茨城@つくば で行いま~す

聞きに来るだけでも面白いよぉ~

きてきて~

 

申し込みは、こちら~

https://coubic.com/yuzumonon/127129

 

紹介はこちら

https://www.naturalmican.com/news/

~~~~~~

 

 

 

※過去記事ですが、再アップしま~す。

 

~~~~

 


今回のお話です。

ものさんの性格をいろいろ考えていると、いろーんな性格があります。

 

天真爛漫だったり

 

まじめで几帳面だったり

 

おらつくときもあるし


話が得意な性格の時もあるし、

突然、人前で緊張が始まってしまう性格もあります。

家ではすっごいルーズだったりします(笑)

 

矛盾している性格があります。

 

実は


相手や、環境によっての合わせてるんですね。

よく、人見知りの人で全然話が苦手な人でも

 

不思議と、ある特定の人とだけは饒舌になることありますよね。

 


いろんな性格を人に見せていると


表現方法が違うので

 

八方美人と思われることもあります。

「自分と言うものが無いの?」と聞かれれば、

「そりゃぁ~、ないよなぁ~」

と思います。

 



あなたは、どうですか?

あなたは、話す相手の性格や、環境や、状況で違う性格や人格になっていませんか?

あなたの中の、別々の性格や、人格で矛盾したところはありませんか?

 

 

誰もが、相手や環境に合わせて、いろいろな性格を使い分けていますよね。

 

当たり前です。

 

その時に合わせた、

自分の性格や人格を出していくのだと思うんです。

人から見たら、矛盾なことをしていても

自分自身は全く気が付かないことも多いです。

 

 

あなたの中にも

無限大の自分が存在しているということ。


良い性格の自分もいるし、悪い性格の自分もいるんですよ。

十人十色 って言うけど

本当は

一人百色(ひとりひゃくしょく)

 

なんだよね

 

 

 

 

~こっからは、カウンセラー向けの話をしますね。~

 

 

これって、カウンセリングの時、どういう風に感覚としてとらえるかというと、

 

 実はね

 

 あなたは、人と話すときに

 

無意識に、相手に良く思われようと会話を進めるはずです。

 

100種類の自分の性格から、

 

一番、相手に都合のよさそうな性格を引っ張り出して

 

会話をしているんです。

 

 

 逆のパターンも一緒ね。

 

人と話すときに、最初からケンカ腰だったり、嫌われるようなことを言うときです。

 

 言っちゃいけない、と思っていながらも言ってしまうときありませんか?

 

それは、その人を避けるための無意識の自己防衛反応です。

 

つまり、あなたは、無意識に相手によって、自分の中の百人の性格から

 

相手に合わせて、出しているんです。

 

無意識に!


だから、

 

 実は

 

相談者は、カウンセラーの性格に合わせた会話を

 

無意識にし続けているってことです。

 

それが悪いと言っているわけではありませんよ。

 

それが、当然だし、当たり前と言っているので勘違いしないでくださいね。

 

カウンセラーどうしでたまに使う言葉で「ゆさぶる」ってことがあります。

 

これは、

 

相談者 が カウンセラーの耳触りのいい言葉を使っている時

 

カウンセラーが、違う性格を導き出そうとして

 

 ストレスを掛ける行為ですね。

 

そうすると、違う性格が顔を出すわけです。

 

 

※中堅者のカウンセラーは、相手の本心が分かるから、「ゆさぶり」を多用しがちですが

それは、カウンセラーの自己満足にすぎない時があるから、気を付けよう!!

 

 

何が言いたいかってことですが

 

相談者の話をいくら聞きだそうとしても

 

 だいたい100分の1です(笑)

 

相談者が本当に出したい性格って、本当は

 

本人も気が付いていません。

 

 

よく、カウンセラーの養成講座とかで勉強するのは

 

言葉の傾聴の部分です。

 

これが、実際にカウンセラーを初めて、初級レベルから、中級レベルになってくると

 

傾聴から、本音の部分が瞬時に分かってくると思います。

 

すると、面白がって、ついつい

 

「あなたは、言葉ではこう言っているけど、本音はこうなんじゃないの?」

 

なんて、言ってしまいがちです。

 

どのカウンセラーも、通る道だと思うので

 

相談者の方、大目に見てあげてください。

 

おれも、ずいぶんやった・・・・

 

すまねぇ~

 

本当に、大切な部分って、本人も気が付いてない自我の部分だよね。

 

それを、本人に気が付かせないまま

 

言葉のやり取りのみで

 

修正していくことができると、ステップアップしたカウンセラーになると思うよ。

 

 

よく、カウンセラー向けのセミナーで話すんだけど

 

火種と煙

 

言葉や、本音にいくら気が付いて修正しようと思っても

 

ぜんぶ、煙です。

 

火種に気が付いてあげて、消火できたときに

 

煙が消えるんだよね。

 

 

相談者が、長期化しているときは、だいたい

 

カウンセラーがケムに巻かれています(笑)

 

 

1人100色

 

火種は一つなんだけど

 

相談者の悩みは、次から次へと出てきます。

 

火種を無意識に隠したいから

 

手を変え、品を変え

 

煙を自由自在に使いまくります。

 

カウンセラーが、相談者の本音を見破ろうと

 

やればやるほどね!!

 

ふふふ

 

 

 

カウンセラーが相談者の言葉から、読み取るのは、言葉の奥や裏側です。

 

本人が、無意識に出している、口癖、動作、くせ、ね。

 

その先に、本当に本人も気が付いていない

 

理性で押し込めている、火種があるんです。

 

 

それって、ゆさぶらなくても

 

安心できると

 

出したいときに、本人が出したいタイミングで自然と出してくれますから。

 

 

出さない訳は、出さない理由があるんです

 

まぁ、ゆさぶっちゃうようだと、ね・・・

 

 

 

 

押し込める訳は、押し込める理由があるんです。

 

煙を、煙っていいよねぇ~

 

認めてあげることがとっても大切になってきますよ。

 

煙を、認めまくっていると

 

煙を出す必要ながなくなってくるので

 

徐々に、火種が見え隠れしてきますから!!

まずは、カウンセラーが、自分の性格を100個見つけられるようになると

 

良いなぁ~


いろんな、自分を見つけてみてください。

そして、ぜーんぶ認められるようになったら、面白いことが起こりそうですね。

~~~~~

オープンカウンセリング「ゆずれもん」

11月17日13:00~ 茨城@つくば で行いま~す

話聞きに来るだけでも面白いよぉ~

きてきて~

 

申し込みは、こちら~

https://coubic.com/yuzumonon/127129

 

紹介はこちら

https://www.naturalmican.com/news/

~~~~~~