その後 トレーラーメンテナンス | shizuo ブログ

shizuo ブログ

~ トレーラブルボートでバスフィッシングで遠征、海でも遠征。 現在、ロックフィッシングに夢中!目指すはアイナメのロクマル!! ~

フレームとランプとナンバープレートの3点交換後は。


フレームを錆止め塗装しました。(^^)v


錆止め塗装と、ボルト&ナットを錆に強いステンレスに交換しました。



ここのフレームもそうですが、リーフスプリングなども塗装されてなく、塗装することでかなり錆びにくくなりますから。




取り付け前に全て塗装終えたほうがベストですが、ナンバープレートの交換期間が1ヶ月間で、その間に部品の調達やらで、残り期間わずかでバタバタしてしまいました。


最初に部品調達し、届いたら錆止め塗装と、付いてるボルト&ナットを同じサイズのステンレスのものを用意し、その後にナンバープレートの交換申請、という流れが焦らず作業できていいでしょうね。



ちなみに陸運局でナンバープレート交換に関わる金額は 800円でしたよ。(^^)v


安いですよね。