3月20日
病院の先生から電話をいただいた
春の異動で次の診察の頃には業務を終えて新天地の準備になってしまうと😢
入院中、2人の主治医といろいろ話ししながら
病院内を歩け歩け、ラウンジで出来る限りの筋トレしていたのもだいぶ前に感じるようになった
1人の先生とは3ヶ月後の春(2年前)にお別れになったが、あの頃は毎週のように病院だったから
いろんな話しをしました
その後診察を引き継いでもらっていたもう1人の主治医(最近は1人で担当って訳ではないみたい)と今回お別れ
2人とはよくランニングの話しをよくしたなぁ😃
本日、診察に行ってきました
先週、腹部エコーとレントゲン
毎度の血液検査
特にお変わりなく、術後とグリベック服用の経過観察が続きます
来月以降は、代わりに来る新しい先生にお世話になる事になる
今日代打の先生には、病気の話しになる前にマラソンの話しになった
自分のカルテにはマラソンの結果が逐一記入され
薬と体力維持との綱引きの経過も観察されている
先生も最近、よくジョギングされていて、来年は静岡マラソンに参加したいとおもっていると宣言されました😊
自分が2年連続で泣かされているステージだ
今後も、腹部エコー、レントゲン
3ヶ月後、CT検査
また3ヶ月後、腹部エコー、レントゲン
が続くようだ
胃カメラは1年に1回見たい(ホッ)
前回薬服用の気になる事をまとめたが、
一つおならの数が多いのも、術後から気になっていた事
胃が減ったからゆっくり食べてよく噛んで食べている時によく空気を飲み込んでいるからか?
おならが多く、また臭い
人との距離はたもちたいのが本音で
2年過ぎました
グリベック見ると、臭そうな色してる😅(薬のせいか?胃のせいか?よくわかりません😢)
来週、焼津港マラソン10キロ
走ります😊
一度も当たった事のないカツオ
当たらないかなぁ☀️
あせるな、欲張るな、あきらめるな

桜咲くのがはやいなぁ