こんにちはニコニコ


前回の話の続きを。



あの日お義母さんは結局

こどもの日のプレゼントを

娘に何も用意していなくて…

買わないくせになぜ電話してきたのかちょっと不満もやもや


そしてその代わりにお義父さんが

「これで好きなもの買いなさい」と

娘にお小遣いをくれました。

するとすぐにお義母さんが

「〇〇(娘の名前)ハルモニにもちょうだい」と

言ってそのお小遣いを娘が手渡すと

私達の前でお金を数えはじめましたガーン

孫にお金をあげるのですらそんなに惜しいのか…

旦那さんも私もその姿にドン引きでした驚き


そして…

カフェに行った時に旦那さんが会計したのですが

その際にお義父さんがお義母さんに

「コーヒー代くらいお前が払え」と

言ったのにあの人は払おうとしませんでしたタラー


旦那さんもそんなお義母さんの態度に

腹を立てたのか

「〇〇(義弟くんの名前)は

この前家族費で払いましたが

俺は今日の会計は自費で支払いました。」と

お義母さんに言いました。


するとお義母さんは驚いて

「この前〇〇(義弟くんの名前)が自分のカードで

支払ってたわよプンプンムカムカ」と怒り出しました。


どうも義弟くんはお義母さんに

嘘をついていたようで…


旦那さんが

「〇〇(義弟くんの名前)とお母さん達が

食事した日にあいつからお金の請求がきました。

今金欠だから家族費で払って欲しいと言われました。」と言うと


お義母さんが

「そんな…家族費で払うのおかしいでしょムカムカ」と

義弟くんに対して怒っていました。


そしてお義母さんはご馳走しても

"ごちそうさま"や"ありがとう"というお礼の

言葉は一切ありません。


義弟夫婦は家族費で食事したから

私達もその分家族費から支払えばいいのに

旦那さんカッコつけなので

全部自腹きったんです無気力

うちも金欠なんですけどね魂

当たり前な顔して感謝の言葉もない人に

なんでご馳走するのか納得がいかないですムキー


そもそも義弟くんお義母さんに

家族費で払ったこと言わなくてもバレるのにキョロキョロ

義弟くんのつめの甘い嘘に呆れます。


孫や私達夫婦にお金を使うことを惜しむ母親

両親にお金を使うことを惜しむ次男…

本当にこの親にしてこの子ありって感じです真顔