後期終講 | 目指せ!北大!!浪人生の日々~駿台~

目指せ!北大!!浪人生の日々~駿台~

北海道大学の文学部を目指して四月から勉強してます。日々のことをたまにでも記録していこうと思い、開設しました。

駿台での日々や模試の結果をつらつら書くかもしれません。

こんばんは( ̄^ ̄)ゞ

日付が変わってしまいましたが今日(昨日)で駿台後期授業が終了しました。前期も一瞬だったけど後期はもっと一瞬だった……。

この数ヶ月間を振り返ってみるとなんだか結構黙々と勉強できたかなと思います。

それで劇的に成績が上がったというわけでもないし、かといって上がらなかったこともないです。下がったなんてことももちろんないです。なかなか難しいですね。

とはいえ去年の今頃よりも模試の成績はずっといいです。去年はE判定ばっかりでたまにC判定くらいまでは出るといった程度だったのでこれはこれで去年と違うかなと思います。でも私昨年入試ではA判定の大学も落ちてますので模試の判定で一喜一憂してはいけませんね。

世界史や倫政、センターまでに間に合うかな?とか、理科そろそろやらなきゃ、とか国語がやばい!だとか、本当に不安でしょうがない。

目標はセンター八割五分で逃げ切りです。

もちろん二次対策にも力を入れてるのですがなんというか国語が苦手なんですね。文系のくせに。文学部志望のくせに。だからせめてと思って英語にはこの一年力を注ぎまくりました笑
英語に関してもあと一歩突き抜けられれば心強いのですが。

何はともあれ各教科では満点を目指しつつ全体的な高得点を取れるように頑張るというか何としてもとるんです←
かなり難しいことではあるけれど一つの目標としていきたいと思います!


そういえば私大の出願について少しお話ししようかな。

基本的にはこの中から考えてます。

明治大学
中央大学
日本大学
東洋大学

この通り。
後期はセンター次第ですが北大です。北大以外は特に出願する気ないです。
次第は一応受けますけども大本命は北大なので何としても受かってやるってつもりで頑張ります!

それでは私もそろそろ眠いので休もうと思います。
おやすみなさい_(:3」∠)_

クリックしてぽ
にほんブログ村 大学生日記ブログ 浪人生・予備校生へ
にほんブログ村