手湿疹、コエンザイムをやめたら、
なんか、改善してる!?
でも、根本から、自分の食事改善もしたいし、
今の栄養状態も知りたい。
手湿疹だけでなく、
薬ゼロの体を維持するために、
小池雅美先生の診察を受けることにしました。
前は神奈川県逗子にあるクリニックで診察を
されていた先生。
今回、思い立って、予約を取ろうとしたら、
そこでの診察は11月までで、それももう満席。
新しく診療をはじめる所を紹介していただきました。
平塚にあるなす医院。
こちらでは、漢方外来として診察を
週一回だけされる模様。
何が嬉しいって、逗子の時は保険適応外
お値段が、お高めでした。
それが、今回は、保険内診察。
これは、ケチな私に朗報
先生の診察がたったの10分だけだけど
(以前は1時間しっかりでした)
でも、過去しっかりみてもらっているので、
10分でも、あの先生に血液検査を
みてもらえるのは、本当にありがたい。
膠原病になり、ステロイドを飲んでから、
目眩が止まらなくなり、
沢山鬼のように検査をしたけど、
結果異常なし。
あの時は辛かった。
旦那に車を出してもらっても、
目眩がすごくて車から出られず、家に舞い戻る事も。
薬のせいだ、と思っても、
検査結果が異常ないから、
結局、病院では対応不可。
月一回の病院の診察は、地獄。
目眩の中、やっとの思い。電車はグリーンにして。
家では、トイレに行くのも匍匐前進。
わかったのは、聴力が測れないほど良すぎる、と
嬉しいんだか、嬉しくないんだか、
本人も微妙な診断のみ。
特性として、知って損はないけど
それが、先生の血液検査から
食事改善をして1週間で目眩がなくなった。
たった1週間
鍵は糖分。それを、血液検査から
ズバリと読み取り、
シトリンで糖分の摂取が少ない私に
いろんな方法での糖の摂取を指導してくれた。
神。
その一言につきる。
今回は、血液をとっただけ。
次回、先生の診断がきける。
楽しみでしかない