アロマテラピーで使用する精油(エッセンシャルオイル)は

100%植物から抽出された天然の芳香物質。

 

 

 

 

 

これ、かなりの高濃度なので使用する際は

希釈(薄めて)から使用するのですが

お肌に使用する際は濃度1%以下で使用することが推奨されています。

1%って少ない!!もっと高濃度で使用したらもっと効果がわかるんじゃない??

なんて思う方もいらっしゃると思いますが

今日はその精油の希釈濃度について少し書いてみます。

 

 

 

 

 

精油とは?

 

 

 

 

 

精油は植物が持つ香り成分を取り出した

揮発性有機化合物の集合体。

「油」という字があるため

オリーブオイルなどの植物油などと同じもの?と

連想するかもしれませんがまったくの別物です。

(オリーブオイルなどは脂肪酸とグリセリンからなる油脂)

 

 

 

 

精油は植物の香り成分が

数百倍以上も濃縮されたもの。

 

 

 

 

たとえば

精油1キロのラベンダー精油を得るためには

ラベンダー100から200キロ、

ローズに至っては3から5トンもの植物を必要とします。

(単位が大きすぎて想像できないですよね(笑))

 

 

 

 

これだけぎゅーーーっと高濃度になった液体が

この小さなビンに詰まっているのが精油。

 

 

 

 

アロマって人に優しいんでしょ?

 

 

 

 

 

 

これだけの高濃度の液体。

お肌に対して刺激がないはずありませんよね。

 

 

 

 

よく、

アロマ=天然、自然=安全

と言われることもありますが

必ずしもそうではありません!!

 

 

 

 

自然界にも

中毒になったりかぶれたり最悪死に至るような

危険な植物はたくさん存在していますよね。

精油にも刺激の少ないものから強いものまで様々なのです。

 

 

 

 

なので

アロマ=天然、自然=安全

は必ずしも成り立つものではないということ。

 

 

 

 

きちんと希釈をして正しく使用しないと

思いもよらない事故が起きてしまうこともあるのです。

 

 

 

 

 

もちろん、

正しく使用すれば決して危険なものではありません。

 

 

 

 

 

濃度って大切?

 

 

 

 

 

 

 

精油は植物の成分が濃縮されたものというのは分かったけど

希釈の濃度って大切なの?

 

 

 

 

たくさん使うとその分高い効果が得られそう!

と思われがちですが

実はそう単純ではないのです。

 

 

 

 

ラベンダー精油を

0%(精油不使用)、0.1%、1%、10%濃度で実験をした場合、

1%濃度で香らせた場合が一番集中力が高まると

示唆されたデータがあるのです。

 

 

 

 

そして希釈した精油を肌に塗布する際

3%以上になると肌の状態が悪化する事例が増加という結果も。

 

 

 

 

 

 

 

 

高濃度で使用すれば効果も高くなるということはなさそうだし、

お肌が荒れやすくなるのであれば希釈濃度は

低めから使用した方が安全ですね!

 

 

 

 

 

逆に言うと

たった1%でもとてもパワフル!!

やっぱりアロマってすごいなーと

感心してしまうのは私だけかな??

 

 

 

 

 

皆さんも

ぜひこの自然のパワフルさに触れてみてくださいね!!

 

 

 

 

精油ビンから落ちる1滴の精油のしずくが

あなたの世界観を変えてしまうこともあり得るのです。

 

 

 

 

 

↑この言葉、

アロマテラピー検定公式テキストの一番最初に書かれてある言葉の一部。

私の大好きな言葉なのです♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↑不定期で

お友達限定クーポンなども配信致します。

是非登録してくださいね!

ご予約やお問い合わせも

こちらからお受けできます♡

  

 

 
女性専用サロンアロ
女性専用サロン&スクール
アロマガーデンしずく
福岡県京都郡苅田町
詳しい住所はご予約の際にお伝え致します
090-2715-3991
aroma.shi2uku.0602@gmail.com


アクセス
ご予約状況
メニュー
お客様の声
ご予約・お問合せ