今週末もロックフィッシング予定でしたが、海が荒れてるため中止でした。。。![]()
ということで、ボートトレーラーのメンテナンスを。
今回は。
ずっとメンテナンスを考えていた箇所です。
後ろのランプ類のフレームなんです。
ナンバープレートまでも錆がひどいんです。
じつはナンバープレートにおいては、過去にも錆から破損し、一度は交換しております。
それとフレーム。フレームなので、トレーラーメーカーのカタログには載ってません。
お世話になってます、仙塩マリーンさんに相談したところ、カタログには載ってないけど、取り寄せ可能とわかりました。
とういことで、フレームと。 フレームのネジ穴にあう純正のランプと、ナンバープレート、の3点交換することに決めました。
ちなみに参考までに。
ナンバープレートの交換は陸運局へ事前に申請する必要があります。
申請してから5~7日で完成。完成後1ヶ月間が交換期間ですよ。
陸運局へ車両を持って、ナンバープレートの交換し、確認後封印して頂き、終了です。
フレームとランプ、届いた仙塩マリーンさんですぐに交換して頂きました。(^^)v
次に、ナンバープレートの交換。期限内に陸運局へトレーラー牽引し、交換してきました。
で、フレームとランプとナンバープレート、3点交換終了♪
ナンバープレート交換は2回目~。![]()
スゴイですね。![]()
もはやネジは錆びて外せなく、このフレームごと陸運局で引き取って頂きました~。
ずっとメンテナンスを考えていた箇所なのでスッキリしました!\(^o^)/





