減薬前にあったもの


都度、気になり、

なんとか対処しようと

躍起になったものたち


⚫︎目の下の痙攣がすごかった

→ホメオパシーが効果あったが、

 それでもたまに出てきてしまう

⚫︎夜中3時におきてしまう

→ヒモトレ、川本療法など

→今はやってない

⚫︎歯ぎしり

→マウスピースを作ったり

朝起きると、口を開けるのにヨイショって

感じでした

→マウスピースも結局使ってない


気がついたら、全部消えていた

特に何かした、というのでなくて

全部サボっていたのに


思い当たるのは、減薬


今薬をほぼ飲んでいない状態に

なったら、全て消えているように思う


薬のせい、とは言えないけど、

ステロイドを飲むと不眠になるのは言われている


私もはじめは、睡眠薬が必要か聞かれていた

不眠と感じる事はなかったから、

今まで使ってこなかったけど…


先生は、1ミリになった時に

こんなに少ないのは、飲んでないのと

ほぼ同じ、と言っていたけれども、

もしかしたら、何かしらの作用は

あったのかもしれない。


まだまだ、再燃の不安はあるし、

これから秋になる


夏から秋の変わり目は

毎年髪が抜けている


今年はなんとか、無事でいれますように…