近所にある神社

旦那はほぼ毎週のようにお参りに行くが、

私はたまに行く程度


そこは、10年ほど前は荒れ果てていた


ところが、数年前から、

花が植えられ、しめ縄が綺麗になり、

説明の看板が作られて、

みるみる綺麗になっている


植木職人のような方が頼まれてやっているのかな、

と思っていたが、植木だけでなく、

神棚があらたに作られたり、

見違える様に変容しているのだ


昨日、たまたま神社へ


すると、その業者?だと思っていた

植木職人のような方が、

実は氏子総代で、綺麗にしていたのだった


そして、神主ではないけれども、

お参りに来たのは何かのご縁、

祝詞をあげさせてほしい、と。


はじめて、奥の神棚の間にはいり、

祝詞を上げてもらう


神主ではないけれども、

今氏子になったから、いろいろ学んでいる、と

話してくれ、

拙い祝詞であったけれども、

心のこもった祝詞でした


10年して、はじめての事


そして、昨日のブログの

施術してもらった不思議な施術者と

同じ名前の方


シンクロすぎて、

なにか、神の言伝、なのかと思うのだが、

その神の意図、はよくわからない


ただ、神社を綺麗にして、

参拝客が増えたそう


神様もみなさんが来て、

喜んでくださってる気がする、と

おっしゃっていたが、

場が整えられたのだと思う