最後の一本は... | 静岡学園卓球部OB・OG会〜目指せ!日本一の応援団!〜

静岡学園卓球部OB・OG会〜目指せ!日本一の応援団!〜

静岡学園卓球部OB・OG会のブログです。卓球部の活躍、情報を載せていきます。目指せ!日本一の応援団!全国制覇への夢!ご寄付随時受付中!
しずおか焼津信用金庫 静岡南支店 店番110
普通預金 No. 0135182
静岡学園高等学校卓球部 OB・OG会

運を味方につけるということは、人間性や行動が大切になってきます。



神様は見ており、私生活を磨くことが大切で、言葉も行動もブーメランのように返ってきます。



最後一本が取れる選手になりたいとは誰もが思うことですが、最後の一本は人間性が出ると考えています。




徳を積み、日常の中で自分自身にツキが回ってきて、チャンスを掴むことのできる行動を継続しなければなりません。



それはもちろんですが、誰に対しても公平に、丁寧に接し、学校生活、担任の先生、授業の担当の先生、掃除の方々、警備の方、近所の方などにも礼儀正しく対応できる人間になってほしいですね。



卓球は我慢のスポーツでもあり、逃げ出すことはできません。



忍耐力が必要になるため、人間性も鍛えられる優秀なスポーツです。



卓球をやることに誇りを持ち、発展していけるように関わっていきたいですね!









アシュラSDのウェブサイトはこちらです