新しいチャレンジをすると、大体反対される | 自分磨きのひとしずく | 新しい働き方・生き方へ。コミュニケーション能力UP/起業/英語/ファスティングの情報サイト

自分磨きのひとしずく | 新しい働き方・生き方へ。コミュニケーション能力UP/起業/英語/ファスティングの情報サイト

コミュニケーション能力の資格であるパーソナルシード、英語、ファスティング等を通じて、働き方を、生き方をシンプルに、美しく。人間関係をよりよいものに。変化を恐れず、成長していくための情報を発信しています。

新しいチャレンジをすると、大体反対される

新年明けましておめでとうございます。男前女子、を目指すMAKIです。

久しぶりの更新になりました。

新しいチャレンジに伴う周囲の反対について、最近感じたことを少しお話ししたいと思います。

最近、転職をしたのですが転職をすることを周りの人たちに伝えると

かなりの確率で、とにかく反対され、さらに”理詰め”されることが多かったように思います・・。

それは、みんなきっと良かれと思って、未熟な私へのアドバイスをしてくださっていることは重々承知。

ありがたい。と思いつつも。私は言いたい。

「じゃあ、私の人生の責任とってくれるんですか」

と。

その反対に対して

「なんでこんなことを言われるんだろう」やら「なんでみんな反対するんだろう」と。

結構もやもやと悩むこともありました。やっぱり自分のことを100%理解し把握しているのは自分しかいんですよね。

信頼するメンターの存在

そんな時、ありがたかったのは信頼するメンターの存在。

みなさんの周りには、「メンター」と呼べる人生の先輩がどれくらいいますか?

私はありがたいことに数人(私が勝手にメンターと心の中で読んでいるだけですけどw)メンターと呼べる人がいます。

その人は、ただ自分のことを承認するだけではなく、時に叱り時に高い視座でアドバイスをくれる貴重な存在。

もしいなければ、ぜひ作ってみてください。たまにご飯に行ったり、お茶を飲んだり

その中に生まれる何気ない会話の中で、気づかされることが本当にたくさんあります。

私の場合、散々相談をさせてもらって、周りの反対なんて気にするのをやめよう。

単純に、時間の無駄である。と、思うことができるようになりました。

本当に、困った時に相談できるメンターという存在に、今まで何度救われたかわかりません。

自分の人生の責任をとるのは自分

そう、自分の人生の責任をとるのは自分。

最近は、就職活動の時に親の確認をとる「オヤカク」という言葉もあるみたいですが

私たちが生きているのは、親の人生ではなくて自分の人生。

両親には感謝しつつも、自分自身が後悔のない生き方をしていきたいですよね。

その「責任」の元、圧倒的な成果を出し続ける男前女子でありたいなと思った次第でした!

では、同じく男前女子の皆様!今後は定期的に更新しますのでまたみに来てくださいねっ!

 
こちらもどうぞ。
shizuku公式サイト
http://shizuku-group.com/maki-diary/20180109/