胃のポリープが癌ではないと聞いた時にはホッとした。


だけど今は複雑だ😢GISTという病気を何も理解できてなかったし、甘くみてた。


今日、会社に今後の治療方針を伝えた。


GISTにかかってからは、とにかく報告に気を使う😅緊急入院で迷惑と心配をかけ、グリベックが始まる時に伝えた、標準的な通院間隔にはなりそうもない。


自分でも理解できてないのに、人に伝えるのはどんなに難しいことか。


GISTの病気のこと

 グリベックがのみ薬で毎日3年間続けること        (普通の抗がん剤とのイメージの違い)

その副作用で、腎不全ましてや透析なんてことにまでなるのか?


今年度の有給はあっという間になくなりそうだ。今の所、職場には理解を示してもらっているが、体が資本で今までやってきた製造業、残業は勘弁してもらっているし、力仕事も昨年みたいにはできなくなった😢

見た目、普通に見える分、説明し理解してもらうのがどんなに大変か。


こんな時、誰もが知ってるガンなら話しが早いのかなぁ?なんかGISTが癌の身内どころか2軍のようにも思えてくる😅

癌と比べてとにかく症例と認知(ブログなどの共有も)が少な過ぎ😅


昨日の先生の[グリベックを止めるかも?]は

思いのほかこたえた😅

四錠から三錠に減らしての二週間試し飲み!


二週間後が、なんの問題もなく飲み続けられた3年後とかにならないかなぁ😅


唯一の武器が、なくならないかがとにかく不安だ。


ほんとはもっと趣味のマラソンのこと、

術後2ヶ月弱で参加した(先生にOKもらえた)京都、大阪マラソンのこと、

渓流釣りのこと、

日常のスポーツジムのことなど

ささいなことを書き留めておきたいが、このひとつきは病気のことばっかりになりそうだ😢


あせるな、欲張るな、あきらめるな



                      名古屋から犬山城ランニング写真