静岡マラソン前 最後の、
外科と腎臓内科の診察へ
朗報👏
次回、診察予定は2ヶ月後
同じ病気の人達が先行していた診察の間隔
やっと辿りついた領域に、安堵☺️
やっぱり間隔が2倍はでっかいです✨
実はちょっとびびっていた
運動量、スピード走、筋トレと
増やして行った結果、毎日の倦怠感、疲労感は
ともに多く、ホントに疲れた日などは、
昨年のような水便、寝起きの足の攣りに
悩んできたが、今日の診察で安心した。
ただ、少し増やした運動量に
ついていけない身体に泣きたくなる😢
今週のラン
11日 トレッドミル 5キロ 25分
13日 トレッドミル 5キロ 24分
15日 トレッドミル 5キロ 28分
ちょっと疲れを感じていた週は
距離を増やせなかった😭
あせるな、欲張るな、あきらめるな
腎臓内科の先生が、この春に転勤が決まった😢
自分を受け持ってもらい、グリベックの事も1から勉強していただき感謝🙇
難しい病気ですけど、「負けない身体を作って下さい」とねぎらう言葉も頂いた。
先生達には、出来る限りをしてもらった!
後は自分自身が強くなり、
病気に負けない心を強くしたい!!
静岡マラソン頑張るぞー