ベンリスタをやめて、3ヶ月。
先月にやめたい、と言ったものの、
その後は、やったーから、不安に苛まれたりしていました。
先生に啖呵きったのは良いけど、
再燃したらどうしよう病です。
それはしばらく止まりませんでした。
熱っぽいと思えば、即体温計ではかり、
37度近いと、不安が襲い。
自分で、不安の要素を探しまくって、
ちょっとでも足が痛かったりすると、
先生に薬を使わない宣言をした自分を責め・・・
診察日から一ヶ月たち、
ようやく、「私大丈夫かも」という感覚を持ち始めています。
とはいえ、かなり、気をつけていて、
必ず休息日をつくっています。
遊びのお誘いも、自分の体を優先して、
断ったりしています。
疲れたら休む、ではなくて、
疲れる前に休む。
疲れる状態をつくらない、っていう感じで、
家で過ごす時間が多くなっています。
薬をやめるキッカケになったぎっくり腰。
そのせいで、ほぼ一ヶ月、外出ゼロでした。
でも、それを体験すると、
前は無理していたんだな、と思う事もしばしば。
なんか、ちょっとホッとした自分がいて。
家でゆっくり過ごす時間が人より何倍も必要だ、という事を
再認識しています。
ぎっくり腰はまだ完治とはいえず。
ゆっくり養生しています。