しぜんびと☆あいです。
「気が済んだ」と、最近よく聞き、あ、これ、実は深い気づきかも?と、今日思ったので、シェアです。
一つは、仕事をやめるお友だちが、理由として、「なんだかんだいっても、結局やってみたかったことをやれて、どうやら気が済んだらしい」と言いました。
えー、なに、その理由??と、笑っていました。
もう一つは、全然お酒飲まない友だちが、前世を見てもらったときに、アル中かってくらいに、たくさんたくさんお酒を飲んでいたそう。もう、それで気が済んで、今世は飲まないのだと。
これって、他の人も、前世ではなく、今世のうちでも、めちゃめちゃ昔飲んでたけど、今は飲む気がしない…という人、いませんか??
ふーんと思って聞いていましたが、今日、突然、あ、そっか!と思いました。
わたしも、直前の職を、いやな人が現れたり、忙しすぎたり、いろんなタイミングやら、次の職の人に、強引に引っ張られた感じやらでやめたのですが、
違う違う、この職で、いろいろ思う存分やれて、もういいって、思えた。
たぶん、気が済んだのだ。
そしてたぶん、「気が済んだ」と、思うのが先で、だから、仕事をやめざるを得ないような現実が現れてきたんだと、思う。
いやな思い、いっぱいしますよね(笑)わたし、いつになったら、どれだけ勉強したら、いやな思いしなくなるのか、ずっと追及していましたが、
最初から、いいこと50%、悪いこと50%と、決まっているんですって。
つまり、陰と陽。そして、どちらがよくて、どちらが悪いわけでも、実はない。
話戻しますが、いやな経験をしているときは、もちろんいい経験しているときだって、たぶん、心の奥底で、その経験をしたがってる。
それは、前世から引きずっているものなのか、今世のものなのか、わからないけれど、その経験を味わってうれしい自分がいるんです。たぶん!(笑)
だから、その経験を、逆に、味わって味わって、味わい尽くす。
そうすると、たぶん、その経験は起こらなくなる。と思います。
そうそう、瞑想してるときもそうで、最初は明日の予定のことで、頭パンパン。
よぎって、よぎりまくるけど、
あるとき、もう、それ以上考えられない状態が来ます。あれっと思う。
戻って考えようとしても、創造エネルギーがもうないから、創造できない。
つまり、気が済んだのだ。
そしたら次は、からだの痛みに意識が向く。
不思議~(笑)
だから、何があっても、その状態は続かないから。といいつつ、来世に持ち越すパターンもある(笑)
ちゃんと経験して、気が済むまでやったほうがいいなぁと、思います❤
「気が済んだ」と、最近よく聞き、あ、これ、実は深い気づきかも?と、今日思ったので、シェアです。
一つは、仕事をやめるお友だちが、理由として、「なんだかんだいっても、結局やってみたかったことをやれて、どうやら気が済んだらしい」と言いました。
えー、なに、その理由??と、笑っていました。
もう一つは、全然お酒飲まない友だちが、前世を見てもらったときに、アル中かってくらいに、たくさんたくさんお酒を飲んでいたそう。もう、それで気が済んで、今世は飲まないのだと。
これって、他の人も、前世ではなく、今世のうちでも、めちゃめちゃ昔飲んでたけど、今は飲む気がしない…という人、いませんか??
ふーんと思って聞いていましたが、今日、突然、あ、そっか!と思いました。
わたしも、直前の職を、いやな人が現れたり、忙しすぎたり、いろんなタイミングやら、次の職の人に、強引に引っ張られた感じやらでやめたのですが、
違う違う、この職で、いろいろ思う存分やれて、もういいって、思えた。
たぶん、気が済んだのだ。
そしてたぶん、「気が済んだ」と、思うのが先で、だから、仕事をやめざるを得ないような現実が現れてきたんだと、思う。
いやな思い、いっぱいしますよね(笑)わたし、いつになったら、どれだけ勉強したら、いやな思いしなくなるのか、ずっと追及していましたが、
最初から、いいこと50%、悪いこと50%と、決まっているんですって。
つまり、陰と陽。そして、どちらがよくて、どちらが悪いわけでも、実はない。
話戻しますが、いやな経験をしているときは、もちろんいい経験しているときだって、たぶん、心の奥底で、その経験をしたがってる。
それは、前世から引きずっているものなのか、今世のものなのか、わからないけれど、その経験を味わってうれしい自分がいるんです。たぶん!(笑)
だから、その経験を、逆に、味わって味わって、味わい尽くす。
そうすると、たぶん、その経験は起こらなくなる。と思います。
そうそう、瞑想してるときもそうで、最初は明日の予定のことで、頭パンパン。
よぎって、よぎりまくるけど、
あるとき、もう、それ以上考えられない状態が来ます。あれっと思う。
戻って考えようとしても、創造エネルギーがもうないから、創造できない。
つまり、気が済んだのだ。
そしたら次は、からだの痛みに意識が向く。
不思議~(笑)
だから、何があっても、その状態は続かないから。といいつつ、来世に持ち越すパターンもある(笑)
ちゃんと経験して、気が済むまでやったほうがいいなぁと、思います❤