夏の不調は春の養生で防ぐ | 出雲市の推拿(すいな)スクール講師の日常

出雲市の推拿(すいな)スクール講師の日常

出雲市多伎町に2014年2月にサロンを開業。
悩んでいる人に中医学の知識と技術を広めたいとの志で
三翠推拿(すいな)整体スクール出雲校講師へ。
2014年10月に同サロン内に出雲校開校
2021年4月に出雲駅前にアクア・カメリアOPEN

中国医学の考え方では、ひとつ前の季節の過ごし方で今の体調が決まると言われています。

 

もし、今何かの不調(主に腰痛や手足の不調が当てはまります)を感じているのではあれば、冬の過ごし方が良くなかったという事になります。

 

 

冬の養生とは

 

●早寝遅起きで陽が昇ってから起きる

↑どれだけ早く眠れたのかがポイント

年越しをきっかけにお正月休みの間に乱れ乱れた方も多いはず・・・さて、立春迎えるまでの睡眠がどうっだったでしょうか。

 

●欲望を表に出さず、内に秘めてすでに叶ったようにする

暴飲暴食が多くなる年末年始で、食欲が爆発することも多いですね。様々なよく欲望が関わってきます。

 

●体内の陽気を出さないようにする

汗のかきすぎなど、体力を使う事を避ける必要があります。年末や年度末と忙しいお仕事の方は影響受けやすいですので、服装は温め重視で静かに過ごすのがポイントでした

 

上記が冬の間に上手く養生できないと春に不調が起こります。

 

 

さて、そんな過ぎたことを今言われても…今こそ行う必要がある春の養生は一体なに??と思われますね


冬の養生は何気なくても出来ない人も多いと実感していただくために書いてみました笑


春の養生は

 

●夜更かしをしても良いけど、早く起きる事

もう少し寝てたいと思いますが、いつまでもお布団の中におらず出てしまいましょう

 

●朝、髪も服装も緩めて散歩しましょう

絞めつけないように気を付けるのがポイント

気持ちも締め付けない=ストレスになります。

呼吸をしっかりとするのもポイントです

 

●酸味のあるものを適度に取り入れるが、しかし・・・

春の芽吹きと同じく、この時期は体の氣血を巡らすのが大事

酸味は気の巡りを助けてくれるので摂りたいのではあるが・・・

積極的に酢を取り過ぎると乾燥や胃腸トラブルを招いてしまいますので注意しましょう

 

 

上手に養生出来ないと夏なのに寒性の病になりやすくなると言われています。


冷房などの風が苦手

夏なのに冷えやすい

汗をかきにくい

喉が乾きにくい

などなど


ぜひ春に養生をすることを意識して過ごしてみてくださいね。

 

 

■当店の詳細&ご予約

☎️ 090-8063-5539

✉ shizuku.izumo@gmail.com

💻 http://shizuku-izumo.jimdo.com/

🛒 http://shizuku-izumo.shop-pro.jp/

✨メールでご予約の際はフルネーム、電話番号の記載をお願いします。

✨折り返しの連絡が1日以上経ってもない場合は電話でご連絡ください。

✨男性のお客様はご紹介のみ
 

【出雲駅前店 アクア・カメリア】PLANT出雲店さん近く

出雲市塩冶町1314-11ユトリストガレ駅南

 

【多伎店 oriental relaxation しづく】

営業日3月13~15日

出雲市多伎町小田(詳細はご予約時にご案内します)

※施術、宿命鑑定のみの提供になります。