本日もご訪問、いいね、ありがとうございます!

 


人気ブログランキング

 

買い物ついでに家族で珍しくラーメンを

 

 

 

ジパング軒です

 

 

お久しぶり

 

 

お子様無料なんだよね~とずっと思ってたのに、子供たちとは一度来たきりで、いつの間にかお子様無料時期を通り過ぎてました(~_~;)

(無料は確か6~7歳くらいまで?と書いてあったような。。。記憶あいまいですが)

 

 

次女は有料お子様ラーメンを

 

 

ジュースとお菓子がついてきました

 

 

ここのラーメンはもやしたっぷりだからいいね

 

 

私は次の日予定があったのでニンニクなし、野菜多めにしたからほんともやしがすごい量

 

 

次女はカレー味の揚げ玉が気に入り無料トッピングから取って来てました

 

 

そしてラーメンへイン

 

 

長女は普通のラーメンにしてたけど、それでもちょっと残しただけで結構食べてました

 

 

だんだん大人の量食べられるようになってきたか~

 

 

外の自販機で珍しいもの見つけたので買ってみて

 

 

自販機限定らしい

 

 

一口飲んだらお酒に合いそう!と思ったので夜に残しておきました

 

 

テキーラと割って飲みました

 

 

さて、連休中、どうしても食べ放題に行きたいと次女が言うので、お姉ちゃんが映画観に行った日にランチに行くことに

 

 

お久しぶりのバニラバケーション

 

 

映画終わって11時過ぎ、そのまま向かいましたので11時前には着きましたが、結構席も埋まってましたよ

 

 

まずは私の1回目

 

 

餃子が結構おいしいのよね

 

 

あとはチリコンカンはカレー味、野菜炒め系も美味しい

 

 

 

ここ、パスタも美味しいの

 

 

ベーコンと小松菜?はクリーム系、あさりとイカはペペロンチーノ風

 

 

どっちも美味しい

 

 

子供たちは

 

 

次女(笑)

 

 

原価やすそうなものばっかチョイスよね

 

 

次女はここのそばが結構お気に入りだそうです(おかわりした)

 

 

さらにポテトを取りに行くとなくなっていて、次くるのを何度も見に行って(~_~;)

 

 

ポテトが来たらたくさん持ってきて食べきれず、結局私のお腹の中へ。。でした

 

 

長女は

 

 

グリーンあるけど、ロールパン4個って!(笑)

 

 

この後、ユーリンチーみたいのが美味しくていっぱいよそってきてました

 

 

私も野菜食べなきゃって

 

 

ドレッシングは人参にしましたが、5~6種類はありましたね

 

 

次女はプラの食器でそろえてきてた

 

 

和風スープ、海老がいっぱいで優しい味でおいし

 

 

2回目~

 

 

餃子の隣の生姜焼きみたいで美味しい

 

 

とか食べてたら何やら切りながらよそってる人が(席が丁度見える場所だったので)

 

 

長女に「あれなんだろ?」と言うと長女が見に行き、手招き

 

 

これは新しいものか~?と思って皿持って立ちあがると放送が入り、出てるだけの限定生クリーム小倉トースト!

 

 

2番目でゲット!!

 

 

2斤分くらいの食パンの中身くり抜いて、生クリームやあずきあんが乗ってたみたい

 

 

切るのに一生懸命でよく見てなかったけど、すでに私たちの後ろは放送聴いてきた人で行列できちゃってたので急いで

 

 

中身だけで良かったみたいだけど最初の人が外側(耳の部分)も切ってたのでマネっ子してうちも外部分頂きました

 

 

超甘くて、デザート頼んでなかったのでこれがいいデザートになりましたね

 

 

中はふわふわパンで外はカリカリでどっちもうまし

 

 

あっという間になくなったようでした

 

 

チョコ断ちしてる長女、チョコ入ってなくて良かったね

 

 

デザート系も今は缶詰のミカンとパイナップルしかなくて寂しかったけど

 

 

休日料金だからちょっと高いのでドリンクもつけず(ちなみに土日祝は90分制)

 

 

でも子供たちはレモン水が気に入ってたのでお水で十分でした

 

 

確か前に夏休みとか長い休みの時来たら小学生500円だったんだよね

 

 

おなかいっぱいいただきました

 

 

あとは家族でいつものすぎのやに行ったり

 

 

暑かったから海老天入りおろしうどん

 

 

我が家の車にもついにドラレコつきました

 

 

パパがネットで買ってつけてくれました

 

 

色々コワイ世の中ですからね~

 

 

そんなわけで休日の外食でした

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます!

 

 


栃木県ランキング