3月22日昨日はお彼岸の中日だったので墓参りツアーに行きました。今日はWBCの試合が始まるころ、朝のウォーキングに出掛けました。いいお天気でウォーキング日和。東京では桜が満開というけれど、やっとちらほら咲き始めた感じです。入学式までもつかも。団地公園にも桜が咲き始めました。ムスカリがあちこちで可愛らしく咲いてます。ハナニラが咲く庭があちらこちらに。田んぼにレンゲソウ。近頃では珍しい。いい香りに花を探したら、沈丁花が。昨日はお寺に木蓮が豪華にさいてました。でも、こちらはまだつぼみ。青空にはえてました。鳥のさえずりもあちこちから聞こえてきます。大岡公園で、コゲラ、メジロ、ヒヨドリ、これは撮影できませんでした。シジュウカラ。芝生にはツグミ。カワラヒワいつものイソヒヨドリこの富士山をみている時には、右の藪から、後ろの小学校から、ウグイスの声が聞こえていました。生憎の灰色の雲が消えたころ、あちこちの家から歓声が上がり、WBCの試合に動きがあったみたい。帰宅してチェックしたら、村上が同点ホームランを打ったときのようでした。みんな見てましたね。その後は、私もWBCに注目。侍ジャパン 世界一 おめでとう‼️