感動の震災復興キックオフデー!! | shizuo ブログ

shizuo ブログ

~ トレーラブルボートでバスフィッシングで遠征、海でも遠征。 現在、ロックフィッシングに夢中!目指すはアイナメのロクマル!! ~

今日 4/29、東日本震災後 楽天とベガルタ仙台のホームゲーム初開催となるこの日は、「震災復興キックオフデー」と呼ばれ、宮城県は復興に向けた大きな一歩を踏み出そうとしており、僕も非常に楽しみにしてました。



ベガルタも楽天もやってくれました!


感動した!


マー君の気合の入ったピッチング、元気貰いました。試合後のセレモニーで嶋選手のスピーチがあり、その一部「誰かのために戦う人間は強いと分かった。東北の皆さん、絶対に乗り越えましょう、この時を。絶対に勝ち抜きましょう、この時を。今この時を乗り越えた向こう側には、強くなった自分と明るい未来が待っているはず。絶対に見せましょう、東北の底力を。」

涙がボロボロでました。


そして、宮城には観光地、日本三景のひとつ”松島”があります。本日、観光遊覧船が運航を再開しました!

復興へ向けて着実に進んでます!




それから本日、僕もガスが通りました!

震災から50日、ライフラインもようやく復活! 

お湯が出るんです!もう嬉しくてしょうがない!


落ち着かない生活がずっと続いてましたが、今日ばかりは本当にたくさんの元気を頂きました。