湘南国際マラソン当日
大磯ロングビーチ最寄り駅も凄い人波でコロナ前の活気を取り戻したようだった☺️
皆この日を待っていたのだ🙋みなライバルであり同志である👍
自分のベストタイム3時間7分
もちろんベストタイムの更新を目標に!
そして大きな目標にはサブスリーに少しでも近づきたい🙋とスタートした。
あせるな、欲張るな、あきらめるな
よく自分が時計側、手の甲に書いて心に刻んでいる言葉だ!
これがなかなか難しい
スタート直後の皆のペースにびっくり、ついついつられてペースが上がる(あせるなはどこいった😅)
序盤から中盤、今日はいけるのではないかと想定よりも早く30キロを走りぬける😃(欲張るなはどこいった😅)
35キロもまだいけるなんとかなる🙆と思っていたのに38キロからペースが落ちる😅久しぶりの大会ともあってペースダウンも大きい(あきらめるなはどこいった😅)
3時間12分で完走した☺️😢😅
まだまだ頑張りが足りなかった?
走り終わった週から、胃カメラ、CTと精密検査が始まった。一気に大きくなっていった5センチ超の胃のポリープは走るのに影響はあったのかな?疲れやすいはその頃あったようにも後から思えば感じる😅
GISTという10万人に1人、2人の病気になってしまったのだが,
あせるな、欲張るな、あきらめるな
病気にも、抗がん剤副作用にも、マラソンにもあてはまる言葉を心に刻み直した!