今日も四十四田ダム、特集です。![]()
釣りは遠征が多いですが、遠征の楽しみの一つは、現地の食べ物!
岩手、食べ物がホントおいしいですよね。
むかーし、Hさんと トーナメント帰りに必ず ”白龍”のじゃじゃ麺を食べて反省会してた事や、”盛岡食堂”で盛岡冷麺を食べた事、思いだすなぁ。
じゃじゃ麺に盛岡冷麺、チョーうまい![]()
そして今回、釣りの後、Kさんに連れてってもらったとこは
小泉うどん店 !
なんと四十四田ダムサイトそばにあったのです。知らなかった~。
昔風な雰囲気のお店です。
食べたのは ”感謝うどん (並)”
この具! うどんがほとんど見えません!
ゴボウ天、ちくわ天、卵、ネギ、油揚げなどの具。
具の多さばかりではなく、麺はすごくコシがありツルツル、つゆは讃岐風なあっさり味。
ほんとうまかった~ ![]()
感謝うどん、これでなんと 500円 ![]()
これで岩手遠征の楽しみがまたひとつ増えました。
その後、土曜の夜は、お決まりの”マース”でお泊り。 1700円 !
身体もすっかり休まり、日曜の朝に宮城へ戻りましたとさ。![]()
