みなさまこんばんは猫しっぽ猫からだ猫あたま

 

 

 

 

 

今日はまたまた寒い1日でしたね雨

 

 

 

 

 

 

寒がりな私は未だに冬用のもこもこパジャマおひつじ座を着て寝ていますニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

先日に引き続き、なんと今週もお仕事で辛いことがありました。。。

 

 

 

 

 

 

 

もうだいぶ中堅なので、そんなに仕事で悩んだりすることもなかったのですが、

 

 

 

 

 

 

 

ここに来て再び辛い日々が続くことにえーん

 

 

 

 

 

昇格したてなので新しいポジションでの業務になれない。。。。

 

 

 

 

そして昇格したばかりということもあり周りからの見る目が厳しく、

 

 

 

 

フライトする度に厳しい指摘を受ける日々。。。。

 

 

 

 

 

そんな中、やばいと有名な人とフライトが被ってしまい、

 

 

 

 

 

フライト中ズタボロに言われ、メンタルを病んでしまいました。ネガティブ

 

 

 

 

 

 

元々コミュニケーション能力が高いわけでもなく、

 

 

何ならコミュ障寄りのワタクシ凝視

 

 

まだまだ苦手な人はたくさんいますが、

 

 

それでも入社してからと言うもの、

 

 

女性の職場でやって行けるだけのコミュニケーション能力は身につけたつもりでした。

 

 

 

 

 

 

だから久しぶりに女性特有の嫌ないじめに遭い、

 

 

 

 

心がお亡くなりになってしましました。魂が抜ける

 

 

 

 

 

何でしょうね、あの、女性特有の、いやーーーーないじめ方。

 

 

 

 

 

 

先輩という立場を利用して人の自尊心を削ってくるあの感じネガティブ

 

 

 

 

 

 

 

私は見た目と中身にかなりギャップがあり、

 

 

 

 

 

 

一見強そうに見えますが、中身はとーーーーっても繊細。

 

 

 

 

 

 

そして昔からなぜか女性からあまり好かれるタイプではなく、

 

 

 

学生時代から人間関係で傷つくことが多いタイプでした。

 

 

 

 

 

そんな心の傷やトラウマが露呈して、ワンワンシクシク泣きました大泣き大泣き大泣き

 

 

 

 

 

「この仕事本当に向いてないな。」

 

 

 

「私って本当に人に好かれないな。」

 

 

 

「私が私でいるだけで、嫌われる。」

 

 

 

「何でこんなにメンタルが弱いのだろう。」

 

 

 

 

そんな風に思い、辛くて辛くて仕方がありませんでした泣くうさぎ

 

 

 

 

 

 

そして散々悲しんだ後、思ったのです、

 

 

 

 

 

 

 

ああ、こんな嫌な自分と、あと70年も一緒に過ごすのか。。。。

 

 

 

 

 

 

仕事や周りの人間関係からは逃げようと思えば逃げられる。

 

 

 

だけど自分という存在からは、どう足掻いても逃げられない。

 

 

 

それがどうにも辛くて、悲しくて。

 

 

 

 

マジ人生に絶望オエーオエーオエー

 

 

 

 

 

という感じでした。

 

 

 

 

 

 

できれば人に愛されやすい性格に生まれたかった。

 

 

できればメンタルが強く生まれたかった。

 

 

できれば仕事ができる優秀な人間に生まれたかった。

 

 

できれば器用な人間に生まれたかった。

 

 

 

 

何で私は私なのだろう。。。。。真顔真顔真顔

 

 

 

 

でもこればかりは、どんなに嘆いても、どんなに泣いても、変えられない。

 

 

 

 

 

「自分に絶望してからが人生」

 

 

 

 

という言葉を聞いたことがありますが、

 

 

 

もしや私の人生はようやく始まったのでしょうか立ち上がるおぎゃ〜

 

 

 

 

 

 

最大限に絶望し、嘆き、それでもやっぱり私は私にしかなれなくて。

 

 

 

 

幼い頃から繊細すぎる自分が嫌いで、

 

 

 

心理学を学んだり、カウンセリングを受けてみたり、

 

 

 

いろんなことを試したけれど、それでもこれか。。。。

 

 

 

 

同期に話を聞いてもらい、言われた言葉は、

 

 

 

 

「もうさ、30年以上こういう性格なんだから、

この先も多分変わらないよ、諦めなっ!ウインクキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だーーーよーーーねーーーーーー。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でもそんな風に言ってくれる、私のことを受け入れてくれる優しい同期がいてくれて

 

 

 

本当に心が救われたし、恵まれているなと思いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

きっと私はこれからも繊細すぎていっぱい傷つくし、

 

 

 

 

これからも大泣きしたりする。

 

 

 

 

でも、そんなどうしようもない私を受け入れてやっていくしかないのだと思う

 

 

 

 

 

 

ずっとずっと、趣味は自分磨き!!!というほどに、

 

 

 

自分を変えたくて頑張ってきたけれど、

 

 

 

変わらないところを受け入れて、変われるところは変えていく必要があるなと

 

 

 

 

30をすぎてようやく気づきました赤ちゃんぴえん流れ星

 

 

 

 

 

 

 

 

これからも、そんなありのままの私を受け入れながら、

 

 

 

私らしく生きて行こうと思いますひまわり

 

 

 

 

 

 

今後とも、ダサい自分もありのままここには書いていきますので

 

 

 

 

暖かい目で見守っていただければ嬉しいですニコニコ飛び出すハート

 

 

 

 

 

静香