【熊本・大分地震】通行状況❋支援物資受付開始の自治体情報 | 目指せ♡毎日happysmile♡

目指せ♡毎日happysmile♡

15歳&7歳の姉妹のママです◡̈毎日のコーデや日々の出来事、お気に入りの物などマイペースに更新しています。

おはようございます。


まだまだ余震が続く熊本、大分ですが、出来ることをして行きたいと思います。




九州に住む者として新しい情報を少しでも役に立てたいと思い、知っている情報をアップさせて下さいm(__)m



直近24時間に実際に車で通行出来た道路の情報を1時間ごとに更新しています

TOYOTA 【通れた道マップ】



google・yahoo・もホンダの情報を元に同じようなマップを公開しています。

google災害情報マップ


yahoo地図
こちらではメニューから防災情報(津波被害想定情報・道路通行実績情報)等が見れます。



❋地図は参考になりますが、現地では救助、支援活動の妨げにならないように!
そして規制、誘導に従う必要があります!
また状況によっては通行状況が変わる事もありますのでお気をつけ下さい!



*******************************

支援物資受付開始を始めた自治体がありますのでリンクを貼らせて下さい!



福岡市は九州の中でもいち早く開始を始めています!

前記事に詳細を載せていますが、受入物資が少しずつ変わったりしているようなので、ご確認されて下さい!



佐世保市役所HP(義援金・支援物資詳細情報)


北九州市役所HP(支援物資受入情報)


佐賀市役所HP(支援物資受入情報)



テレビの情報で調べましたが、他にも受入開始をされている自治体があるかもしれません。


お住まいの自治体HPを是非ご覧になってみて下さい!





私の住むところも受付開始されたようなので、早速購入して協力したいと思います!






お読み下さり、ありがとうございましたm(__)m